サーバリックスは危険なのか? > 南出喜久治氏の『子宮頚がん予防ワクチンの危険性』について > サーバリックス運動の問題点 4

このページは編集途中です

日本産婦人科医会の対応


このような重度の副作用(副反応)を生ずる危険があるのに、GSKの接種者向けの案内書(Cervarix Starter Kit)には、そのことを一番小さな字で書いている。一番重要な情報を一番小さな字で書くのは詐欺商法や詐欺医療で使われる常套手段なのである。また、平成21年10月14日(サーバリックス製造販売承認の2日前)に日本産婦人科医会は記者懇談会を行い、常務理事鈴木光明氏(自治医科大学医学部産科婦人科学講座教授)の名で「子宮頚がん予防ワクチンの推奨に向けた提言」をなしたが、その中で、死亡例や重いアナフィラキシーショックが数多くあったにもかかわらず、「重篤な副作用なし」と虚偽の発表をしている。他方で、この鈴木氏は、GSKの接種者向けの案内書(Cervarix Starter Kit)の監修もしており、そこには、ごく小さい字ながらも、「重い副反応として、まれに、アナフィラキシー様症状(血管浮腫・じんましん・呼吸困難など)があらわれることがあります。」と表記して、明かな二律背反を犯している。しかも、アナフィラキシー(薬物ショック)による「死亡例」(疑惑)については明記していないのである。そもそも、不妊治療もその守備範囲とし、国民の生命と身体の健全のために設立された中立公正であるべき日本産婦人科医会が、特定の製薬会社の営業行為に等しい行為をすることは、公共性、公益性を放棄したことになるはずである。

GSKの接種者向けの案内書(Cervarix Starter Kit)ではどの様に書いてあったかは確かめられなかったのですが、接種者が一番目にするサーバリックスの 添付文書 を見てみると、「重大な副反応」「ショック」「アナフィラキシー」など重要な単語は太文字で目立つように書いてあります。

また、死亡例を明記していないといっていますが、各所で述べている通り「サーバリックスが直接の原因となる死亡例」は現時点では報告されていません。「サーバリックス接種に伴う有害事象」の報告の中には死亡例はありますが、すべてサーバリックスが直接の原因ではないと結論が出されています。詳しくはタグの「死亡」「死亡者」を見てください。

また、「 平成22年度第9回薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全対策調査会、第3回新型インフルエンザ予防接種後副反応検討会及び第1回子宮頸がん等ワクチン予防接種後副反応検討会の合同開催について 」の資料が厚生労働省のサイトから閲覧できます。 子宮頸がん予防ワクチンの副反応報告状況(PDF) によると、サーバリックスによる副反応報告数は、のべ接種人数1,016,144人中、販売業者からの報告が99例[0.01%](うち死亡0例[0%])、医療機関からの報告が29例[0.003%](うち重篤11例[0.001%]死亡0例[0%])となっています。その他に「接種事業を行っている市町村における副反応の報告」「重篤な副反応の一覧」「非重篤な副反応の一覧」「後遺症症例」「アナフィラキシーが疑われる副反応症例」「迷走神経反射が疑われる副反応症例」など詳しく書いてありますが、やはり死亡例は一つもありません。

国民の生命と身体の健全のために設立された中立公正であるべき日本産婦人科医会が、ありもしないサーバリックスが直接の原因となる死亡例を出すこと自体「中立公正」に反します。


最終更新:2011年03月05日 07:46
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。