システム、小ネタ等

「システム、小ネタ等」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

システム、小ネタ等」(2015/09/14 (月) 18:47:43) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*システム >ダッシュ&バックステップ 相手方向に方向ボタンを「66」入力でダッシュ(間合いを詰める効果)、 反対方向に方向ボタンを「44」入力でバックステップ(間合いを離す効果) 前ダッシュ中に4で停止が可能。 >ダッシュカウンター ダッシュ中に「3+ボタン」で各技に対応した技を繰り出す。 噛み砕いて言えばダッシュ攻撃。 >投げ 「中P+強P」、もしくは「中K+強K」で投げが可能。 おおよそK版だと前方へ、P版だと後方へ投げる。 キャラによっては追撃可能なものもある。 >受身 相手にダウンさせられた時に地面に当たる寸前で 「強P+強K」を押すと受身が可能。 レバー入れで前方、もしくは後方どちらへ受身を取るか選べる。 これをやらないと永久に殴られるハメになるのでマスターしよう。 空中でも同コマンドにて受け身が取れる。 >気力溜め&挑発 「強P+強K」を押し続ける事で気力溜め、 「4+強P+強K」を同時に押すと挑発。 ゲージMAXの際に気力溜めを行うと自動的に挑発になってしまうので注意。 >ガードエスケープ 相手の攻撃をガード中に 「6+強P+強K」の同時押しでガードキャンセル攻撃。 「4+強P+強K」の同時押しで回り込み回避。 ガードキャンセル攻撃はガード不能かつ完全無敵と性能が良い。 また回り込み回避については、何故か攻撃をした側にタイムストップが大きくかかるため、場合によっては弱攻撃にすら確反を取られてしまう。 ただし、どちらも異様に出しにくい&異様に暴発するので使いこなすには慣れが必要。 *小ネタ、用語等 >疑似キャン 超必殺技ゲージがない場合に(スーパー)キャンセルで超必殺技コマンドを入れると、対応したボタンの通常技が暴発する事を利用したテクニックの通称。 ただし、どんな技を暴発させても疑似キャンで出た通常技からのキャンセルは不可能となっている。 また、どんな超必でもできる訳でなくそれぞれできたりできなかったりする。 このネタによりタオが顕著に恩恵を受けキャラランクを伸ばしている。 また髑髏丸、蒼羅等主に天龍勢が有効に使えるようだ。 (元祖アクセルシティのキャラはできないキャラも結構多い) >伝承者受け身 ケンジ、MRケンジ、紫雲、明雲の4キャラは空中受け身ができるタイミングが異様に早く設定されている(と思う)ため、 アクセルシティ名物ハイジャンプ永久が効かないという事象が起きてしまう。 両ケンジ、鵠奏士龍拳両名と覚えよう。 >コマンド投げについて このゲームのコマンド投げは一般的な格ゲーとは違い少々特殊。 KOFライクに打撃のけぞり中でも投げられるのだが、空中の相手でも投げ判定が触れれば掴めるので連続技になる(※例外はある) :ex.|アギトでジャンプ強K>立ち弱P>龍陣 また、一部のキャラはガード硬直中でも投げられるので 通常技キャンセルコマンド投げでヒットガード問わず掴めてしまう。 ライオンハード、キャットハート等が恩恵を受けておりヒットガード問わずに1(2)回転投げが決まってしまう他、 画面端背負いで しゃがみ弱P>弱エルザブレスト(弱キャットクイーンバスター) とすると起き上がりに完全に同レシピが決まってしまうので無敵技をぶっ放すか出にくいGCをするかのどちらかを強いられてしまう。 >仕込みガーキャン ガードキャンセル技は非常に受付が短いのかなんなのか出しにくい上、漏れた際にゲージ溜めが暴発してしまうため、リスクが高い。 それを解消する手段として仕込みでガーキャンを行うテクニックがある。 受付時間はやたら長いため、弱P等適当な技を振る>フォロースルー中に強P強K同時押し>ガードする 等とすれば比較的安全にGCを仕込める。(出ない時もしょっちゅうあるが) また、同様の理屈で受身を取る>即座にガード等とすると十中八九ガーキャンが漏れるので使いたくない場合は注意しよう。 GCそのものは異常とまで言える強さなのだが、この出しにくさからバランスが取れているという妙な感じに…。 >アクセルダンス 下を連打し、立ちとしゃがみを繰り返してみよう。 だいたいのキャラにおいて煽り要素の高いムーブが展開される。 僕のおすすめは髑髏丸さんです。 アクセェル
*システム >ダッシュ&バックステップ 相手方向に方向ボタンを「66」入力でダッシュ(間合いを詰める効果)、 反対方向に方向ボタンを「44」入力でバックステップ(間合いを離す効果) 前ダッシュ中に4で停止が可能。 >ダッシュカウンター ダッシュ中に「3+ボタン」で各技に対応した技を繰り出す。 噛み砕いて言えばダッシュ攻撃。 >投げ 「中P+強P」、もしくは「中K+強K」で投げが可能。 おおよそK版だと前方へ、P版だと後方へ投げる。 キャラによっては追撃可能なものもある。 >受身 相手にダウンさせられた時に地面に当たる寸前で 「強P+強K」を押すと受身が可能。 レバー入れで前方、もしくは後方どちらへ受身を取るか選べる。 これをやらないと永久に殴られるハメになるのでマスターしよう。 空中でも同コマンドにて受け身が取れる。 >気力溜め&挑発 「強P+強K」を押し続ける事で気力溜め、 「4+強P+強K」を同時に押すと挑発。 ゲージMAXの際に気力溜めを行うと自動的に挑発になってしまうので注意。 >ガードエスケープ 相手の攻撃をガード中に 「6+強P+強K」の同時押しでガードキャンセル攻撃。 「4+強P+強K」の同時押しで回り込み回避。 ガードキャンセル攻撃はガード不能かつ完全無敵と性能が良い。 また回り込み回避については、何故か攻撃をした側にタイムストップが大きくかかるため、場合によっては弱攻撃にすら確反を取られてしまう。 ただし、どちらも異様に出しにくい&異様に暴発するので使いこなすには慣れが必要。 *小ネタ、用語等 >疑似キャン 超必殺技ゲージがない場合に(スーパー)キャンセルで超必殺技コマンドを入れると、対応したボタンの通常技が暴発する事を利用したテクニックの通称。 ただし、どんな技を暴発させても疑似キャンで出た通常技からのキャンセルは不可能となっている。 また、どんな超必でもできる訳でなくそれぞれできたりできなかったりする。 このネタによりタオが顕著に恩恵を受けキャラランクを伸ばしている。 また髑髏丸、蒼羅等主に天龍勢が有効に使えるようだ。 (元祖アクセルシティのキャラはできないキャラも結構多い) >伝承者受け身 ケンジ、MRケンジ、紫雲、明雲の4キャラは空中受け身ができるタイミングが異様に早く設定されている(と思う)ため、 アクセルシティ名物ハイジャンプ永久が効かないという事象が起きてしまう。 両ケンジ、鵠奏士龍拳両名と覚えよう。 >コマンド投げについて このゲームのコマンド投げは一般的な格ゲーとは違い少々特殊。 KOFライクに打撃のけぞり中でも投げられるのだが、空中の相手でも投げ判定が触れれば掴めるので連続技になる(※例外はある) :e.g.|アギトでジャンプ強K>立ち弱P>龍陣 また、一部のキャラはガード硬直中でも投げられるので 通常技キャンセルコマンド投げでヒットガード問わず掴めてしまう。 ライオンハード、キャットハート等が恩恵を受けておりヒットガード問わずに1(2)回転投げが決まってしまう他、 画面端背負いで しゃがみ弱P>弱エルザブレスト(弱キャットクイーンバスター) とすると起き上がりに完全に同レシピが決まってしまうので無敵技をぶっ放すか出にくいGCをするかのどちらかを強いられてしまう。 >仕込みガーキャン ガードキャンセル技は非常に受付が短いのかなんなのか出しにくい上、漏れた際にゲージ溜めが暴発してしまうため、リスクが高い。 それを解消する手段として仕込みでガーキャンを行うテクニックがある。 受付時間はやたら長いため、弱P等適当な技を振る>フォロースルー中に強P強K同時押し>ガードする 等とすれば比較的安全にGCを仕込める。(出ない時もしょっちゅうあるが) また、同様の理屈で受身を取る>即座にガード等とすると十中八九ガーキャンが漏れるので使いたくない場合は注意しよう。 GCそのものは異常とまで言える強さなのだが、この出しにくさからバランスが取れているという妙な感じに…。 >アクセルダンス 下を連打し、立ちとしゃがみを繰り返してみよう。 だいたいのキャラにおいて煽り要素の高いムーブが展開される。 僕のおすすめは髑髏丸さんです。 アクセェル

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: