スト4は6つの環境で遊べます。
「アーケード(ゲーセン)」
「PS3」
「Xbox360」
「Windows」
「3DS」
「iPhone」

iPhone版は異端であり、かなり異なっています。
ほぼ別のゲームと言っても過言ではないです。




システム面などの比較

  • キャラの大幅削減(38人?→無印14人→VOLT20人)。今後追加される可能性あり
  • 削られている技も多数
  • ボタン数が少なくなり独自の操作に
  • ストーリームービーなし
グラフィックは3Dではなく3Dを画像に出力したもの。
そのためウルコンのカメラワークが横画面のまま。
暗転はムービーなので背景が暗くなるのではなく完全に黒になる。

iPhoneの独自機能

先行入力

  • 必殺技に先行入力がきく。システムはKOFが近い。ボタンは押しっぱなしにする必要はない。硬直前にもって必殺技を入力しておくと硬直が終わった後に自動的に必殺技が発動する。本田の原作の硬直15Fの下Pでギリギリ先行入力を解く事ができるので先行入力の猶予もそれに近い数字になると思われる。
  • これによりダウンなどの無敵から即必殺技を出すリバーサルが非常に簡単にでき対人戦では起き攻めがあまり機能しない。
  • また小Kや小Pのような小技は空振る距離であらかじめ必殺技をキャンセルのタイミングで入力しておき当たると自動的に発動する「仕込み◯◯」が困難に。小技が空振った後に必殺技が出てしまう。
  • 先行入力がきくのは必殺技、ウルコンスパコン、ダッシュだけで通常投げや通常技、セービングにはきかない。

簡単必殺技、オートガード

  • レバー + ボタンで必殺技を出せる「かんたん必殺技」、自動でガードしてくれる「オートガード」オプションあり。有効にすると難度が格段に下がる。有効にした場合のペナルティはなし。戦績などは有効、無効の区別なく記録される
  • 簡単必殺技によるタメ維持が可能。
簡単必殺技の横タメ技はレバー左+SPボタンででるがその際他の必殺技のタメが維持されていて即座に出せる。ガイル、春麗、DJなどが大幅に恩恵を受ける。また下タメ技を出す時は1タメ7入力で出せば横タメを維持できる。これは簡単必殺技は関係なくストシリーズはどれでもできる。

  • オートガード機能は自動的に上段攻撃をガードしてくれる機能。
相手の近くで相手が技を空振りするとガードポーズを自動的にとってしまいしばらく歩けなくなってしまう。スト2でいう影縫いの状態になる。

その他変更点

  • しゃがみグラップ、移動投げ、移動必殺技が不可能に。
  • サガットのみは移動必殺技がステップハイキックで可能。
  • 詐欺飛びもかなり限定され発生の遅いウルコン以外にはほとんど機能しない。
  • 必殺技による追撃機能がiPhone向けに一新。詳しくは各キャラのページで。


  • 操作方法を学べる「道場」モードの追加。(無印のみ)
  • Bluetoothによる対人戦。赤の他人でも、相手が乱入を許可していれば一人プレイに「乱入」することも可。
  • iPhoneの機能「GameCenter」との連携。集めた実績を友達と見せ合える。(オンラインによる対戦は不可)
  • Twitterとの連携。実績を達成するたびに自動ツイート可。


操作方法の違い

ボタンの変更

パンチ、キックは各1ボタンのみで強弱はない。レバーとの組み合わせで様々な技を出す。セービングの専用ボタンとEX必殺技を出せるSPボタンが追加。ボタン、レバーの位置は変更可。タッチパネルのどこへでも自由に配置できる(片方に寄せて片手でプレイする人も)

スーパーコンボ、ウルトラコンボはワンタッチでも出せる。ゲージがたまった状態でゲージをタップするだけ。ただし、溜めが必要な必殺技は溜める必要あり。

同時押しの廃止

  • 通常投げ、投げ抜け(グラップ)=[弱P+弱K同時押し]→[レバー左右のどちらか+パンチ]
  • セービング=[中P+中K同時押し]→[セービングボタン]
  • 挑発=[強P+強K]→廃止
  • EX必殺技=[コマンド+特定のボタン2つ同時押し]→[コマンド+SPボタン]
  • 受け身=[レバー下+ボタンどれか2つ同時押し]→[パンチ or キック]
  • ウルトラコンボ=[コマンド+SPボタン]

受付時間の大幅増加

  • キャンセルの受付猶予時間が大幅に長くなった。大攻撃なら全ての技でヒット確認が可能に。
  • また必殺技のコマンドを受け付ける時間も長く設定されている。 ソニックなら左タメ右でトレーニングモードの床を1マスほど歩いてパンチを押しても出る。
  • タメキャラのウルコンやスパコンのゲージタッチによる簡易入力はレバーがタメ方向に入ってる場合のみ有効でコマンド入力する利点もできた。

セービングキャンセルダッシュ

  • セービングのダッシュはレバーを一回入力する、またはヒットさせる場合は入れっぱなしで可能。
  • 後者の場合は前ダッシュでは下タメを維持できバックダッシュでは下と横タメ両方を維持できる。
  • 突進系のタメウルコンを持つキャラはセービング後後ろ入れっぱなしのバックダッシュだと安定して出せる。


キャラについて

  • 本田のみウルトラコンボが「スト4」ではなく「スパ4」にしかないもの。そのためスーパーコンボとウルトラコンボのコマンドが異なる。


iPhone/iPod Touchについて

「スト4 for iPhone」はiPhoneとiPod Touchで遊べます。
初期の機種では動作が遅かったり、動作すらしないかもしれません。iPhone 3Gでは動作が遅くなるという人が多いですOSは最新にしていれば特に問題ないです。一応iOS3以上なら動きます。
VOLTではiOSは4.2以上です。

眼や耳が不自由な人への補助として「アクセシビリティ」という機能があるのですが、これを使うと動作が鈍くなるので切りましょう。
知らずに「画面を拡大できるし便利じゃん」と有効にしてる人がよくいます。
iPhoneアプリの低評価レビューはこれが原因なことがよくあるので鵜呑みにしないほうがいいです

脱獄(JailBreak)をしている場合は通常とは異なる動作をしたり重くなったりする場合があります。状況も多岐に渡るため助言できません。
(JailBreakをしている人はそれら全てを把握した上でやってるはずなので言うまでもないですが)


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2011年09月17日 10:16