P.A. チップ仕様



コマンド一覧

バリアブルソード
ワイドソード  ↑ → ↓ 
ロングソード  ↓ ↘ → 
ファイターソード  ← ↙ ↓ ↘ → 
ドリームソード  ↓ ← ↑ → ↓ 
ソニックブーム  ← B → B 
ネオバリアブル
クロスソード  ↓ → ↑ 
スーパーソニック  ← → ← B 
ダブルドリーム  ↑ B ↓ B ↑ B 
スラッシュマン ナイフ出現時にBボタン
ジャンゴ バイクが出現してから消えるまでの間に L L L A 
デルタレイエッジ 切る動作に合わせてAボタン連打 
Zセイバー(改造カード) 3発目が出るときに B← 同時押し

ガンデルソル系ダメージ一覧

屋内 屋外 照射時間
ガンデルソル1 120 240 60i
ガンデルソル2 180 360 90i
ガンデルソル3 240 480 120i
ガンデルソルEX 240 480 120i

ブラックボムは炎属性の相手に直撃させると爆発する。


フラッシュボム(バグボム)は複数投げても最初に投げたものは消えない。

置物でも障害物でもない扱いと推測できる。
同じマスに投げ込むことも可能

サイトバッチの仕様

アタック、ラピッド、チャージがすべて5になる。(アタックが6以上の場合は変化なし)
フロートシューズ、エアシューズ、アンダーシャツ、B + 左シールドが付加される。
カスタムがMAX(8になる)
B + 左がシールド以外の場合はそのまま維持される。
カスタムOPバグが発生している状況で使用すると次のターンは7枚オープンとなる(使用時に8枚になる→カスタムに入ると同時にOPバグで-1されて7枚になる。と推測できる)

バリア系統を張った状態でもシラハドリは発動する。

ただしバリア系統+無敵orインビジ状態ならば発動しない。
また、シラハドリによってバリアへのダメージは無効化されることはない

バッドメディスンはステータスバグ、オウエンカなどの無敵状態や超獣化状態でもダメージを受ける。ロールにも発動する。


エアホイール系

耐久値300
風系統の攻撃が1ヒットするたび1回回転数が増える。
ホーリーパネルの上でも耐久値は変わらない。

トルネードの仕様 属性パネルが鍵。2枚目以降のホワイトカプセルは効果がない(ヒット数ではなく攻撃力が倍になるのはアンダーシャツで判断)

草むら,氷,火口パネル ホワイトカプセル アンインストール 攻撃力 ヒット数 まひ アビリティOFF ココロ2倍
× × × - 8 - -
× × - 8 -
× × - 8 -
× - 8
× × 2倍 8 - - 不可
× 2倍 8 × 不可
× 4倍 8 × - 不可
4倍 8 × 不可

キラーマンのサイトの回数と最終方向

キラーマン キラーマンEX キラーマンSP
サイトの回数 18 23 30
最終方向 上段
       中段
       下段

攻撃力2倍の掛け合わせ

弱点属性(系統) 属性パネル ココロ バブル電気 バブルラップ電気 凍結ブレイク 属性パネルトルネード 属性パネルトルネードホワイトカプセル 超獣化 Aため ?倍
3倍
4倍
4倍
6倍
2倍

ハクシャクのランスはノーマルパネルからのみ出る


リトルボイラーは(攻撃?が)3ヒットするか一定時間(96i)経過すると沸騰する(攻撃力は最大で999)


ワラニンギョウのノロイ最大攻撃力は2048で、2049以上のダメージは1からカウントし直される。


ジャッジマン系は取られたパネルがすべて穴パネルで本が1匹も出ない場合はエリアを戻さない


フルカスタムはAボタンを押してから4Fでフルゲージになる


カウントボムは自分のエリアに移動した場合自分がダメージを受ける


サポートバグをバグシュウセイしてもサポート系が発動することはない。


ムラマサブレード

  • 攻撃力0のムラマサでテングクロスを斬ってもクロスは剥がれない。斬った時の音も出ない。ただし無敵は発生。
  • 攻撃力9以下のムラマサでカワリミを張ったテングクロスを斬るとカワリミは発動せずクロスは解除される。

トップウ・スイコミ

  • 風は敵エリア全体に一定間隔で発生するため、いどうバグで避けることが可能。
  • トップウ・スイコミ設置後に、獣化状態で無暗転チップを使用、チャージクロス、グランドクロスのBため、グランドビーストの無属性チップAため、リンクナビのチャージマンのBため、リンクナビのエレキマンのDエレキソード、リンクナビのグランドマンのRCブレイカー、リンクナビのブルースのフミコミザン、チップのフミコミザンなどで敵エリアに侵入した場合、自身のバリアやオーラも剥がれる。

ジャッジマン、マスタークロス、クロスオーバー等、また、暗転チップの仕様

  • インビジ状態の敵に対インビジ攻撃の後の攻撃が当たらないということで、暗転中にステータスが変わる事は無い、と推定される。

グレイガの秘密+インビジ状態の秘密

  • なんとグレイガはホーリーパネル+ドリームオーラ+インビジの敵のドリームオーラを剥がすことが出来るのだ。
    • 敵がインビジ状態だとオーラは剥がれ得るがヒットした事にはならない
    • グレイガブレスはヒートビーストのグレイトファイア同様長判定1ヒット
  • という2点が推定されたのだ。

サンクチュアリでダメージ半減できるチップ・できないチップ

半減できる
ヘルズバーナー(1~3)
ワイドバーナー(1~3)
エレキドラゴン
アクアドラゴン
ウッドドラゴン
グランドマン
クサムラシード
アイスシード
ポイズンシード
グレイガ(岩)
半減できない
エレメントマン(電気・水・草)
ダストマン
メテオナックル
ジャスティスワン(直撃・爆炎)
ブーメラン系
コーンショット(1~3)
コーンパーティ
センシャホウ(1~3)
マグナム

エレメントラップ

属性判定が出現したときに発動。属性判定が出現しているときに使うと罠を張れず、消滅する。

カワリミマジック+トラップチップの同時設置

カワリミマジック発動時、仕掛けたトラップの????が消滅し、カワリミマジックのみが発動する。しかし、エレメントラップのみカワリミマジックとともに発動条件を満たした、つまり上記に示した属性判定とロックマンへの攻撃判定が同時に起きたとき、暗転してエレメントラップが発動し、暗転解除後ロックマンがカワリミマジックを行う。
ex)ドールサンダーは横列一直線に攻撃判定と電気属性の属性判定を同時に起こす。ここで、エレメントラップとカワリミマジックを同時発動すると、電気属性のエレメントラップが発動後カワリミマジックの行動を行う。

P.A.クロスオーバーはガンデルソル部分のダメージは判定の際反映されない。


ブラックボムの仕様

  • 直撃ダメージ100(無属性ブレイク性能)
  • 爆発ダメージ250(炎属性)
  • 炎属性のボディにブラックボムが直撃した場合、直撃ダメージを受け、その後爆発ダメージ250がエリア全体に入る。
  • ホワイトカプセルを付与した場合、直撃ダメージ100と爆発ダメージの250の合計350ダメージを受ける。
  • 直撃時にリスキーハニーを構えていた場合、直撃ダメージはリスキーハニーで無効化され、ハチが出るが爆発ダメージは炎属性のためリスキーハニーを貫通し250ダメージを受ける。クサムラパネル上の場合500ダメージを受ける。


バブルスター系は氷パネルの上でヒットした場合凍結状態になるが、撃った目の前のマスでヒットした場合のみバブル状態になる(氷パネルはノーマルパネルになる)


子(クライアント[2P])側はバリア、オーラ系チップを使用している際にフウジンラケット(チップ)、ためうちフウジンラケット(改造カードテングマン)、テングクロスためうちを目の前の列で使用された場合、後ろに吹き飛ばない。

親(サーバー[1P])側はバリア、オーラ系チップを使用し最後列にいる際にB+←スイコミ(テングクロス、改造カードダストマン、リンクナビテングマン)を対戦相手に使用された場合吸い込まれない。

なお吸い込み、吹き飛ばし判定は上下移動でかわすことが可能。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2021年12月18日 21:05