表記
2P右側の相手が1P左側の相手にめくり攻撃をしかける場合。

正ガード裏落ち…ガード方向は左
逆ガード裏落ち…ガード方向は右

オートガードオフの場合です。食らう側の対策も現状オートガードオンが万能です。

目次

通常のめくり攻撃

当て方や飛び込む側のめくり攻撃、相手キャラによって裏落ちでガード方向が2拓に。
正ガードの裏落ち攻撃を仕掛けるにはかなり打点を高くする必要がある。
特に注意したいのはリュウ、本田、ザンギなどの大攻撃のめくり攻撃を持つキャラ。
高めに当てても地上攻撃が繋がりやすい。
ベガのJKめくりはかなりガードをふりにくい。

画面端の相手のめくり攻撃

今作では全て画面端にくっついた相手にめくり攻撃をしかけると全て正ガード裏落ちになる。
即着地攻撃で2択にはなるがすかし下段と同じく立ち正ガードから屈逆ガードに速やかに切り替える手癖をつける事で対応できる。

本田百巻落とし

大足ヒット後、投げ後など。ウルコン後は位置の関係上逆ガード百巻しか仕掛けられない。
左右ガードの見極めは軌道が決まってるので比較的簡単。
当て方により百貫は正ガード裏落ちになる。
投げ後は百巻の受付時間内にちょっと歩く事で本田側が逆ガードか正ガードか切り替えられる。
食らう側はリバーサル無敵技かセービングが安定手段。
百貫は単発攻撃なのでガードをどちらかに入れながらセービングを押せば失敗してもガードになる。
またガードができれば確定反撃一覧表で反撃もできる。
画面端は全て正ガードでガードバックは逆側にかかる。

春麗鶴脚落

大足、EX覇山ヒット後、投げ後など。
当て方によって正ガード表落ち、正ガード裏落ち、逆ガード裏落ちになる。
キャミィには正ガード表落ちにはならない。
画面端では全て正ガード裏落ちになる。食らう側は無敵技などで落とそうとしてもすかるのでガードがよい。
画面中央の場合は非リバーサルのしゃがみ引きつけ無敵技で落とせる。

ブランカウルコン

投げ、スパコン後はブランカのウルコンコマンド入力の途中に2回受付時間分歩き、その歩き具合によりガード方向が2択になる。
アマゾンリバーラン後は先端の当たり具合や歩きで調整して2択になる。
食らう側はやはり無敵技で落とそうとすると逆側にすかったり相打ちになったりする。

ブランカローリング

ローリングは起き上がりや対空後の着地に重ねると重ね具合で正ガード逆側跳ね返り、正ガード真上跳ね返り、逆ガード真上跳ね返りになる。
ブランカはEXセービングでキャンセルできる距離じゃないと当てても反撃されるのでなかなか狙えない。とどめやピヨリーチに使う。

アマゾンリバーランを近くで当てて密着した時、又は投げた後やウルコン後にアマゾンリバーランで移動しながらためて密着した時。
ローリングをめくりで当ててもキャンセルが可能なのでかなり強力。
表落ちローリング、表EXセビ当て、裏落ち正ガードローリング裏EXセビ当て、裏落ち逆ガードローリング裏EXセビ当ての計3択ができる。
裏落ち正ガードローリングEXセビ当ては瞬時にガードが表裏と切り替わる。
表当てローリングの際もリバーサル無敵技が逆側にすかるため一方的に択をしかけられる。

ただし1P側のみ左側の画面端に追い詰めてからこの連携をするとEXセビが背中向きに出てしまう。

ブランカバックステップローリング

バックステップローリングは通常版は軌道が分かりやすいのでガード方向は見極めやすい。
EXは軌道を変えられるので難しい。食らう側は潜りこむと逆ガードになりやすく反撃もできる。
画面端ではどんな当て方をしても正ガードになる。

画面端で投げ後で簡単必殺技ではバックステップローリング正ガード当てとバックステップローリングをやや早めに出してすかし裏回り移動。
そこから小足、さらに簡単必殺技ならローリングのタメも維持できてるので上記のローリングEXセビ連携にも移行できる。

