オリジナルルール > 簡易戦闘ルール

「オリジナルルール/簡易戦闘ルール」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

オリジナルルール/簡易戦闘ルール」(2013/03/21 (木) 15:11:57) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*簡易戦闘ルール **概要 &bold(){2d6+冒険者Lv+ボーナス要素 ≧ 敵抵抗力の合計値} で判定成功。 判定に失敗した場合は、&bold(){目標値と達成値の差分を消耗値}とする。 抵抗力はそのモンスターの&bold(){生命・精神抵抗力のうち高い方}を使う。 **冒険者技能判定 基準値は冒険者Lv+ボーナス・ペナルティ要素。 ステータスによる補正なし。 ***ボーナス・ペナルティ要素 先制判定に成功すると「+2」のボーナス修正 魔物知識失敗してる未知の敵1体ごとに、「-1」のペナルティ修正。 弱点判明した敵1体ごとに、さらに「+1」のボーナス修正。 人数差ボーナス、人数の差がそのままボーナス、及びペナルティ修正。 ***目標値 敵の抵抗力の合計値 **判定結果について 判定に失敗した場合は、目標値と達成値の差分を消耗値(後述)とします。 自動成功した場合は出目12として達成値を計算した上で、更に2d6を振りその出目を達成値に加算します。 自動失敗(1ゾロ)の場合は達成値0として扱います。 **消耗値 HPとMPを合計で消耗値分以上減らします。その割り振りは任意です。 多い分にはいくらでも消耗して構いません。 ただしMPを消耗する術がない場合はMPを減らすことはできません。 また、不自然な消耗も行えません。(例:練技しかないのに1点しかMPを消費しないなど) ***マテリアルカードでの代替 アルケミストはMPの代わりにマテリアルカードを消費することができます。 |ランク|B|A|S|SS| |代替点数|1点|2点|4点|8点| ***ゴーレムでの代替 PCの作成したゴーレムはPTの人数には数えません。 その代わり、任意のキャラクターの消耗値を肩代わりすることができます。 ゴーレムが肩代わりする場合は、消耗値の適用が2倍となります。(例:ゴーレムに4点を肩代わりさせる場合は、ゴーレムは8点の消耗値を支払う) ただし、ゴーレムのモンスターレベルが敵側の平均レベルの半分以下(切り上げ)の場合、消耗値を肩代わりさせることはできず、即時破壊されます。(例:相手の平均レベルが5以上の場合、オークは肩代わりできずに即時破壊される) ***その他代替 適宜追加します。 ***矢弾の消耗 -敵と同数だけ消費。 --特殊な矢弾(ただし潜行弾など水中用は除く)は2本(発)分として勘定する。 **特技による効果 ***ブロッキング 指定した任意のキャラクターすべての消耗値を合計で「冒険者レベル」点まで肩代わりすることができる。 肩代わりする点数は平滑化してもよいし、一人から重点的に肩代わりしてもよい。(例:Aから5点、Bから1点などでも可) ***かばう 指定した任意のキャラクター1人の消耗値を半分まで肩代わりすることができる。 ***鉄壁 指定した任意のキャラクター3人までの消耗値を半分まで肩代わりすることができる。 ***ガーディアン かばうでの消耗値の肩代わりを上限なく行うことができる。 **判定の例 冒険者レベル2の冒険者5人が、レンガード2体、グルガーン1体、ドゥーム1体を相手にした場合。 先制判定には成功しているものとする。 |モンスター名|魔物知識|弱点看破|抵抗力| |レンガード|○|×|2| |グルガーン|○|○|5| |ドゥーム|×|×|8| この場合、 -冒険者レベル:&bold(){2} -ボーナス要素:&bold(){4}(内訳は下記) --先制判定に成功:&bold(){+2} --未知(1体):-1*2=&bold(){-1} --魔物知識のみ(2体):0*2=&bold(){0} --魔物知識&弱点看破(1体):1*1=&bold(){+1} --人数差(5人-4体):5-6=&bold(){+1} -目標値:&bold(){17} --レンガード::2*2=&bold(){4} --グルーガン:5*1=&bold(){5} --ドゥーム:8*1=&bold(){8} となり、基準値6、目標値17の判定を実施します。 すなわち、 2d6+6 ≧ 17 となり、11以上で判定成功となる。 しかし、ダイスロールの結果は2d6=6であったため、判定は失敗。 消耗値は12-17=&bold(){5}となり、HPまたはMPを合計5点消費することとなった。
*簡易戦闘ルール **概要 &bold(){2d6+冒険者Lv+ボーナス要素 ≧ 敵抵抗力の合計値} で判定成功。 判定に失敗した場合は、&bold(){目標値と達成値の差分を消耗値}とする。 抵抗力はそのモンスターの&bold(){生命・精神抵抗力のうち高い方}を使う。 **冒険者技能判定 基準値は冒険者Lv+ボーナス・ペナルティ要素。 ステータスによる補正なし。 ***ボーナス・ペナルティ要素 先制判定に成功すると「+2」のボーナス修正 魔物知識失敗してる未知の敵1体ごとに、「-1」のペナルティ修正。 弱点判明した敵1体ごとに、さらに「+1」のボーナス修正。 人数差ボーナス、人数の差がそのままボーナス、及びペナルティ修正。 ***目標値 敵の抵抗力の合計値 **判定結果について 判定に失敗した場合は、目標値と達成値の差分を消耗値(後述)とします。 自動成功した場合は出目12として達成値を計算した上で、更に2d6を振りその出目を達成値に加算します。 自動失敗(1ゾロ)の場合は達成値0として扱います。 **消耗値 HPとMPを合計で消耗値分以上減らします。その割り振りは任意です。 多い分にはいくらでも消耗して構いません。 ただしMPを消耗する術がない場合はMPを減らすことはできません。 また、不自然な消耗も行えません。(例:練技しかないのに1点しかMPを消費しないなど) ***マテリアルカードでの代替 アルケミストはMPの代わりにマテリアルカードを消費することができます。 |ランク|B|A|S|SS| |代替点数|1点|2点|4点|8点| ***ゴーレムでの代替 PCの作成したゴーレムはPTの人数には数えません。 その代わり、任意のキャラクターの消耗値を好きな点数だけ肩代わりすることができます。 ゴーレムが肩代わりする場合は、消耗値の適用が2倍となります。(例:ゴーレムに4点を肩代わりさせる場合は、ゴーレムは8点の消耗値を支払う) ただし、ゴーレムのHPが0以下となるギリギリの値までしか肩代わりできません。(肩代わりが2点ずつなので、HPが-1か0になる数値までが肩代わりできる限界値) ゴーレムはHPが0以下となった時点で即時破壊されるものとします。 また、ゴーレムのモンスターレベルが敵側の平均レベルの半分以下(切り上げ)の場合、消耗値を肩代わりさせることはできず、即時破壊されます。(例:相手の平均レベルが5以上の場合、オークは肩代わりできずに即時破壊される) ***その他代替 適宜追加します。 ***矢弾の消耗 -敵と同数だけ消費。 --特殊な矢弾(ただし潜行弾など水中用は除く)は2本(発)分として勘定する。 **特技による効果 ***ブロッキング 指定した任意のキャラクターすべての消耗値を合計で「冒険者レベル」点まで肩代わりすることができる。 肩代わりする点数は平滑化してもよいし、一人から重点的に肩代わりしてもよい。(例:Aから5点、Bから1点などでも可) ***かばう 指定した任意のキャラクター1人の消耗値を半分まで肩代わりすることができる。 ***鉄壁 指定した任意のキャラクター3人までの消耗値を半分まで肩代わりすることができる。 ***ガーディアン かばうでの消耗値の肩代わりを上限なく行うことができる。 **判定の例 冒険者レベル2の冒険者5人が、レンガード2体、グルガーン1体、ドゥーム1体を相手にした場合。 先制判定には成功しているものとする。 |モンスター名|魔物知識|弱点看破|抵抗力| |レンガード|○|×|2| |グルガーン|○|○|5| |ドゥーム|×|×|8| この場合、 -冒険者レベル:&bold(){2} -ボーナス要素:&bold(){4}(内訳は下記) --先制判定に成功:&bold(){+2} --未知(1体):-1*2=&bold(){-1} --魔物知識のみ(2体):0*2=&bold(){0} --魔物知識&弱点看破(1体):1*1=&bold(){+1} --人数差(5人-4体):5-6=&bold(){+1} -目標値:&bold(){17} --レンガード::2*2=&bold(){4} --グルーガン:5*1=&bold(){5} --ドゥーム:8*1=&bold(){8} となり、基準値6、目標値17の判定を実施します。 すなわち、 2d6+6 ≧ 17 となり、11以上で判定成功となる。 しかし、ダイスロールの結果は2d6=6であったため、判定は失敗。 消耗値は12-17=&bold(){5}となり、HPまたはMPを合計5点消費することとなった。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: