目次

Wikipedia - フェイロン
スト4 Wiki - フェイロン
スパ4 Wiki - フェイロン : AE版
格ゲー用語事典 - フェイロン

※データ、文章の一部は「スト4 wiki」から引用させていただいてます。

概要

そのキャラ性質としては、打撃技を中心としたインファイターである。

小足ヒットからダウンを奪えるコンボに無敵対空技・コマ投げなど、近距離で強さを発揮するものがバランスよく揃っており
豊富な突進技や素早いステップ、優秀なSAなどにより接近する能力も高い。
立ち回りに必要なパーツと押し付けに必要なパーツが揃っており、総合力の高いキャラクターと言える。

弱点としては、やはり遠距離戦ではできることがないこと。
アーマーブレイク技を特に持っていないため、中間距離でのSAへの対抗手段も課題となる。

また、目押しで必殺技>通常技>必殺技と繋げることが可能な玄人向けキャラでもある。
とにかく豊富な目押しの精度を高める事が強さに直結する。火力こそ高いが、猶予Fの少ないものも多く高いコンボ精度が必要となる。

目押しの精度が高まれば高まるほど火力が伸び、各種技の使いどころを把握して使いこなすほど立ち回りが強くなる、という
他キャラでも通じる当たり前なことがより一層顕著に現れるタイプ。

色々とシビアながらも使いこなせば強力な技が多く、プレイヤーの成長によってフェイロン自体もどんどん強くなっていく。
まさに、カンフー使いの名に恥じない熱いキャラクターと言えるだろう。

長所

  • 牽制技・突進技・リーチの長いSA・素早いステップと中間距離での牽制技&接近手段が高水準に揃っている。
    • 無敵対空技も備えており、立ち回りに必要なパーツは一通り備えている。
  • 無敵技・コマ投げ・空中判定の中段・小足ヒット確認からダウンが取れるコンボなど、接近戦に強い要素が豊富。
  • 目押しを活用したコンボの破壊力が高い。

短所

  • 遠距離戦が苦手。歩きやステップで近寄るくらいしかやることがない。
  • リーチの長いアーマーブレイク技を持っておらず、中距離にいる相手のSAを崩すのに工夫がいる。
  • ウルコンの性能に一癖あり、当てる以前に出すべき状況自体を作りにくい。

スパ4 wikiより


コマンド表

☆はEX対応技 (足払い、しゃがみ強パンチは省略)
分類 技名 コマンド 備考
特殊技 直下落踵 + K 中段。
必殺技 烈火拳☆ + P・P・P
熾炎脚☆ + K 無敵。
烈空脚☆ + K 一段目のみAB。EX無敵。
転身☆ + K
スーパーコンボ 烈火真拳 ×2 + P 無敵。
ウルトラコンボコンボ 烈火真撃 〃(SP) 無敵。


技解説

通常技

キャンセル 解説
立P 必 SC SA 威力100 スタン200の近大P。上に向かって突き上げるアッパーだが、対空としてはあまり使わない。J攻撃通った後や、地上でのお仕置き始動としての利用がほとんど。一応近距離での甘めな飛びは落とせる。
立K 威力80 スタン100の遠中K。少し遠目の斜め上を蹴る。中距離の飛びを落とせなくはないがシビア。牽制や置きとして使う。中距離で前に来る相手には、普通は烈火拳でいいのだが、烈火読みの垂直が多くなってくればローリスクのこれを振るのもあり。
屈P 必 SC SA 威力25 スタン50のコパン。しゃがんで肘打ち。小技にしてはリーチは長いがヒットバックが大きく、ど密着からでも2発しか繋がらない。小足から繋ぐのが基本だが、密着時に投げが怖い時は斜め後ろ入力にして、遅らせ気味にPでグラ仕込みで打っていく。
屈K SC SA 威力25 スタン50のコアシ。必殺技にはキャンセルがかからないので、必ずコパンに繋ぐ。SCでキャンセルするにしてもコパンに繋いで損なことはないので、コアコア(コア)コパは一連の流れにしておくべき。
ジャンプP 威力100 スタン200の斜めJ強P。斜め下に双掌打。きれいに玉を飛べたりした時に。そこまで深めに当てなくても着地ウルコンが繋がる。
ジャンプK 威力70 スタン100の斜めJ中K。どこを蹴ってるのかわかりにくい飛び蹴り。そのためか、かなりめくりやすい。上からの起き攻めはこちらを主に使う。中攻撃なので連続ガードにさせるには深めに当てなければならない。すかし下段と択にして。ちなみにこちらもかなり深めに当てれば着地ウルコンが繋がる。
しゃがみ強パンチ 威力110 スタン200の屈強P。地を這うような双掌打。何も繋がらないので、基本的には差し返しにしか使わない。リーチがあるので置きとしてつい振りたくなるが、飛ばれていればお通夜なので簡単には置かないように。大足などの隙のでかい技に対しての差し返しは、基本的に烈火で問題ないがこちらはスタン重視として。
足払い 威力100 スタン150の大足。足を伸ばしてぐるっと回る。リーチもさほど長くなく、別に烈火を当てれれば相手はこけて画面も押せるので、立ち回りではあまり使わない。ハイリスクに対してリターンは、落ち着いて起き攻めができるくらい。相手のバクステ読めた時には振って、こかすとでかい。

特殊技

足払い、しゃがみ強パンチは通常技へ
解説
直下落踵 威力60 スタン100の中段技。少し浮いてカカト落とし。空中判定。スタンのあと一手として。判定は弱いのでここぞで使うこと。

投げ技

解説
天昇頭砕脚 威力150 スタン130の前投げ。後ろにも投げれる。相手を飛び越して少し遠くに投げとばす。めくり飛びには行けない距離。

セービングアタック

レベル1 威力60 スタン100。リーチの長い裏拳。あてて前につめたい。カウンターで膝崩れを狙えるとかなり強い。
レベル2 威力80 スタン150。とにかくリーチがあるので他キャラに比べるとあてやすい。中距離でセビ溜めをとりあえず見せていくだけでもかなりのプレッシャー。
レベル3 威力140 スタン200。ケンやヴァイパーのUCスカリの後など。セビの読み合いで使うことも。

必殺技

解説
烈火拳 2段目までは威力60 スタン50だが生で当てても3段目は補正が乗って、総威力168 スタン140。正拳突撃3発。発生の速い突進技。ガードされるとフレーム不利、3段目ヒットでダウンを奪える。コンボ・確定反撃、差し返しに使え、SCやUCまで行けないというぐらいしか弱点がない超重要・超有能な必殺技。ただし烈火ガード確定反撃のリスクが大きいザンギなどには無闇に振れない。深くガードされない限りは確定反撃もほぼ無く、どんどん打っていける。
熾炎脚 威力160 スタン200の上方向に炎をまとった回転飛び蹴り。2段あり、1段目威力100 スタン100で2段目が威力60 スタン100。無敵切り返し技。ヒットでダウンを奪える。1段目にセビキャン可。めくり対空には遅らせ振り向きで出さないとスカる。対空で出すときは生であろうと、セビキャンするにしても、1段目をヒットさせたいのでひきつけを意識すること。
烈空脚 2段目まで威力30で3段目のみ威力60。スタンは全段50。横方向に範囲の広い飛び蹴り。発生の遅い突進技。ガード時の硬直差はほぼ五分。ヒット時は近ければ立Pすら繋がる。空中判定になる技だがしゃがみガード可能。追撃判定があり、熾炎脚セビキャン後の追撃として使う。その追撃時や相手高めでの空中くらいで、3段目まで当てればUCが繋がる。
転身 発生が遅いコマンド投げ。相手の裏に回りこむ技で、これ自体にダメージは無いが投げたあとはかなり有利でスパコン含め各種コンボ可。UCに行くなら熾炎セビキャン烈空で、運びたいなら立P烈火で。少し離れるため立Pから熾炎が繋がらない。

EX技

解説
EX烈火拳 威力2段目まで65だが、通常版と変わらず3段目は補正が乗って、総威力186。スタンは通常版と同じ。発生は早いが通常版の方が突進力がある。通常版と違い飛び道具を打ち消せるが、早めに出さないと負ける。ガードされても2段目まで出し切りで、ほとんどのキャラに確反はもらわない。ゲージが余っている時のダメージアップや最後の削りに。
EX熾炎脚 総威力200。スタンは通常版と同じ。コンボのダメージアップに利用可。通常熾炎脚より無敵時間が長いので絶対飛びを落としたいときにも。1段目は通常版と同じ威力とスタン値なのでセビキャン移行するなら割りに合わないかも。ただし前述のように無敵時間の違いはある。
EX烈空脚 2段目まで威力30で3段目のみ威力40。スタンはノーマル版と変わらず。通常版よりダメージが落ちているが飛び道具無敵がつき、通常版より飛距離がある。出す間合いが遠すぎると飛び道具を抜けてもガードや反撃が間に合うため注意。また少し離れて打たないと3段目がスカって相手の裏に行くのにも注意。
EX転身 ノーマル転身よりも間合いが広く、密着屈Pや屈Kをガードさせてからキャンセルで出すと、早い小技暴れでも割り込まれない。ジャンプ等には負けるし無敵昇竜にも当然負ける。


スーパーコンボ

解説
烈火真拳 威力370の烈火拳の強化版。発生がかなり早いため、烈火拳以上に確定反撃として使いやすい。

ウルトラコンボ

解説
烈火真撃 生当てフルゲージで威力533。烈火拳からクリーンヒット時はさらに相手をタコ殴りにして最後に物凄い勢いで飛び蹴り。SALV2・波動拳読み飛び込み・コマ投げ読み垂直Jなどのフルコン確定場面からや、熾炎脚セビキャン烈空後のダメージアップに。空中ヒット時は火力が落ちる。中足波動に割り込み可能。


コンボ

裂空脚始動コンボ
  • 烈空脚>熾炎脚
威力280、スタン350。

  • 裂空脚>屈小P>烈火拳(3ヒット)
威力271、スタン305
相手を画面端に運びたい時はこちら

  • 裂空脚>大足払い
威力220、スタン300
画面端などで起き攻めに移行する場合に使う


チャレンジで学ぶコンボ

  • 立P>熾炎脚
威力260、スタン400。

  • ジャンプP>立ちP>熾炎脚
威力328、スタン560。

  • 屈K>屈P>烈火拳(3ヒット)
威力176、スタン205。
近距離なら小足2~3回でヒット確認が容易い

  • セービングLV2ダッシュ>烈火真撃
威力376、スタン150。
セビLV3の場合は威力436、スタン200。

  • 烈空脚(3ヒット)>立P>烈火拳(3ヒット)
威力346、スタン455。

  • 転身>立P>烈火真拳
威力470、スタン200。
立Pからウルコンには繋がらない。

  • 熾炎脚>セビキャン前ダッシュ>烈空脚
威力220、スタン250。

烈空を出すのが速すぎると3段目がスカり、威力が下がる。(威力160、スタン200。)

  • 立P>熾炎脚>セビキャン前ダッシュ>烈空脚>烈火真撃
威力458、スタン420。
ウルコンの打撃は2回スカる。

烈空の3段目が当たらないとウルコンに繋がらない。


立ち回り

近距離
ここから始まる。有利が取れたと見るや、小足か投げか転身か中段かと苛烈に択をかけ続ける。パナしが怖い予感がしたら、遅らせコパグラで相手の昇竜と投げをケア。相手が打ち上がれば、そこから最大を入れてループ。いろいろ嫌がったバクステを読めたら大足を挟むことも忘れずに。もしこかせたら、上から表か裏かすかし下段かすかし投げか当て投げか当てコマ投げかなど、かなりのn択に付き合わせることができる。相手が強気にパナすか日和ってるかを読めるかが鍵となる。


中距離
確定反撃もらわないところで烈火1段目を打つ。とにかく画面を押していき、ヒット確認で3段目まで。フェイロン戦を知ってる人は、烈火さらに烈空脚をみれる垂直Jをまくので、あからさまなら頑張って狩れるとよし。烈火1段止めの後ぼーっとしゃがんでると歩いて投げられるので、コパグラの準備はしておくこと。弾キャラにはセビと垂直で対応。ちょうどいい弾が来たらセビ解放は絶対当てたい。また、簡単に飛び込まないこと。弾には黄ばんだ烈空脚もアリはアリだが過信しないこと。特に苦しくなって出すと相手はそれを見てるので落とされやすい。


遠距離
フェイロンで端に居座るのはナメプと取られても仕方ありません。大幅有利でタイムアップ狙いとかでない限り前に行きましょう。


対空
基本熾炎脚一択。前述のナメた垂直もこれで狩り取れるようにする。甘いめくりには近大Pもあり。熾炎がすかされ打ち上がるリスクを考えると、めくり竜巻なども近大Pで。こちらが触られないぐらいの遠めの前飛びは、無理に落とさなくても良い。


牽制
烈火。とにかく烈火。あと遠中K。ザンギのみしゃが大Pを振らざるを得ない。しかし、基本は“受け”のキャラなのでガンガン技振らなくても大丈夫。


起き攻め
下から行っても十分な択があるので、無理に飛んで落とされることを考えると、下からどっしり行ったほうがいいかも。


被起き攻め
バクステが強いので2ゲージあれば微遅らせ熾炎セビバクステで安全に逃げればいい。もし当たったのを確認してセビ前ステ烈空脚が入れられるなら完璧。起き上がり生セビバクステも十分強いが、iPhone版はシステム上、それにグラは仕込めない(おそらく)ので投げは絶対通される。投げ読みなら垂直で。

キャラ別対策


対 リュウ

対 ケン

対 春麗

対 ガイル

対 ブランカ

対 ダルシム

対 ベガ

対 アベル

対 ザンギエフ

対 キャミィ

対 E.本田

対 C.ヴァイパー

対 サガット

対 ディージェイ

対 バイソン

対 バルログ

対 コーディー

対 豪鬼

対 さくら

対 まこと

対 フェイロン

対 ユン


メモ


名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年09月29日 13:49
添付ファイル