よくある質問

プレイ前関連

国内での販売先はどこ?

 販売先一覧に記載してあります。
 販売先によって発送時期や特典の有無がありますので、よく販売ページを確認して購入するようにしましょう。

どんなPCが必要なの?

 動作環境暫定構成をチェックしましょう。

「Back To Karkand」って何?プレイできないんだけど?

 Battlefield 3の初回特典である「Back To Karkand」とは、
 Battlefield 2で特に人気の高かった4つのクラシックマップを新エンジンである「Frostbite 2エンジン」でリメイクして収録した拡張パックです。
 新たな武器やビークルもフィーチャーされ、往年のBFファンにとって感極まる収録内容となっています。
 12月6日にPS3版がリリースされ、12月13日にPC版とXbox360版がリリースされます。
 初回版購入者は「Back To Karkand」のリリース時に無料にてダウンロードが出来るようになります。
 (通常版の購入者は、拡張パックを購入することでダウンロード及びプレイが可能となります。)

 収録MAP(全4種類)
Strike at Karkand CP(キャプチャーポイント)は川を超えた場所のポイントが1つ減り7つに。
Gulf of Oman CPはオリジナルと同じ7つに。BF2体験版でもおなじみのMAP。
Sharqi Peninsula 1つCPが増えた。TV局が移動した模様。
Wake Island CPは5つで少し小さくなった模様。Battlefield 1942の人気MAPでBF2にもリメイクされ、今回再々リメイク。

 収録銃器(全10種類)
 FAMASL85A2G53QBZ-95BFQBB-95MG36QBU-88L96PP-19MK3A1

 収録搭乗兵器(全4種類)
 DPV(Desert Patrol Vehicle)SKID LOADERBTR-90F35

PC版のアイテムDLコードってどこに入力するの?

 Originを起動→右上の?の左側にある歯車のようなボタンを押す→製品コードの利用


ログイン関連

Origin IDを変更したい

 Change Origin IDから変更できるようになりました。

Originの挙動がおかしい

 Origin - テクニカルサポートに該当の項目はありませんか?
 記載の内容を行うことで症状が改善する可能性があります。

ゲームのインストール先を変えたい

 Originの画面右上にある歯車のマークから"設定"を押し、全般タブにある"ダウンロードしたゲーム"で変更できます。

"Your browser is not fully supported ・・・"とは?

 アンチウイルスソフトが通信を阻害している可能性があります。
 アンチウイルスソフトの設定画面から、BF3を監視対象から外して下さい。

Matchmaking から進まない!

 Configure server filter からサーバ一覧を抽出できます。
 国内のサーバを選択したい場合、"Asia"にチェックを入れサーバの検索をしましょう。

ServerFull でサーバにログインできない!

 サーバブラウザを更新し、空いているサーバを探しましょう。
 空いているように見えてもすぐに埋まることがあるので、クリックを続ける根気が必要です。

"Can't join, this server is changing map, please try again soon."とは?

 マップ切替中を表しています。
 しばらくすればマップのロードが終わり、ログインできるようになるはずです。

A redistributable package (directX) was not installed successfully ・・・" とは?

 Originから再度ゲームをダウンロードする必要がありそうです。
 C\Program Files\Origin Games\Battlefield 3 Beta\installer\directx\redistを削除し、もう一度ダウンロードを試してみましょう。

ダウンロードが始まらない、もしくは終わらない

 方法1:Originの再起動を試してみる
 方法2:ダウンロード中のファイルを一端アンインストールし、インストールを再実行する

Pingが表示されないサーバーがある!

 サーバーブラウザで表示される全てのサーバーにおいてPingが表示されるわけではありません。
 むしろ表示されていない場合は応答するまで時間がかかっていることが多く、プレイするべきでない目安になります。

サーバから蹴られた!

 いずれのサーバにも、サーバを管理する管理者が存在します。
 Pingが高すぎて他のプレイヤーに影響を与えていたり、迷惑行為を行っていると管理人の目にとまり、
 サーバーからKICK(該当サーバとの接続を一時的に切断されること)されてしまいます。

 また過度のチームキルやチートなど、さらに悪質な行為を行った場合は即刻BAN(該当サーバに二度と接続できないこと)されてしまいます。
 BANは当然としてKICKすらされないよう、マナーに沿ったプレイを心がけましょう。
 サーバによってはローカルルールを導入しているところもあり、より一層の注意が必要です。

PunkBusterの挙動がおかしい

 C:\Program Files\Origin Games\Battlefield 3\pbsvc.exeを実行し、"Test Service"をクリックしてみましょう。
 PunkBusterのチェックが開始され、結果が画面とメッセージで表示されます。
 各項目が緑色であれば正常で、赤い項目がある場合には何かの要因でエラーが発生していることを表します。
 エラーが発生した場合、該当の項目を記載して質問掲示板で聞いてみましょう。
 症状が改善できる回答が得られるかもしれません。

Game server requires PunkBuster と出てサーバーに入れません!

 PunkBuster のアップデートが必要なようです。
 ここから For All Windows Games をDLし、実行。
 Add a Game でBF3を選択、その後 Check for Updates を押せば自動でアップデートしてくれます。

自分でサーバをたてたい

 今作でもBFBC2と同じようにサーバを立てることはできません。
 BF3専用ゲームサーバを提供している指定業者を利用するしか方法はないようです。
 契約についてはここを参考に

Connectionでゲームが終了する!

 IME2007とIME2010ではPunkBusterと干渉してゲームが終了する可能性があるようです。
 PunkBusterを更新する、もしくはIMEの別バージョンやATOKをインストールしてみましょう。

APPCRASH bf3.exe StackHashって何?

 ここと同じ解決方法のようです。

マルチ選択時、BF3が動作を停止しましたって何?

 ここと同じ解決方法のようです。 


設定関連

FPSの表示方法は?

 "CTRL+ALT+S"です。
 一回押したら常時表示されるのではなく、押した時だけ表示される仕様のようです。
 また、コンソールで render.drawfps true と打ち込むと常時表示されます。

FOV(視野角)は変えられる?

 ゲーム内オプションや本体ファイルから変更可能です。
 C:\Program Files\Documents\Battlefield 3\settingsにあるPROF_SAVE_bodyを編集します。
 5行目ぐらいにある"FieldOfView"の項目を"70.000000 → 90.000000"に変更して保存しましょう。
 PROF_SAVE_bodyを開く際エラーとなる場合は、Notepad++を使うと良いそうです。

キーボタンをマウスボタンに割当てられない?

 割当てられます。
 設定の際の注意点として、キーボードの項目ではなくマウスの項目に変更を割当てましょう。

 また一部のメーカーのマウスであればマウスボタンの機能割り当てに対応しています。
 ただし可能であれば他のデスクトップ作業で弊害とならないよう"bf3.exe"起動中のみ機能する設定にするべきです。

フルスクリーンの表示方法は?

 "Alt+Enter"です。

ラウンド終了時毎回ウィンドウモードになるんだけど!

 設定画面から"VIDEO"に進み、3番目の"FULLSCREEN"を"OFF → ON"にします。

ゲームが頻繁に落ちる。何とかしろ!

 まずは下記にあるVGAドライバーの更新を行って試してみて下さい。
 今のところ良くなったという報告は聞きますが、悪くなったという報告は聞かれないようです。
 またリスポン画面の"DEPLOY"を頻繁にクリックすることも気をつけるべきです。
 クリックの回数に比例して、落ちる頻度が増大するように思います。
 プレイ中だけでなく、リスポン待ちの間にも冷静に対応しましょう。


ゲームシステム関連

プレイヤー名を変更できる?

設定画面はどこから入るの?

 まずゲームを開始しないと設定画面に入ることができません。
 ゲーム開始後に"DEPLOY"を押してゲームに参加した後、"ESCキー"で設定画面に入れます。

地面に置いてあるラジオって壊しても良い?

 ちょっと待って下さい。
 そのラジオは味方の偵察兵が設置した再復活場所 ― リスポーンポイントである可能性があります。
 味方のものであれば設置した偵察兵だけでなく、その偵察兵と同じ分隊員がリスポーンできる場所として選択できる便利なものです。
 ミニマップをよく見て味方のものでないか確認し、破壊するようにしましょう。

 また敵軍のラジオである場合わざとラジオが見える場所に陣取り、リスポーンする敵兵をキルする ― リスキルを行うこともできます。
 相手が不慣れで何度もラジオから復活する場合は、執拗にキルを行いチケットの減少に寄与しましょう。

ラウンドが終わったあとに武器がもらえたよ!

 おめでとうございます。
 今作では階級が一定レベルに到達するたび、もしくは定められた兵科ポイントを獲得するたび新しい武器が取得できます。
 初期に使用できる武器に比べ性能が高い場合が多いため、次の出撃前画面で忘れず装備するようにしましょう。

蘇生されたくないのに蘇生された!

 今作でも Defibillator を使用することで、味方を蘇生することができます。
 しかも今作からは蘇生を受けた側が蘇生を受けるかどうかを選択することができるようになりました。
 蘇生された直後に"SPACEキー"で蘇生を許可し、"Eキー"で蘇生を拒否することができます。
 あまりにひどい場所で蘇生された場合は"Eキー"を押し、安全な場所から再復活しましょう。

ライトがまぶしい!

 Tキーを押すことによって、ライトのオン/オフが行えます。
 ライトの方向を配慮しない味方は、敵兵以上にやっかいです。
 ライトの光源により敵兵に場所を察知されることもありますから、ライトの方向とスイッチには注意しましょう。

ダッシュ中のダメージが高すぎない?

 βテストでは即死扱いになるバグが存在していたようです。
 製品版では直るという話ですので期待しておきましょう。

FIM-92 STINGER が使えない!他にアンロックするべき項目があるのでは?

 今作の FIM-92 STINGER は、1942と違いロックオン状態でないと発射できない仕様になりました。
 しかもロックオンできる対象は空中に存在する兵器のみのようですから、完全に対空用だと割り切るべきです。

ラッシュモードの目的がわからない!

 サーバにログインすると、攻撃側と防衛側に分けられます。
 攻撃側はマップに示される「A」や「B」の地点に向かい、Eキーで爆薬をセットします。
 防衛側はマップに示される「A」や「B」の地点を守り、攻撃側の爆薬設置を防ぎます。
 もし爆薬を設置されても一定時間内であれば、Eキーで爆薬の解除を行うことができます。

 ちなみに陣営はラウンド終了ごとに自動で交代、もしくはシャッフルされます。

FF(フレンドリーファイア)やTK(チームキル)はあるの?

 あります。
 サーバによって設定が違うようですが、少なくともPC版では確認できました。

所属する分隊を変えたい

 ゲーム中"ESCキー"から"SQUAD"画面に移動し、"LEAVE SQUAD"を押し、
 入りたい分隊にカーソルを指定して、下の方にある"JOIN(参加)"をクリックします。
 人数に空きがあれば、他のどの分隊にも自由に移動できます。

チャットボタンはどこ?

 "Jキー"がサーバ内、"Kキー"がチーム内、"Lキー"が分隊内です。
 PC版以外のプラットフォームではわかりません。

自軍だけでなく、敵軍の名前表示が消えた!

 希にHUD表示や敵味方の識別をしない設定にしているサーバがあるようです。
 それ以外に不具合という可能性も考えられますので、あまり気になるようであればサーバを変えてみましょう。

コンクエストモードのルールがわからない!

 勝利条件は敵軍のチケットを0にすることです。
 敵軍のチケットを減少させるには単純にキルすることの他に、陣地制圧が挙げられます。
 制圧した陣地が一定以上になると、敵軍のチケットが自動的に減少し始めます。
 さらに陣地を制圧し敵軍がリスポンできる地点を無くしても良いですし、陣地を守り敵軍のチケット減少を待つのも良いでしょう。

陣地はどこにある?ミニマップの表示ではどちらの陣地かわからない!

 ラッシュモードと同じく、ミニマップでAやBで表示されている地点が制圧可能な陣地です。
 <A>のような表示であれば、自軍・敵軍どちらも制圧していない中立地点です。
 [A]のような表示であれば、青色の場合は自軍の陣地ですが、オレンジ色は敵軍の陣地を示します。

陣地はどうやって制圧するの?

 ミニマップで表示される[A]地点にたどり着いたら、画面上部にマークが表示される位置へ移動しましょう。
 この位置は各陣地の一定範囲に設定されており、範囲内で留まることによって画面上部のゲージが進行し始めます。
 このゲージが最後まで貯まると制圧完了です。
 制圧の速度は自軍のプレイヤーが多いほど速いですし、逆に敵軍と同数だとゲージが進行せず制圧できません。

ゲーム中、コンソール画面(左上に>)が出て解除や操作ができなくなった!

 デフォルトで半角/全角キーを押すと、ゲームインコンソール画面のON/OFFが設定されています。
 しかし日本語キーボードの日本語変換機能(例:IME)のON/OFFでもあるため、
 コンソール画面を解除しようとキーを押しても日本語変換機能だけがON/OFFとなってしまいコンソールから一向に抜けられません。
 画面をとこの画面に入ってしまうとゲームに戻れなくなり大変面倒ですので、プレイを行う前に必ず対処を行っておくべきです。

 公式の情報を参考に一時的に"英語キーボード"の設定&ホットキーの設定を施し、
 そのキーをゲーム中コンソール画面が開いた際に押すことで英語キーボードに切替えた後、半角/全角キーを押して解除しましょう。

パラシュートが開かない!

 今作ではパラシュートの展開高度を高くしないと、パラシュートが開きません。
 前作と同じタイミングでは死んでしまうので、早めの展開をこころがけましょう。

レーザーアタッチメントを利用して、相手の目を眩ませることができるか?

 できます。
 ただし同じ系統である Tactical Light の方が視界の妨害効果が高いです。

プレイヤーは自分の足を撃ち抜ける?

 できません。
 自殺する場合はゲーム中に"ESCキー"を押し、"SUICIDE"を選択しましょう。

距離による弾道の落下は存在する?

 存在します。
 距離に応じて相手の少し上の当たりを狙うと良いでしょう。スナイパーは狙撃距離が大きいため、特に注意が必要です。

相手のC4を無効化できる?

 できます。
 相手が設置したC4を拾うことにより回収できます。

C4を利用してビルを破壊することができる?

 できます。
 破壊可能な建物であれば、当然ロケットランチャーでも破壊できます。

正面からのナイフでキルすることはできる?

 できます。
 ただし最低2回(3回?)攻撃することが必要です。

戦車はボートの様に水上を進むことができる?

 できます。
 ただしAPC限定のようで、重戦車は沈んでしまうようです。

スナイパーライフルにバイポッド(2脚)を使うことができる?

 できます。
 またライトマシンガンに限らず、スナイパー以外の武器にも利用することができます。

グレネードの爆発時間は調節できる?

 できません。
 調節できるのは距離に限ります。

味方が死ぬと丸いマークが出るけど何?

 突撃兵で除細動器をアンロックすると出現する蘇生可能マークです。急いで蘇生しましょう。

Battlelogのプロフィール画像ってどうやって変えるの?

 Battlelogにログイン→プロフィール→プロフィールを編集→ Gravatar のリンクがあるのでクリック
 →ユーザーネームとパスを入れログイン→設定したい画像を送信→数分後に反映されます

Battlelogの言語を日本語にしても再ログインすると戻っちゃうよ!

 仕様のようです。言語設定を日本語にしてから、ログアウトせずに
 HOME のページをお気に入り(ブックマーク)に入れておきましょう。
 次回はそのお気に入りからログインすると日本語のままです。

制圧射撃って何?

 銃撃が側を掠める事で画面がぼやけ、照準が不安定になる制圧効果を目的とした射撃です。
 主に援護兵が使うLMGや車両に搭載されている兵器で行いますが、効果の発生自体は銃ならどれでも可能と思われます。
 敵が障害物に隠れる等で直接攻撃出来なくても制圧射撃をする事で、間接的に敵の妨害をして味方を有利にする等が主な使い方です。
 視界がぼやけるので不用意に動けない事を利用して相手の足止めや注意を引き付ける場合にも利用できます。

ダメージは無いのに視界がぼやける

 上記制圧効果によるものと思われる。

サプレッションキルアシストって何?

 サプレッションの和訳は制圧。つまり制圧効果を敵に与える事で味方のキルアシストをしたと言う事です。

DPV、BTR90ってなに?

 DPVは追加マップのほとんどに登場する無装甲バギーです。マ○オカートっぽい見た目。
 BTR90はGulf of Omanのロシア側拠点に登場するIFVです。
 詳しくは兵器ページをご確認ください。

プレイ環境関連

結局 WindowsXP ではプレイできない?

 できません。
 DirectX10以上が必要なため、Windows 7 を購入しましょう。

グラボのドライバーを最新にするべき?

 最新でなくともプレイに支障はなさそうです。
 しかし最新ドライバーはBF3に最適化されているようで、より快適にプレイできる可能性があります。




βテスト関連

βテストはいつから行われる?

 PC・XBOX・PC 全てのプラットフォームで9月29日です。
 Medal of Honor : Limited Edition 購入者は9月27日と2日早くなります。
 ただし48時間早いこのβテストには、ソフトに同梱されたコードが必要です。
 これらのβテストは10月10日まで行われ、製品版のデバッグに利用されます。

βテストの参加方法は?

 PS3 は Playstation Network Store から参加が可能です。
 XBOX 360 は Xbox Live Marketplace から参加が可能です。
 PC は Origin インストール後、デモページから参加が可能です。 

βテスト用ゲームファイルのインストール方法は?

 まずOrigin をダウンロードします。(約47MB)
 このOriginを利用することで、βテストが開始される頃にはゲームファイルがダウンロード可能となります。

βテストで利用可能な言語は?

 オープンβ、Battlelog ともに英語のみの対応です。
 しかし今後βテストで挙げられた意見を参考に対応言語を検討するようです。

βテストを行うために、Origin は必要?

 ゲームファイルのダウンロードだけでなく、プレイするために必ず必要です。

最小動作環境、推薦動作環境は?

 動作環境をチェックして下さい。

βテスト早期アクセス権を持っていない場合の開始日時は?

 オープンβが開始される9月29日です。

早期アクセス方法は?(Medal of Honor : Limited Edition 購入者)

 XBOX 360の場合:メールに付属しているアクセスコードを利用します。
 PS3の場合:Playstation Network Store から自動的に参加が可能です。
 PCの場合:メールに付属しているアクセスコードをOriginで利用します。

早期アクセス方法は?(BF3事前予約購入者)

 メールに付属しているアクセスコードをOriginで利用します。
 有効な早期アクセス権の配布は9月25日購入分までとなっています。

早期アクセス方法は?(Medal of Honor : Limited Edition Steam版購入者)

 9月26日以降にSteam内のライブラリーから、BF3の早期アクセスキーを確認します。
 Originをインストール後、Medal of Honor で利用していた EA ACCOUT を入力します。
 そのIDでOriginにログイン後、メニューバーからプロダクトキーの有効化を選択し、
 BF3の早期アクセスキーを入力することで早期アクセス権が利用できます。

βテストの開催国は?

 北米、南米、欧州、南アフリカ、オーストラリア、ニュージーランド、アジア(PC版のみ)です。

βテスト中の制限は?

 制限はありません。
 βテスト中は自由にプレイが可能のようです。

βテストで利用されるマップはPCに登場する?

 登場しません。
 βテストのマップはバックエンドテストでのみ利用されるようです。

製品版はこのβテストと同じくらいの内容になる?

 βテストで挙げられた意見を製品版に反映するため、製品版ではより良い内容となるはずです。

製品版にβテストのステータスを引き継げる?

 引き継ぎできないません。
 ランキングシステムの最終調整と、プレイヤー間の不公平を避けることが理由です。
最終更新:2021年02月25日 10:51
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|