偽眼

「偽眼」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

偽眼」(2012/10/09 (火) 19:32:42) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

魔法の力を持った義眼。 本来見えないはずの物が見えるようになる虚視の偽眼と、視線を向けた相手に影響を与える視配の偽眼の二種類がある。 本来見えない物が見えたり、本来の眼としての機能以外の力を使うことは、非常に負担となり、使用者の肉体や精神が破壊されることもある。 偽眼は本来の眼を抉り取った上で装備し、本来の眼は永久に失われます。 初めて装備する場合は馴染むまで7日間かかり、その間は片目が見えないことによるペナルティ(-2)を受けます。両目を偽眼にした場合は、両目が見えないことによるペナルティ(-4)を受けます。 偽眼は本人が脱着する場合は主動作で10秒(1ラウンド)の時間がかかり、他者が脱着する場合は主動作で1分(6ラウンド)の時間がかかります。本人の意識があり、拒否した場合は脱着できません。 すでに一度馴染んだ偽眼は一度外して、再び装備してもすぐに見えるようになり、ペナルティを受けません。 ただし、その偽眼を一度でも他者が装備したり、他の偽眼を装備した場合は再び馴染むまでに7日間かかります。 偽眼はすべてマジックアイテムとして扱い、マジックアイテムが使用できない状態となった場合は即座に視力を失い、片目が見えないことによるペナルティ(-2)を受けます。両目を偽眼にしていた場合は、両目が見えないことによるペナルティ(-4)を受けます。 *虚視の偽眼 本来見えないはずの物が見えるようになる魔眼です。 **源視(げんし)の魔眼 マナが見えるようになる魔眼です。 ☆源視 装備者は知覚「魔法」を得ます。同時に魔法や賦術、マジックアイテム、特殊能力など魔法的な力を持つ行為に対する受動判定に+2のボーナス修正を得ます。この効果は1ラウンドの間、続きます。 知覚「魔法」でしか見えない状態となった場合、片目が見えないことによるペナルティ(-2)を受けます。両目を源視の魔眼にしていた場合は、ペナルティを受けません。 この能力を使用した場合、装備者は即座にHPが5点減少します。 この能力は1ラウンドに1回だけ行えます。 **視来(みらい)の魔眼 わずか先の未来が見えるようになる魔眼です。 ○未来視 装備者は命中力・回避力判定と、罠感知・危険感知判定に+1のボーナス修正を得ます。この効果が発揮されるたびに装備者はHPが1点減少します。 この効果は眼を瞑っていた場合は発揮されません。 **九視の魔眼 ○死点視 装備者は他者や物の急所となる死点が見えるようになり、装備者のダメージを与えるあらゆる威力表の決定においてクリティカルの無効効果やクリティカル値の上昇効果を無視し、同時にクリティカル値を-1します。 ただし、装備者もまた死に近付き、装備者が受けるあらゆるダメージが3点上昇します。 **捉視(そくし)の魔眼 ☆捕捉 装備者はHPとMPを2点消費することで、10秒(1ラウンド)の間、戦闘特技<精密射撃><魔法誘導><鷹の目>を持っているものとして扱います。 *視配の偽眼 視線を向けた相手に影響を与える魔眼です。 **石化の魔眼 バジリスクの魔眼を偽眼化した物です。 ☆石化の視線(冒険者レベル+精神力ボーナス/精神抵抗力/消滅) 「射程:30m」「形状:起点指定」で敵1体を睨みつけ、石化進行(器用度、敏捷度/-6)を与える。 鏡を手にしているものがこの能力の対象となったとき、精神抵抗力判定の達成値が、目標値より4高ければ、視線を跳ね返し、装備者に効果を与えることができます。このとき、装備者は精神抵抗力判定を行うことはできません。 この能力を使用した場合、装備者は即座にHPとMPが5点減少します。 この能力は1ラウンドに1回だけ行えます。 **視閃の魔眼 光線を発する魔眼です。 ☆一条の閃光(冒険者レベル+知力ボーナス/回避力/消滅) 「射程:30m」「形状:射撃」で敵1体を睨みつけ、「威力20+冒険者レベル+知力ボーナス」点の純エネルギー属性の魔法ダメージを与える。 鏡を手にしているものがこの能力の対象となったとき、精神抵抗力判定の達成値が、目標値より4高ければ、視線を跳ね返し、装備者に効果を与えることができます。このとき、装備者は回避力判定を行うことはできません。 この能力を使用した場合、装備者は即座にHPとMPが5点減少します。 この能力は1ラウンドに1回だけ行えます。
