ぼく用あれこれまとめ

これ説明できる?

最終更新:

bokuyo

- view
管理者のみ編集可

これ説明できる?

誰だって、Hello, world!くらい書けるし、classなんて1日あれば理解できる。
が、それだけじゃどう考えても説明できない事柄が山のようにあるわけで。。
とりあえず、単語だけ見て、説明できないもの、というより初耳なものを徹底的に並べて、おおまかなことくらいは理解しておけるようにするページです。

これみんな説明できるの?ぼくできないよ。


用語 補足
環境変数
プリコンパイル
リンカ
コマンドライン MSDN - コンパイラ コマンド ラインの構文
MSDN - コマンド ラインでのビルド
スレッド MSDN - マルチスレッド プログラム
コーデック coder/decoderの略らしい?ほんと?そもそもなに?
マネージコード
ネイティブコード
パック10進数
ポアソン分布
ニュートン法
逆ポーランド記法 オペランド+オペレータの順に記述する記法。後置記法。
それに対して、オペレータ+オペランドの順になってる記法をポーランド記法(前置記法)というらしい。
LISPは前置記法。
ハフマン方式
ニューラルネットワーク 脳みその動きをモデル化して計算機上でもやっちゃおう的なあれ。
ハミング符号
D/A変換 デジタル信号をアナログ信号に変えるだけのこと. 逆はA/D変換
リアルタイムOS μITRONとか
フィードバック制御
モジュール分割
イテレータ 反復子、…って言われても理解できん。
コンテナ
環境変数
弱い参照 指してても、ガベージコレクションから指されてないと思われるようなスマポの一種. 強い参照を生成するのに使う.
マーク・アンド・スイープ
エンディアン メモリ上のデータの並べ方。ビッグエンディアンは人間が直感的にわかりやすい並べ方。
リトルエンディアンはビッグエンディアンの逆で、コンピュータが処理しやすい並べ方。
Windowsはリトルエンディアン方式で、Xbox360はビッグエンディアン方式。
シングルトンパターン
トランザクション
焼きなまし法
リファクタリング プログラムの動作を変えずにソースコードを書きなおすこと.
POSIX IEEEのお偉いさんがきめたOSのなんか規格。WindowsにもMacにもSleep()があるのはそのせい?
オペランド 引数、値、被演算数、被演算子。ちなみに対となるのは「演算子(オペレータ)」。
オントロジー(Ontology) 直訳は「存在論」。それがどういったものであるのか、を明確にし定義づけて概念を整理すること。
ハフ変換 手書き文字や図形を判断する方法で使われるやつ
エッジ検出 ハフ変換使う前に見てみたら?
Cg (プログラミング言語) NVIDIAが開発したとか。
DDA(Digital Differencial Angle) 3つの頂点の情報から、三角形を塗りつぶしていく処理
rhw "reciprocal of homogeneous w" 同次座標 w の逆数
記事メニュー
目安箱バナー