ヴァイパー空中バーニング

当て方によってガード方向が2択になる。

  • 画面端単発バーニング
画面端で単発でバーニングを出す場合。 Jの下りで出す場合はヴァイパーが早めにバーニングを出すと正ガード裏落ち。遅めにバーニングを出すと逆ガード裏落ちになる。
Jの登りで即出す場合は正ガード裏落ちのみ。正ガードバーニングは裏落ちしたにもかかわらずヒットバックが左側画面端のみ左にかかり再度追い込まれる。

食らう側は登りで即出すバーニングは正ガードなのでガード。
下りで出す2拓は理想はセビ前ステで逃げ。逆ガードバーニングはタイミングが結構難しく正ガード多め。逆ガードを読めたら無敵技もちゃんと逆に出て当たる。

  • 画面中央頭上JKキャンセルバーニング
画面中央で頭上をJKでキャンセルしたあたりの距離は正ガードから逆ガード。投げ後少し歩いてハイジャンプか大足、ウルコン、スパコンヒット後に来る。中央なら無敵技で割り込んでちゃんと相手側に出る。

  • 画面端JKキャンセルバーニング
画面端でJKから空中バーニングをキャンセルしてだすとバイソンとザンギは必ず正ガードから逆ガードに切り替わる。 
その他のキャラはヴァイパーが高めにJKを当てると正ガードから正ガード。JKを深めに当てると正ガードから逆ガードに切り替わる。
この連携はJK自体にバクステを取ると空中食らいならタイミングによりバーニングがすかって反撃できる。JKがバクステの無敵ですかったら先行入力が生きてるので簡単必殺技なら地上で中サンダーを食らう。理想はJK自体にセビを取って逃げ。
JK自体にリバサで返そうとしても逆側にすかりヴァイパーは先行入力が生きていて着地簡単中サンダーで追われる。

それぞれ正ガードバーニングは無敵技で割り込もうとすると逆側にすかるかタイミングにより無敵が切れたところを食らう。

左側画面端のヒットバックが左にかかったバーニングはキャラ限定で大サンダーやウルコンで追撃されて再度画面端に追いやられる。

ダルシムファイヤー挟み込み

ヨガファイヤーを事前に打っておいて直前に裏表空中テレポでファイヤー自体もダルシムと逆方向でガードの2択になる。
裏表空中テレポだけは集中すれば見てからガードする事はできる。
この連携自体がQSを取れないウルコン、スパコン後にしかできないためその時に無敵対空の準備をしておく。遠目のファイヤーに棒立ちも危険。

ダルシム画面端2拓

ダルシムが左側にいる状態の場合。相手を画面端に完全にくっつけてる状態で
超低空裏テレポJKで左方向でガード。
相手身長を超えたあたりで裏テレポ高めJKで右方向でガード。
さらに上記で低めにJKを当てると左方向でガード。
見た目は全てダルシムは左側を向く。

バルログフライングバルセロナ

頭上に当てると2択になる。いつでもどこでも仕掛けられるだけあってさほど強力ではない。食らう側はクローの対応もしなくてはならないためしゃがんで引きつけて落とすのが簡単。イズナがこないとわかればセービングでもいい。
そもそも空中の制御がかなりもっさりしてるためXの頃ほどの脅威はない。

ベガサイコ

投げやホバーヒット後、ダブルニーヒット後相手QSなど。
起き上がりに重ねて2択になる。めくりで当てるにはかなり深めに重ねる必要がある。食らう側はリバーサル無敵技が安定。すかっても反撃貰わずめくり当てだった場合はちゃんと逆側に出て当たる。画面端ではできない。

豪鬼ジャンプ攻撃2拓。

JK表落ちと空中竜巻裏落ちで同じ位置から飛んで2拓に。
相手キャラにより空中竜巻裏落ちだけでもガード方向が2拓になる。
豪鬼側も2拓になる位置を把握しにくい。またJK表落ちは昇龍なんかを空かせない普通の飛び込みになってしまう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2011年09月11日 16:59