魔法の力を持った義眼。 本来見えないはずの物が見えるようになる虚視の偽眼と、視線を向けた相手に影響を与える視配の偽眼の二種類がある。 本来見えない物が見えたり、本来の眼としての機能以外の力を使うことは、非常に負担となり、使用者の肉体や精神が破壊されることもある。 偽眼は本来の眼を抉り取った上で装備し、本来の眼は永久に失われます。 初めて装備する場合は馴染むまで7日間かかり、その間は片目が見えないことによるペナルティ(-2)を受けます。両目を偽眼にした場合は、両目が見えないことによるペナルティ(-4)を受けます。 偽眼は本人が脱着する場合は主動作で10秒(1ラウンド)の時間がかかり、他者が脱着する場合は主動作で1分(6ラウンド)の時間がかかります。本人の意識があり、拒否した場合は脱着できません。 すでに一度馴染んだ偽眼は一度外して、再び装備してもすぐに見えるようになり、ペナルティを受けません。 ただし、その偽眼を一度でも他者が装備したり、他の偽眼を装備した場合は再び馴染むまでに7日間かかります。 偽眼はすべてマジックアイテムとして扱い、マジックアイテムが使用できない状態となった場合は即座に視力を失い、片目が見えないことによるペナルティ(-2)を受けます。両目を偽眼にしていた場合は、両目が見えないことによるペナルティ(-4)を受けます。 *虚視の偽眼 本来見えないはずの物が見えるようになる魔眼です。 **源視(げんし)の魔眼 マナが見えるようになる魔眼です。 ☆源視 装備者は知覚「魔法」を得ます。同時に魔法や賦術、マジックアイテム、特殊能力など魔法的な力を持つ行為に対する受動判定に+2のボーナス修正を得ます。この効果は1ラウンドの間、続きます。 知覚「魔法」でしか見えない状態となった場合、片目が見えないことによるペナルティ(-2)を受けます。両目を源視の魔眼にしていた場合は、ペナルティを受けません。 この能力を使用した場合、装備者は即座にHPが5点減少します。 この能力は1ラウンドに1回だけ行えます。 **視来(みらい)の魔眼 わずか先の未来が見えるようになる魔眼です。 ○未来視 装備者は命中力・回避力判定と、罠感知・危険感知判定に+1のボーナス修正を得ます。この効果が発揮されるたびに装備者はHPが1点減少します。 この効果は眼を瞑っていた場合は発揮されません。 **九視の魔眼 ○死点視 装備者は他者や物の急所となる死点が見えるようになり、装備者のダメージを与えるあらゆる威力表の決定においてクリティカルの無効効果やクリティカル値の上昇効果を無視し、同時にクリティカル値を-1します。 ただし、装備者もまた死に近付き、装備者が受けるあらゆるダメージが3点上昇します。 **捉視(そくし)の魔眼 ☆捕捉 装備者はHPとMPを2点消費することで、10秒(1ラウンド)の間、戦闘特技<精密射撃><魔法誘導><鷹の目>を持っているものとして扱います。 *視配の偽眼 視線を向けた相手に影響を与える魔眼です。 **石化の魔眼 バジリスクの魔眼を偽眼化した物です。 ☆石化の視線(冒険者レベル+精神力ボーナス/精神抵抗力/消滅) 「射程:30m」「形状:起点指定」で敵1体を睨みつけ、石化進行(器用度、敏捷度/-6)を与える。 鏡を手にしているものがこの能力の対象となったとき、精神抵抗力判定の達成値が、目標値より4高ければ、視線を跳ね返し、装備者に効果を与えることができます。このとき、装備者は精神抵抗力判定を行うことはできません。 この能力を使用した場合、装備者は即座にHPとMPが5点減少します。 この能力は1ラウンドに1回だけ行えます。 **視閃の魔眼 光線を発する魔眼です。 ☆一条の閃光(冒険者レベル+知力ボーナス/回避力/消滅) 「射程:30m」「形状:射撃」で敵1体を睨みつけ、「威力20+冒険者レベル+知力ボーナス」点の純エネルギー属性の魔法ダメージを与える。 鏡を手にしているものがこの能力の対象となったとき、精神抵抗力判定の達成値が、目標値より4高ければ、視線を跳ね返し、装備者に効果を与えることができます。このとき、装備者は回避力判定を行うことはできません。 この能力を使用した場合、装備者は即座にHPとMPが5点減少します。 この能力は1ラウンドに1回だけ行えます。 **見合(みあい)の魔眼 視線を外せなくなる魔眼です。 ☆視線集約(冒険者レベル+精神力ボーナス/精神抵抗力/消滅) 「射程:30m」「形状:起点指定」で敵1体を睨みつける。 抵抗に失敗した対象は、装備者から目を離せなくなり、装備者以外に対して両目が見えないことによるペナルティ(-4)を受けます。 この能力を使用した場合、装備者もまた対象から目を離せなくなり、片目が見えないことによるペナルティ(-2)を受けます。この効果は対象が抵抗に成功しても受けます。 この能力は1ラウンドに1回だけ行えます。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: