風来のシレンのVIPver作ってるぜwww【風来のブーン】
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 20:32:27.90 ID:R+YmrmDcP
-
_ノしヘ、_人_人_人_人_人_人_人_人rヘノし/
_) (
ヽ 風来のブーン >
ノ 〈
 ̄`ヽ/^Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
ヽ ! | l /
\ / /
,-====-、
ー |n_j__j__ji_| -‐
― ‐ (^w^) - ―
O二二O
/._| |_.ヽ
┏─ ─┓
vipのみんなで風来のシレン風ゲームつくろうぜwwww
作れない奴でもアイデアだすなら大歓迎
でも作れるやつはもっと歓迎だぜ?
まあそんなのはどうでもいいから
みんなで仲良く恥ずかしがらずに、草をはやして
がwwwんwwwばwwろwwwうwwwwぜwwww
【wiki】
http://www31.atwiki.jp/vipdeshiren/
▽
┗─ ─┛
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 20:33:25.10 ID:sQmIcZ+f0
- 初めて見たわ
シレン懐かしいなー
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 20:34:55.44 ID:R+YmrmDcP
- ●過去スレ
【明けまして】風来のシレンのVIPver作ろうぜwwww【おめでとう】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1262304647/
【制作中】風来のシレンのVIPver作ろうぜwww【風来のブーン】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1262165358/
【制作開始?】風来のシレンのVIPバージョン作ろうぜwwww】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1261968930/
●避難所
避難所【制作中】風来のシレンのVIPver作ろうぜwww【風来のブーン】
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1262192119/
うpろだ
http://www.4shared.com/dir/26568474/f49f9428/vip_hu-rai_bu-n.html
pass vip
うpろだ2
http://ux.getuploader.com/vipsiren/
●最新バージョン
* ver0.12
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/69635.zip&key=vip
readmeを読んでからやる事
言語はC++でDirectX使用
番付と番付登録ツール
* 風来のブーン番付(仮)
http://wwwww4096.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/vipdeshiren/
http://wwwww4096.hp.infoseek.co.jp/vipdeshiren.shtml
↑403エラーが返される場合、cgi-bin以下へのリンクはリファラ無効にしてアクセスしてください(番付の人)
* ダメージ計算仮
【http://www.4shared.com/file/184956727/87adeb35/】
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 20:35:43.85 ID:R+YmrmDcP
- ●風来のブーンとは
*風来のシレン風ローグライクゲーム
*ROM改造では無く、一から作る
*なのでシレンに登場する敵、アイテムを改変する。ではなく参考にしたりパクるぐらいです
*システムはシレンに準拠でオリジナル要素を加味
*あくまでVIPらしくをもっとーに創造する予定
●基本方針
・使用するネタの範囲について
*基本2chだが、みんながこれは違うだろwと言わなければ他からでもおk
・アニメ、ゲーム、ニコニコなどのキャラ、ネタについて
*荒れそうなのは禁止
*具体名は出しませんが、VIPや2chでよく荒れているのを見かけている作品は避ける方向で行きましょう、空気読む感じで
・シレン流用アイテムなどの命名について
*VIPらしく、且つその名称から効果が分かるような名前がベストだが、
*そうも行かない場合は、原作通りor似たようなな名前にする
*アホな名前のアイテムはダメというわけではない
※あくまで基本方針であり、必ずこれに沿わなければならないということはありません。
面白いアイデアが思い浮かんだらどんどん言ってください
●世界観
*和風・ 舞台は2ch風
*黄金郷(仮)的なところを目指す
*ダンジョン名は板やスレ名を適当にもじる感じで
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 20:37:52.56 ID:R+YmrmDcP
- ●現状の目標
*単純な10階のダンジョン
*敵は2種類づつでて3階に1度変わる
*つまり全部で敵は6種類、ボスがいたら+1
*アイテムは草と巻物と飯と武器、防具(名称は仮)
●スタッフ募集
「VIPで風来のシレン」では常にスタッフを募集してるんだぜ
*プログラムなら任せろ
その都度やることが違うので、プログラマー氏にやることを聞いてくれ!
*ドットが打てる
モンスター、NPC、アイテム、マップなどなんでもおkだ!
詳しくは下記参照なんだぜ
*BGM、SEが作りたい
mp3とmidiに対応してるぞ!
世界観に合ったシレンぽい?のを頼む
*何もできないがアイデアはあるぜ!
自由に要望、アイデアを書き込んでくれ
誰にでも簡単に理解できるように書いてくれると助かるぜ
進行 ◆sINKoUpAwkのアンケートに答えてくれるだけでもおkだ
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 20:39:23.84 ID:R+YmrmDcP
- ●モンスター作成の指針
【A】
1:自分の好きなモノを宣言後作る
2:正面絵が出来た時点で一度うp
2:みんなでそのモンスターの能力を考える(シレン流用orオリジナル)
3:決定案に従い、通常、特殊力モーション他を作成
【B】
1:wiki決定案に従い、宣言後作る
2:正面絵が出来た時点で一度うp
●必要な画像と仕様
前向き×3(足踏み)
斜め前向き×3(足踏み)
横向き×3(足踏み)
斜め後ろ向き×3(足踏み)
後ろ向き×3(足踏み)
被ダメージ×1(全方向)
攻撃モーション×3(全方向)
ある奴だけ特殊行動×3(全方向)
*サイズ:48*48
*背景色:R255 G0 B255
*形式:png
*少し上から見た感じにしましょう。
*左右対称ではないキャラは右向きと左向きで描き分けるためさらに増える)
*上下左右の攻撃モーションはタイル二つ分使用、斜めはタイル四つ分使用、シレンに覆いかぶさる感じに
*とりあえず前向きだけ書けたら報告すること
*大きいサイズのモンスターは後日対応予定(ドラゴンなど1マスだけどはみ出してるやつ)
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 20:40:08.52 ID:R+YmrmDcP
- ●お勧めツール
*EDGE http://takabosoft.com/edge
●モンスター、キャラクター兼用テンプレ(特殊能力対応版)
文字入り
http://dl3.getuploader.com/g/vipsiren/203/MobBase.png
文字無し
http://dl8.getuploader.com/g/vipsiren/205/MobBase-blank.png
psd(文字、背景レイヤー別)
http://ux.getuploader.com/vipsiren/download/204/MobBase.psd
足踏みモーションの希望順がある場合はテンプレと共に添えるとプログラマさんの方で対応してくれるそうです。
●EDGE対応のテンプレ(特殊能力対応版)
http://dl5.getuploader.com/g/vipsiren/226/MobBaseEDGE.png
作成したら、gif形式で、動作が変でないか確認しましょう。
●フロア
仮テンプレはこちらhttp://dl7.getuploader.com/g/vipsiren/135/mapchip_t.png
数名が製作中ですが、マップは多種多様なものが出来た方がダンジョンにも幅が出来ます。
良い物はどんどん採用されると思うので意欲のある方はどんどん作ってみて下さい。
●アイテム、罠、エフェクト
未定
- 8 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/07(木) 20:41:20.49 ID:R+YmrmDcP
- テンプレ終了
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 20:41:45.63 ID:+P0gSDII0
- 乙
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 20:42:29.36 ID:Eo00xdh+0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
やっべ確認しないでこっちもスレ建てちまった・・・
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 20:42:30.16 ID:pgj1cjkB0
- 乙
- 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 20:48:28.69 ID:Eo00xdh+0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
っと忘れるところだった
>>1乙
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 20:50:03.71 ID:oJSZmdo00
- 次はここだな
乙
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 20:51:03.65 ID:pw0v0FPH0
- 進行さんの評価が下がってきてるのでアドバイス。
アンケートで決めると新しい意見が出にくい。
項目を複数用意するのも意見が出にくい。
賛成、反対だけの意見を求めるのも意見が出にくい。
他の人には、
案に対して、悪い点、その理由、解決策をそれぞれ提示してもらうようにするといい。
たとえば AorBを決める際は
Aが良いと言ってる人には
Bと比べてどういう風に良いか、Bの何が問題か、Bをどのように改良すれば良案になるか
などの意見を述べてもらう
- 15 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/07(木) 20:52:52.76 ID:R+YmrmDcP
- >>10
すまん、今回から次スレは>>980、無理なら>>990が宣言後建てるってことで
時折なにも決まってないぞ的な意見が出るがどうすればいいんだろう
誰かがアイデアをだす→みんなでそれを話し合う→煮詰まって賛成意見が多くなれば採用or却下
って流れがベストだと思うんだが
現状はみんなが自由にアイデアを言って終了って感じなんだ
だから出た案はまとめて、アンケートをしてるわけだが
敵の能力関係になると答えが止まっちゃう
あと何も決まってない、の何もってなんなんだろ?
具体的にコレを決めろよってのがあったらぜひ言って欲しい
- 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 20:54:25.25 ID:pT6qKT+O0
- わあい、いちおつー
てか、いまさら定期スレやパートスレが増えたところで迷惑はかからんと思う
それで落ちるスレがあるってなら、そのスレが過疎過ぎるだけだし
kaiスレとかkaiスレとかアドパスレとか
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 20:55:14.43 ID:l2+ImoVw0
- 俺もプログラム協力したいから何を勉強すればいいか教えてください
- 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 20:59:29.27 ID:oJSZmdo00
- >>3によると
>言語はC++でDirectX使用
とのことだからこの二つについて勉強すればいいんじゃないかな
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 21:00:27.63 ID:Eo00xdh+0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
決まらない理由か
アンケで意見まとめてるけど
どの案に決定とかはしてないからじゃね
- 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 21:00:29.08 ID:l2+ImoVw0
- C++か……
とりあえずCを学ぶのが先だとわかった
- 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 21:01:32.80 ID:Eo00xdh+0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
>>20
待て待て
C++から始める事もできるぞ
CとC++で互換性はあるけど完全上位互換ってわけじゃないから
- 22 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/07(木) 21:05:33.25 ID:R+YmrmDcP
- >>14
きっとこないだも同じような書き込みをしてくれた人だな、thx
新仕様やアイデアに関してはそれがベストなのはわかる
同時にライト層は参加しにくくなるが割り切るべきかとも思う
だが、全く案が出ない例えばドットが出来た敵の能力、とか
既存mobをどのAAにするか、とかはどういう感じに話を持っていけばいいんだろう?
アイテム関係よりは敵の方がドット作成に時間も手間もかかるからその方向を先に
決めていこうと思ってやってるんだが
現状じゃドットが出来上がっても特殊能力などが決まってなくそこで作業が滞ってしまうし
新たに書くにも頼めることがない、自由に作ってもらっても上記の感じで止まっちゃう
>>19
アンケートで多数案だったものは当然調整段階での調整はあるにしても決定項目なんだ
不特定多数で全員一致は無理だから多数案で採用
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 21:06:27.93 ID:l2+ImoVw0
- >>21
でもCである程度覚えたほうが楽と聞いた
まだまだ勉強中ですはい
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 21:11:24.86 ID:Eo00xdh+0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
>>23
確かに大体の形は一緒だからなぁ
決定事項だったのか
なら何も決まってないわけじゃないじゃん
- 25 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/07(木) 21:18:11.71 ID:R+YmrmDcP
- >>24
一応毎回多数案で採用って書いてあったんだがわかりにくかったかなw
と腐ってても仕方ないので色々なアプローチをしてみて
みんなの答えが出やすい方向を探るぜ
出来るだけ多くの人の賛成を、って思ってたけど敵の能力くらい
その場の雰囲気で決定でいいよね!
まらら− の能力考えようぜ
今まではゲドロ系ぽいとか通常攻撃は突進しそうとかアイデアがあった
でも分身はすんのかね?もっといい案だしてくれ!
http://dl5.getuploader.com/g/vipsiren/96/marara-z.png
- 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 21:22:53.14 ID:pw0v0FPH0
- 特殊能力は、ゲームバランス調整する際に変更・追加・削除が頻発すると思うから
決定したあとも、別の候補も残してたほうがいいと思う
第2候補とかで
- 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 21:28:06.83 ID:63FjFTk10
- C#とRubyなら協力できたんだがな・・・
前C++触ってみたがノイローゼ起こしたお
- 28 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/07(木) 21:29:57.92 ID:R+YmrmDcP
- >>26
了解、決定後他の案も消さないで取っておくよ
にしても取りあえずは決定してドット打ってもらわないとどうしようもないのだぜ
>>27
未来の星!期待してるぜ
- 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 21:31:23.68 ID:pw0v0FPH0
- Cにオブジェクト指向を足したのがC++
つまり最強
知らんけど
- 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 21:32:34.34 ID:b3bq6haq0
- C++の何処を見てもオブジェクト指向なんて存在しない
- 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 21:37:01.59 ID:Eo00xdh+0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
>>30
http://www.asahi-net.or.jp/~yf8k-kbys/newcpp4.html
- 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 21:37:37.13 ID:HnoP2ornP
- C++アレルギーなのでas3版やりはじめるのをじっとまっている
- 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 21:37:48.31 ID:pw0v0FPH0
- 特殊攻撃に関しては
テストverでは通常攻撃と同じモーションにしておくって手もある
早く決まることにこしたことはないけど、焦りすぎなくてもいいんじゃないかな
- 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 21:42:35.62 ID:Eo00xdh+0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
特殊効果に使えるような特徴があるやつにだけつければいんじゃね
無理に全員に付ける必要はないし
- 35 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/07(木) 21:56:53.83 ID:R+YmrmDcP
- >>33
そのドッターさんがいなくなっちゃったら&作業って一気にやらないとモチベーションが非常に辛い
ってのがあったんだがその辺の折り合いだな
モーションはおいておいても、能力は決めないとな
>>34
それは当然そうだ、だから取りあえずは特殊攻撃をしそうなヤツをあげていってる
こいつは特殊なくていんじゃねっていう意見の多いヤツはそうすればいい
まららーは意見出ないようね
じゃあボウヤーみたいな遠距離攻撃してくる敵のアイデアは何かないかい?
直線物理射撃、打ってくるものは拾ったらブーンの投擲武器になるやつ
- 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 22:01:55.34 ID:zywsng6g0
- マララーはミドロ系でいいんじゃないだろうか
- 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 22:05:17.03 ID:BxCvHtg60
- 「風来のシレン」準拠なら最初はシンプルなシステムがいいと思う
とりあえず基本とするならSFCシレンあたりをベースに作成とか
今までうpされたキャラグラとかBGM採用すりゃできないかな?
そこから風来のブーンらしいアイデア等を意見出していって
みんなのアイデアを検討→実装→改良とかでもいいんじゃね?
つーかこのスレageなのかsageなのか教えてくれwww
- 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 22:11:51.42 ID:+P0gSDII0
- 昨日言ってたショボンのやつうp。うーん・・・
ttp://dl7.getuploader.com/g/vipsiren/241/syobonntoku.gif
- 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 22:13:18.84 ID:PBnTNHD60
- ゲームは民主主義で作るもんじゃないな
ましてやそれが試行錯誤型RPGなら
- 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 22:13:58.62 ID:Eo00xdh+0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
http://www.4shared.com/file/190466526/30f5424e/marios.html
俺は何がしたかったんでしょうか
- 41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 22:16:06.25 ID:+P0gSDII0
- ワロタ
- 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 22:17:40.54 ID:Eo00xdh+0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
>>38
これはwwww
- 43 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/07(木) 22:33:29.60 ID:R+YmrmDcP
- >>36
賛成、分裂もするのかねぇ
通常攻撃は形的にも頭から突進がいいよね!
>>37
うんうん、だからまずはシレンの敵のグラ変え考えようぜってことで>>35
今まででたキャラグラの中でこいつはコレに合いそうってのがあったら言ってくれていいんだぜ
アイテムは敵に比べ作業量が少ないから比較的すぐにいける
>>38
それっぽいw
が3コマじゃこの辺が限界ぽいのぅ
3コマ以上には対応できないのだろうかグラマー氏が来たらきいてみよう
あ、そういえば大きなサイズのmobもそのうち対応してくれるみたいだよ
>>40
だから色々こわいってww
動けば採用されそうだがw
- 44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 22:34:30.42 ID:OwBFBqBD0
- 進行しろよ
- 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 22:35:57.70 ID:IzDOoCJM0
- モモモモモモ淡
モモモモモモ淡淡
モモモモモモモモモモモ
蹴蹴蹴淡淡蹴淡淡淡
蹴淡淡蹴淡淡蹴蹴淡淡淡淡
蹴淡淡蹴蹴淡淡淡淡淡淡淡淡
蹴蹴淡淡蹴蹴淡淡淡蹴淡淡淡淡
蹴蹴淡淡淡淡淡蹴蹴蹴蹴蹴蹴
蹴蹴蹴淡淡淡淡淡蹴蹴蹴蹴蹴
蹴蹴淡淡淡淡淡淡淡淡
蹴蹴蹴淡淡
モモモモ蹴蹴モ 淡
蹴蹴蹴蹴モモ蹴蹴モ 淡淡淡
蹴蹴蹴蹴蹴蹴モモ蹴モ蹴淡淡淡
蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴モモ蹴蹴モ淡淡淡
蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴モモ蹴蹴モ蹴淡蹴
蹴蹴蹴蹴蹴蹴モモモ蹴蹴モ蹴蹴
蹴蹴蹴蹴蹴蹴モモモ淡モ蹴淡蹴
蹴蹴蹴蹴モモモモモモモモモ
淡淡淡淡淡モモモモモモモモ
淡淡淡淡淡モモモモモモモモ 蹴
淡淡淡淡モモモモモモモモモ 蹴蹴
淡淡淡モモモモモモモ蹴蹴蹴蹴蹴
モ蹴モモモモモモ蹴蹴蹴蹴蹴
蹴モモ蹴モモモモモ蹴蹴蹴蹴蹴
蹴蹴蹴モモモ蹴蹴モモモ蹴蹴蹴蹴蹴
蹴蹴蹴蹴モモモモ 蹴蹴蹴蹴蹴
蹴蹴蹴蹴蹴モ
蹴蹴蹴
- 46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 22:47:53.11 ID:Eo00xdh+0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
>>45
このAA歩きモーションの参考になるかな
- 47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 22:49:32.21 ID:oJSZmdo00
- http://download4.getuploader.com/g/vipsiren/243/Hakotarou.png
箱太郎
もういいやこれで
次はヴァン・ノゴハンあたりか
- 48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 22:49:41.76 ID:1B7INSvMO
- 前から思ってたんだがもしかして進行って女?
考え方ってか物腰ってか何となく思った
- 49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 22:50:53.87 ID:Eo00xdh+0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
>>47
左下吹いたww
- 50 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/07(木) 22:51:20.04 ID:R+YmrmDcP
- >>47
いいなw
バネの罠同等でブーンを吸い込んでワープさせる特技なんてのもいいかもしれん
あと、もしよかったら特技対応版のテンプレをつかってくれまいか?
- 51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 22:52:41.68 ID:BxCvHtg60
- >>43
いや、グラ変えるのは大事だと思ってるけど
まず最初に基本的なシステムを決めなきゃだめじゃないのか?
と思ったら、スレ的にはシステムの前にキャラグラ決めが前提だったのか
だとしたら俺は場違いだった…orz
- 52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 22:55:07.80 ID:Eo00xdh+0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
何の前に何を決めるとかじゃなくほとんど同時進行になってるな
システムとかはアンケートとかで少しずつ決まってってる
- 53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 23:02:30.45 ID:oJSZmdo00
- http://dl7.getuploader.com/g/vipsiren/244/Hakotarou.png
非対応版は消しておきますね
- 54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 23:04:14.57 ID:txFvoXofP
- ローグライクはあとからいくらでも要素を追加していけるのだから
進行の順序にそれほどこだわる必要はないぽ
- 55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 23:04:52.18 ID:pT6qKT+O0
- >>37
チェックボックスに個人個人デフォで入ってる方かと
俺は基本sageにチェキられてるから、めんどいし外さないだけ
- 56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 23:09:54.60 ID:diU3+x560
- >>37,55
俺もそうだ。テンションが上がるとageてたりもするかな
- 57 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/07(木) 23:19:46.43 ID:R+YmrmDcP
- >>53
わざわざ悪いねさんく
みんな何決めたい?
- 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 23:20:43.53 ID:BxCvHtg60
- 進行さんとプログラマさんとID:Eo00xdh+0さん頑張ってください応援しています
>>55 >>56 さんフォローありがとうしばらくROMってくる
- 59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 23:26:00.31 ID:r2TxRZOF0
- http://ux.getuploader.com/vipsiren/download/245/2ittetsu.bmp
___
ヽ==☆=/
∩( ・ω・)∩ チハタンばんじゃーい
─┬=====┬─┬─┬
ヽ┴-----┴ 、/_ /
. ==||:|: :|: 「r-┴──o
____________ |:|:__ :|: ||--┬┘ ̄
|ミ/// / ~~|ミ|丘百~((==___
.└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ
オヤジ戦車の上だけ変えたらチハタン簡単じゃね?
・・・・・・・・・・と思っていた時期が俺にも・・・
後は任せた・・・
- 60 名前:プログラマ:2010/01/07(木) 23:30:00.52 ID:CNjlWoX00
- 今北
- 61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 23:31:43.20 ID:63FjFTk10
- おかえり
- 62 名前:プログラマ:2010/01/07(木) 23:34:06.80 ID:CNjlWoX00
- ただいまw
- 63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 23:34:51.69 ID:pT6qKT+O0
- ご飯にする?お風呂にする?
そ・れ・と・も・シレン?
- 64 名前:プログラマ:2010/01/07(木) 23:36:05.79 ID:CNjlWoX00
- シャーガ酒ですねわかります
- 65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 23:37:09.15 ID:diU3+x560
- シレンにしてくれるよね?
シレンにするに決まってる
シレンにしないなんて言わせない
シレンにしなきゃおかしい
シレンにするよね?
シ・レ・ン・に・す・る・よ・ね?
- 66 名前:プログラマ:2010/01/07(木) 23:43:54.23 ID:CNjlWoX00
- >>61 >>63 >>65
三人も乗るっておかしいじゃないか!!
↓俺が来る前の流れでどぞ
- 67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 23:44:53.19 ID:Eo00xdh+0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
ウボァー
- 68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 23:44:54.53 ID:+P0gSDII0
- │ _、_
│ ヽ( ,_ノ`)ノ 残念私のおいなりさんだ
│ へノ /
└→ ω ノ
>
- 69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 23:45:33.80 ID:PidKyL4Y0
- 難易度はアスカ以上にしてほしい
あれは難しいっていうか慣れだし
- 70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 23:46:53.18 ID:Eo00xdh+0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
阻止成功w
- 71 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/07(木) 23:49:18.94 ID:R+YmrmDcP
- >>66
来る前の流れはいやだお!!
戻さない方向で本日のお題!
【お題】
初期ダンジョンは10階建てで、敵は6種類ってことだけど
どんな感じにしようか?
・イメージする板、スレ
・その板ならでわの仕掛け
・登場するモンスター6種 →シレンのそのままでも新案でも既存案でもなんでもおk
- 72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 23:53:21.59 ID:pT6qKT+O0
- 最初だし、案内板でいいと思う
罠は基本的なものばかりで、武具はマイナス少なめでプラスも少なめ
壷系は容量少ないものばかりで合成はなし
巻物系も極端に強いものなしで
まあ、β版だから全詰め込みでもいいと思う
最初に挙げたのは完成時のイメージ
- 73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 23:53:47.00 ID:oJSZmdo00
- >>71
あれはとりあえずこの内容で作ってテストする的な感じじゃなかったっけ?
それとも俺の記憶違いか?
- 74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 23:55:01.82 ID:RqkPY1ozP
- ×ならでわ
○ならでは
ごめんけどさすがにこれは無理だった
- 75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/07(木) 23:55:19.12 ID:diU3+x560
- 本格的な世界観というかダンジョン構成は一通りの基本システムが構築されてからだな
その基本システム構築のためのまずは10F構成で〜だったと思う
- 76 名前:プログラマ:2010/01/07(木) 23:59:35.46 ID:CNjlWoX00
- >>69
一応ぬるーいところから鬼畜迷宮まで取り揃える予定です
>>71
えー
・最初はVIP
「ちょwww安価であのブーンぼころうぜ」でスタート。
・埋め荒らし攻撃で風の吹く時間が早まる・・・
「嘘です」罠・・・そのダンジョンに入ったことがなかったことに
・初代モナー、妹、VIPPER
- 77 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/08(金) 00:00:34.34 ID:QkLX//ixP
- 個人的な意見
ダンジョン:案内板
特徴無し:罠少なめ
チュートリアル程度の武具アイテム
MH無し
マムル:無能力1
チンタラ:無能力2
ボウヤー:アヒャ
おばけ大根
にぎりへんげ
ゲイズ
だめ出し、意見頼む
- 78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 00:00:39.10 ID:J3DygZZY0
- DSの風来のシレンを最近やり始めた俺が興味を持ったようです
- 79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 00:03:10.31 ID:bfMupHEb0
- とりあえず攻撃モーションないとわかりづらい
- 80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 00:05:21.46 ID:9wDVmFty0
- 2体ずつじゃなくても、
1〜2F:マムル系LV1
3〜6F:マムル系LV2
1〜3F:チンタラ系LV1
3〜5F:チンタラ系LV2
3〜4F:アヒャLV1
5〜6F:アヒャLV2
ってカンジでやったほうがプログラム組む練習にもなるかと
てか、モンスの分布って、
・階毎にモンス設定
・モンス毎に出現階設定
のどっちなんだろ
- 81 名前:プログラマ:2010/01/08(金) 00:05:27.65 ID:f/8yU0my0
- >>77
新人類"NEET"が巣くう孤高の篭城VIPに挑むも
常識を超えた敵たちの前に歯が立たず、敗走。
そこでVIPは諦めてふらふらと案内板へ・・・
いきなりゲイズってwww
>>78
うんうん
>>79
実装するか・・・
- 82 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/08(金) 00:11:52.00 ID:QkLX//ixP
- >>80
それは思ってる、分布はまぁ書いてあったから入れただけで
6種のモンスター案を出すのが主な目的だぜ!
>>81
ゲイズは6Fに少数沸きならいいかなってw
そのストーリーも面白いなw
俺がぱっと思い付いたのが
2ch初来訪のブーンがまず案内板へ、間違った情報で混乱させられつつ(ゲイズ)
いやがらせで力を奪われる(大根)もなんとかVIPへたどり着く(次のダンジョン)
そこで安価をだされ、黄金郷へ行くに・・・
あと前スレで書いたんだが影の件↓
>>932
ちょっといじりまわしてみたんだけど
画像でシレンと同じような○抜きを表現するのは無理な気がした
俺のショボイ発祥力だからなんともいえないが
ブーン部分だけの○抜き画像と、べた塗りの半透明画像を作って
プログラム側で○の照準を合わせてもらうなんて事はムリなんだろうか
アニメーションはしないものの若干は近くなると思うんだ
- 83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 00:11:58.77 ID:+fOIpUyT0
- 今とりあえずドットが完成してる敵キャラって何?
- 84 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/08(金) 00:14:40.54 ID:QkLX//ixP
- >>83
完璧に完成してるのは荒巻
他は特殊攻撃モーションがないので20個位
→特殊攻撃がいらないと決まれば完成になる
http://www31.atwiki.jp/vipdeshiren/?page=%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF
- 85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 00:16:39.83 ID:P+AVUAjc0
- 板毎のダンジョンってのも面白いね
殺伐とした鬼女板 住人の優しさが逆に気持ち悪いオカルト板 おしりがそわそわする801板とか
それ毎に特色あるモンスターを作る必要性も多少あるってのが難点だけど、ドット職人には今困ってないし面白いかも
- 86 名前:プログラマ:2010/01/08(金) 00:16:46.51 ID:f/8yU0my0
- >>932
無理というが阿保みたいに重かった
○抜きはかなり辛い。いろいろな意味で
- 87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 00:18:37.14 ID:J3DygZZY0
- >>85
801板:
モンスター@穴掘り兄貴
- 88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 00:26:39.74 ID:5Kxy/pI9P
- 口出しだけして悪いが、荒巻の足踏み?は、動かすと何が何だかわからなくなっちゃうと思った
あまり縮ませない方がいいと思う
- 89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 00:42:50.41 ID:A/Xrr6Dw0
- 最新版をビルドするのに必要なものって何?
がしがしエラーが出るんだけど・・・
- 90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 00:47:38.69 ID:4CXHZkOl0
- プログラマが無能なんだな
- 91 名前:プログラマ:2010/01/08(金) 00:51:40.27 ID:f/8yU0my0
- >>89
Windows XP (以外で動作しない?)で DXライブラリインストール
あとVCのバージョンによっては typename うんぬんでエラー出るかも
>>90
確かにそうだと思うわ
- 92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 00:54:35.97 ID:8pj973xTP
- 以前ウィンドウモード動かなかったけど最新版動いてますお
- 93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 00:55:05.81 ID:+fOIpUyT0
- >>90
つまりプログラマさんと分業したいと
- 94 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/08(金) 00:56:42.55 ID:QkLX//ixP
- >>91 天災
237 A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 ! () 2010/01/08(金) 00:46:43.89 ID:JD9dwiIo
影の丸抜きはマスク機能って奴で出来るんじゃないの?
>>77の案、にぎりへんげだけがなんか気に入らなくて
案内板ぽいのを考えてるんだが中々思い浮かばん
- 95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 00:57:12.22 ID:9wDVmFty0
- fusianasannとか?
- 96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 01:01:26.71 ID:mas6MXn90
- 死の使い
デブータ
ぴーたん
この辺で何かか?
- 97 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/08(金) 01:02:40.37 ID:QkLX//ixP
- さらに天災
238 A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 ! () 2010/01/08(金) 00:58:49.87 ID:pnR.b.Eo
やっぱり規制のため
本スレ>>91
ボーラント+BCCdeveoper
http://www.hi-ho.ne.jp/jun_miura/bccdev.htm
ならDXlibのTYPENAME云々とかその他DWARDエラーは起こらないはず
まぁ、その代わりVCみたいに馬鹿丁寧じゃないから若干使いづらいっちゃ使いづらいかも
+板ごとに特有の設定、特徴がなくても、 地面や賑やかしのオブジェクトが変わるだけで
大分印象は変わる希ガス
>>95
能力考えてみる
- 98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 01:03:52.35 ID:R3xYAnyBP
- 影改造
ttp://dl7.getuploader.com/g/vipsiren/248/mapchip_kage0.png
文句言う前に出来る事やろうぜ
- 99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 01:06:03.37 ID:otFnN6TJO
- >>88
基本寝てるキャラだろうしいいかなと
でも確かにそうだよなあ
今は出来ないがそのうち修正してみるわ
これからもどんどん口出ししてくれ
- 100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 01:10:43.39 ID:9wDVmFty0
- 荒巻の足踏みは、左右にプルプルが似合うかと
画としては、
「1:中央ポジション 2:1ドットほど左 3:1ドットほど右」で
1>1>1>2>1>3>1>2>1>3>1>1>1>2>1>3>1>2>1>3>1>〜ってカンジで
- 101 名前:プログラマ:2010/01/08(金) 01:11:38.23 ID:f/8yU0my0
- >>94
俺の環境でマスク使ったらわけのわからんことになったww
もう少し待ってくれ。最悪自分で DirectX か OpenGL
操作することになるな・・・
>>77 >>94
思い浮かばん
>>97
BCC ねー調べておくわ
>>98
乙やった
- 102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 01:14:55.20 ID:+fOIpUyT0
- 逆に考えるんだ!
荒巻が動くモーションが想像できないなら
新巻は移動しないキャラにするんだ
ディアボロのブルリン的な
- 103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 01:17:24.10 ID:5Kxy/pI9P
- http://dl6.getuploader.com/g/vipsiren/250/aramaki.gif
うーん・・・
腹が動いている感じにして、寝ている感じがにするのはどうだろうか
- 104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 01:17:48.24 ID:9wDVmFty0
- >>103
怖ww
- 105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 01:22:28.47 ID:A/Xrr6Dw0
- party.cpp(21) : error C2664: 'std::_Vector_iterator<_Ty,_Alloc> std::vector<_Ty>::erase(std::_Vector_const_iterator<_Ty,_Alloc>)'
: 1 番目の引数を 'ItemData **' から 'std::_Vector_const_iterator<_Ty,_Alloc>' に変換できません。(新しい機能 ; ヘルプを参照)
1> with
1> [
1> _Ty=ItemData *,
1> _Alloc=std::allocator<ItemData *>
1> ]
1> コンストラクタはソース型を持てません、またはコンストラクタのオーバーロードの解決があいまいです。
C++ わからんぜよ・・・
- 106 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/08(金) 01:29:21.11 ID:QkLX//ixP
- >>96
死の使いが無難ぽいな
>>98
がんばったんだがその影の配置?が浮かばなくてのう
ともあれ取りあえずとしてはすごくいい感じになったじゃないか、ありがと
>>102
最初は動かないキャラって感じだったのが動く感じになってきたんだw
>>103
どう移動してるかは考えないとして、_浮いてる感じですーっと移動するのはどうだろう
【本日のお題途中経過】
最初のダンジョン、現状は
>>72、>77 の案内板案
>>76 のVIP案
>>81、>>82の感じで最初は案内板、次にVIP
って進行順はどうだろうか
反証、意見などあればどうぞーなければコレで行こうかと思います
俺のゲーム作ってるわけじゃなし、こんな強引さでいいのかすごく不安だが・・
- 107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 01:35:15.84 ID:4CXHZkOl0
- それでいいよ
あとは黙って待ってろ
- 108 名前:プログラマ:2010/01/08(金) 01:39:06.62 ID:f/8yU0my0
- >>105
げっ vector::erase の仕様変えたのか・・・
とりあえず&items[id] の前に (const std::vector<ItemData*>::iterator)
つけてみて
- 109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 01:47:03.87 ID:IESfX4D70
- 1×1の敵だけじゃなく
2×2のでかいサイズの普通の敵がほしいな。ボスじゃなく
ボスはニコ中とかなw
- 110 名前:プログラマ:2010/01/08(金) 01:51:15.11 ID:f/8yU0my0
- >>109
細長い敵とかも
- 111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 02:08:38.12 ID:Ie2t8srX0
- 初見
何も出来ないから何か思いついたのだけ ごめんね
ボス敵「風来のシレンの実況プレイ動画マジ面白いwwww」
- 112 名前:プログラマ:2010/01/08(金) 02:14:54.28 ID:f/8yU0my0
- ボス敵「早いとここのボスぼころうぜwwwあ、俺かwwww。」
- 113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 02:51:00.80 ID:A/Xrr6Dw0
- >>108
それキャストだよね?
やってもエラーでちゃう
huurainoboon13beta\party.cpp(21) : error C2440: '型キャスト' : 'ItemData **' から 'const std::_Vector_iterator<_Ty,_Alloc>' に変換できません。
1> with
1> [
1> _Ty=ItemData *,
1> _Alloc=std::allocator<ItemData *>
1> ]
1> コンストラクタはソース型を持てません、またはコンストラクタのオーバーロードの解決があいまいです。
- 114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 03:09:02.57 ID:awIecuXk0
- http://download2.getuploader.com/g/vipsiren/251/VanNogohan1.png
ヴァン・ノゴハン正面図
こんな感じかな
>>106
最初は案内板でいいけど
VIPはもう少しきちんと決めた方がよくないか
いくら最初のダンジョンとは言え10階まで行くのに敵が6種類とは少なすぎやしないか
レベルアップ含めて2倍あっていいと思う
あとダンジョン名決めるよりもストーリーその他をはっきりさせるのが先では
- 115 名前:プログラマ:2010/01/08(金) 03:14:09.89 ID:f/8yU0my0
- >>113
調べたら環境によって実装が違うんだな。
items.erase(items.begin()[id])
でどう?
- 116 名前:プログラマ:2010/01/08(金) 03:18:06.28 ID:f/8yU0my0
- わかったこうだ
items.erase(items.begin()+id)
↑のはたぶん失敗する
- 117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 03:18:52.49 ID:aPrBk8kU0
- >>114
作ったあといろいろ変更するのが前提だから、今回は別に簡単でいいんじゃね
- 118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 03:27:42.43 ID:eyApmQrU0
- 内藤風来ゾンってかw
- 119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 03:30:11.28 ID:P+AVUAjc0
- >>118
- 120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 03:33:56.38 ID:IESfX4D70
- ストーリー
今日も2チャンでだらだら過ごすブーン
しかしその日常は突如として崩れてしまった
パソコンの世界に入り込んでしまったブーン!
しかもその世界は
不思議なダンジョンin2チャンというカオスぶり
クレクレ厨、ゆとり、DQN等
各板(ダンジョン)で暴れまくる奴らをねじ伏せろ!
横槍を入れるニコ動世界住人!
スイーツリア充mixi世界住人!
表の黒幕まとめサイト世界管理人!
敵か見方か、たらこひろゆき!
真の黒幕は一体だれだ!?
vipの底力を見せてみろ!!!
ゆとりもビッパーも廃人も古豪も新参も
1000000回遊べるダンジョンRPG!!
「風来のブーン」
2010年始動 カミング、ブーーン!!!
- 121 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/08(金) 03:35:38.94 ID:QkLX//ixP
- >>114
ちょい敵を増やしつつ分布検討してる
ヴァン・ノゴハンっていろんなAAに混ざってるイメージがあるから
カラス天狗みたいに変身かねー?
>>118
- 122 名前:プログラマ:2010/01/08(金) 03:38:05.05 ID:f/8yU0my0
- >>120
それよくね
新でもないバージョン(今回は余り変わってないので期待しないで)
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/259857.zip&key=vip
- 123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 03:40:21.29 ID:A/Xrr6Dw0
- >>116
動いたよ!
ありがとう
でもVSから起動するとめちゃくちゃ重い・・・
付属の実行ファイルは動作が滑らかなんだけど
デバッグ中だと重いとかあるのかな
- 124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 03:40:38.64 ID:4rrYwFzz0
- 保守・・・はもういらないんだっけ?
最初のダンジョンはガ板で良い気もする
>>118
- 125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 03:41:15.89 ID:eyApmQrU0
- 最初のダンジョンがガ板っていいなw
- 126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 03:44:07.42 ID:YFt6LsFZ0
- >>122
すげー影が丸いだけで全然違うな!乙
- 127 名前:プログラマ:2010/01/08(金) 03:45:44.40 ID:f/8yU0my0
- >>123
デバッグモードは糞重い。リリースビルドに汁
>>126
影は大事なんだよ!
- 128 名前:プログラマ:2010/01/08(金) 03:54:28.96 ID:f/8yU0my0
- 寝ます
- 129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 03:55:17.69 ID:P+AVUAjc0
- おやすみ
- 130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 03:58:14.52 ID:bfMupHEb0
- おすやみ
- 131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 04:42:59.18 ID:dU+Opvn50
- |┃三 / ̄\
|┃ | |
|┃ ノ// \_/
|┃三 |
|┃ -ニ二二二二二二二二ニニ-
ガラッ. |┃ / ヽ
|┃ | , i ,i i , |
|┃三 |_n__|i__|i____i|__|
|┃ / <●>::::::<●> \
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ⌒ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
- 132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 05:26:24.60 ID:95upa3ba0
- ほ
- 133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 05:41:12.22 ID:awIecuXk0
- http://download4.getuploader.com/g/vipsiren/252/VanNogohan2.png
ヴァン・ノゴハン八方図
正面図は斜めに
- 134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 05:50:26.74 ID:dU+Opvn50
- >>133
見ただけで脱力感を覚えるなwww うまいなあ
- 135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 06:02:31.61 ID:awIecuXk0
- うまいといってくれてうれしいよ
移動は前作ったダムーのように縦横むにむにした感じ
変身そのキャラに変わっていくさまを全キャラ分書くのはむりがあるの煙で誤魔化すとして
攻撃はどうしたものか
思いつかぬ
- 136 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/08(金) 06:33:53.81 ID:QkLX//ixP
- >>135
確かに全く考えつかないな
後ろに倒れ込みつつ、底面?からトゲ! わけわからんが
ゲル状ぽいから体型変化は得意そうだよね
紛れ込み系能力案2:攻撃されるか受けるまで透明
考えてたら混乱してきた1stダンジョン
能力は今まででた案から
マムル系:ジサクジエン? チンタラ系:モッサリさん?
ボウヤー系:アヒャ? おばけ大根:?
死の使い:シネバー? ゲイズ:?
にぎりみならい系:? ヤミウッチー系:ボコボコにしてやんよ
荒巻:状態異常系? ひこにゃん:物理攻撃
いやならみるな:目潰し? クマー:罠やアイテムを踏む?
1:マムル、あなぐらマムル
2:マムル、あなぐらマムル、チンタラ
3:チンタラ、おばけ大根、にぎりみならい
4:おばけ大根、ボウヤー、ヤミウッチー、にぎりみならい
5:ボウヤー、ヤミウッチー、荒巻、ちゅうチンタラ
6:ボウヤー、クマー、荒巻、ひこにゃん、ちゅうチンタラ
7:ちゅうチンタラ、クマー、ゲイズ、荒巻、ひこにゃん
8:死の使い、ひこにゃん、クマー、ゲイズ、にぎりへんげ
9:コドモ戦車、ゲイズ、死の使い、にぎりへんげ、いやならみるな
10:コドモ戦車、にぎりへんげ、死の使い、いやならみるな
- 137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 06:37:14.35 ID:dU+Opvn50
- >>135
ノゴハンが「ハァ・・・」と溜息をつくと
吐いた空気のかたまりで物理的ダメージをくらうとか・・・どうだろう
- 138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 07:00:00.29 ID:bfMupHEb0
- ハァ・・・が2〜3回たまったらダメージってか
- 139 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/08(金) 07:37:30.26 ID:QkLX//ixP
- 今日のお題:>>71
能力など検討:>>133ヴァン・ノゴハン
- 140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 08:29:03.90 ID:rc1teX5lO
- ヴァン・ノゴハンはとりかえしのつかないことになる必要があるな……
- 141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 09:26:07.33 ID:vnjnxKz30
- 久しぶりに来たが、運営さん大変そうだな。
まぁ、長丁場になるだろうから、エターナらないように、ゆっくり纏めてってください。
俺も受験終わったら積極的に関わるつもりだから。
- 142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 09:38:51.40 ID:YbFXCPHT0
- 解除きてたーーーーー
>>141
待ってるぜ受験がんばれよ
- 143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 11:12:29.16 ID:at4ISoVwP
- >>140
ノゴハンが死ぬ変わりに空腹0になるとかか
- 144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 12:07:23.12 ID:tQNRCnwi0
- オヤジ戦車系って田代砲がいいと思ったんだけどどうだろう
拡散型とか100式とかいろいろあるし
- 145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 12:38:55.65 ID:9wDVmFty0
- ノゴハンは半分でカチッっとなって、倒しきれないと爆発とか
- 146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 12:40:53.47 ID:HhllErYz0
- >>144
>>59?
- 147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 12:43:28.24 ID:6ygW/LzF0
- 分裂とか
「適当に殴り続けてたら取り返しの付かないくらい増殖してしまった…」と言うのは本家シレンでもよくある話で
- 148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 12:44:46.33 ID:9wDVmFty0
- LV1:爆発
LV2:大爆発
LV3:分裂+爆発
LV4:分裂+大爆発
とか
- 149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 12:48:37.48 ID:6ygW/LzF0
- >>148
レベル4誘爆即死の展開多くて怖すぎるだろwww
でも最深層ならそれくらい鬼畜でも楽しそうだ
- 150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 13:16:20.29 ID:ZXZFN+mH0
- ドットは書けるけど何すればいいのかわかんね
- 151 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/08(金) 13:24:11.30 ID:QkLX//ixP
- >>150
現状なんでも書きたいモノでおk以上の依頼が出来なくて申し訳ないんだが
よかったら
あひゃ、つー:
ナイフ持ちで投げてくる
2人とも通常攻撃&投擲モーションが必要
つーはダンボール箱移動、
か
もっさりさん
通常攻撃のみ
をかいてくれないか?
仕様は>>6-7参考にしてくれ
- 152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 13:29:56.27 ID:ZXZFN+mH0
- >>151
あひゃ:立って移動 主な攻撃手段はナイフでの遠距離攻撃
つー:ダンボール移動 主な攻撃手段は上に同じ
あひゃはボウヤー、つーはコドモ戦車みたいな解釈でおk?
- 153 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/08(金) 13:42:12.04 ID:QkLX//ixP
- >>152
おkっす、まんまボウヤーになるかはわからないけど投擲系
通常モーションは封印などの時用です
>>140
特殊能力で1T進めるとかどうだろう
ブーン以外が1T分動く
- 154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 13:43:23.43 ID:8pj973xTP
- AA参考サイト
http://riceballman.fc2web.com/frame.html
- 155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 13:50:08.87 ID:f0tY9rLg0
- えっと、起動してみたらframeっていうところの数値がひたすら上がっていくだけでうごかせない
んですが、どうしたらいいんですか?
- 156 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 13:51:54.77 ID:f0tY9rLg0
- あ、すみません、動きました!
- 157 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/08(金) 15:05:04.50 ID:QkLX//ixP
- VIPダンジョンの仕様をどうしようか?
草案として>>76
20F構造くらいだろうか
- 158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 15:27:44.55 ID:bfMupHEb0
- ヒタヒタ
- 159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 15:31:37.93 ID:P+AVUAjc0
- 罠とかも凝ったのにしたいね
「えっ」の罠 ガクブル状態になる (えっ なにそれこわい)
「どうしてこうなった」の罠 しばらく踊らなくてはならない
「イヤッッホォォォオオォオウ」の罠 落とし穴
ざっと考えてみた
- 160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 15:53:32.16 ID:YbFXCPHT0
- 20FにするとMOBのグラは何匹分いるんだい
- 161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 15:55:30.11 ID:9wDVmFty0
- 最低でも、15種類×レベル色変え+進化3種ほどで20匹いればいいと思う
- 162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 16:08:53.42 ID:jf3ocK220
- 最新版の仕様だと
地雷の上に後からアイテムを置いた後に
一度離れてからもう一度乗ると
アイテム入手の処理が優先されて(?)
地雷が起動しないっぽい。要確認の事
- 163 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 16:11:57.97 ID:YbFXCPHT0
- >>161
ひゃっはー地獄だぜえ
- 164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 16:28:43.33 ID:9wDVmFty0
- アイテム直置きで?
投げて落としたら起動するから、
一辺ワナの上に乗ってから、「置く」で?
- 165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 16:38:56.18 ID:jf3ocK220
- >>164 そそ
1 罠の上に乗る(起爆する)
2 その場でアイテムを置く
3 一度離れる
4 もう一度罠の上に乗る(アイテム入手するが起爆はしない)
こんな感じだった。仕様かな?
- 166 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/08(金) 16:40:35.17 ID:QkLX//ixP
- >>76から
●vipダンジョン案
・埋め荒らし
特殊能力:突風が吹くまでの時間が早まる
・「嘘です」罠・・・そのダンジョンに入ったことがなかったことに
さすがに厳しすぎるか?、せめてその階層の最初からとか?
●能力など具体案募集
初代モナー
妹
VIPPER
●ヴァン・ノゴハン能力案
・カラス天狗
・攻撃されるか受けるまで透明
・ノゴハンが死ぬ変わりに満腹度0
・分裂
・爆発
通常攻撃をどうするか?
・吐いた空気のかたまりで物理的ダメージ
・体型変化は得意そう
●mob、罠案
・オヤジ戦車系:田代砲、チハタン戦車 /田代砲はアイテム系のイメージ
・「えっ」の罠 ガクブル状態になる (えっ なにそれこわい) /背後に一瞬幽霊のエフェクトとか
・「どうしてこうなった」の罠 しばらく踊らなくてはならない /踊り状態:攻撃、アイテム使用不可、移動可ってところ?
・「イヤッッホォォォオオォオウ」の罠 落とし穴 /Lvアップとかしそう
- 167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 16:43:00.26 ID:9wDVmFty0
- 「嘘です」は、せめてアイテム何個か未識別に、くらいじゃないと鬼畜すぎる
- 168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 16:50:19.51 ID:jf3ocK220
- 「嘘です」はまどわし状態でも良いかも
もしくは、最初の方の階限定とか。
- 169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 16:52:19.02 ID:6ygW/LzF0
- 物忘れ系の罠とか敵の技は他のローグライクでもあるけど
あれは正直鬼畜鬼畜じゃない以前に不快
- 170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 16:53:30.28 ID:4CXHZkOl0
- 番犬はFOXでよさそうだな
- 171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 16:57:00.13 ID:DkjlF8Wb0
- 今いるフロアのマップ再構成とかじゃ駄目かな>嘘です
- 172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 16:58:31.68 ID:6ygW/LzF0
- >>171
罠作れる敵とかいる階だったりすると無限ループ突入できちゃわないか
- 173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 17:03:44.36 ID:YFt6LsFZ0
- 無限ループって怖いね
- 174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 17:08:32.72 ID:jf3ocK220
- むしろ無限ループって怖くねの罠を検討すべきww
- 175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 17:10:23.49 ID:+prD+Um20 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
>>177
何か一言
- 176 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 17:11:25.14 ID:awIecuXk0
- 「嘘です」はアイテムを敵に変えるてのはどうだろう
- 177 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 17:16:37.67 ID:jf3ocK220
- むしろ「嘘です」はンドゥバのポジションでも良いかも。
よしゃ!アイテムゲッt「嘘です」 みたいな
- 178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 17:17:18.73 ID:P+AVUAjc0
- ンドゥバポジションでアイテムに触れたら「私です」って出てきて攻撃してくるブームくんとかいいな
ちょっと前にブームくんの話出てた気もするが
- 179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 17:23:10.15 ID:NbD4uM7R0
- 残念それは私のおいなりさんLv1とか
- 180 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 17:26:48.93 ID:6ygW/LzF0
- そういやAAにレベルアップの色違い作るみたいだけど名前ってどうするの?
ブームくん→ブームさん→ブームさまみたいな感じにオリジナルの名前つけて行くのか
元AAの雰囲気大事にして>>179みたいにブームくんLv1、Lv2…みたいな感じにするのか
- 181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 17:35:18.38 ID:ZXZFN+mH0
- 結構動き多いなこれ、時間掛かりそう。
嘘ですは難しい、何かが無かった事になる感じかな…
- 182 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 17:38:04.71 ID:YbFXCPHT0
- http://dl6.getuploader.com/g/vipsiren/254/kuma-+0.8.gif
左下のほうで遊んでなければ今頃は完成していたに違いない
横向きとかの棒立ち作ってないけどクマーだしいいよな?
- 183 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 17:38:09.72 ID:xLq57UqKP
- 無限ループの罠はその階をリセットでいいんじゃね
拾ったアイテムとか全てリセットされて
バランスどうなるかわからないけど
- 184 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 17:38:36.42 ID:NbD4uM7R0
- >>180
AAキャラのレベル毎に名前考えるのは難しい様な気がするね…。
ワロス
メガワロス
テラワロス…
とかだったら楽に出来そうだが
ついでに、どうしてこうなった…のAAは
あの踊りがどうしてもポリゴン系とかトルネコのテンツクにシンクロしてしまう…。
- 185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 17:40:41.27 ID:P+AVUAjc0
- どうしてこうなったのAAとブーンの顔は結構似てるからハマり役かもな
- 186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 17:42:35.96 ID:YbFXCPHT0
- http://dl6.getuploader.com/g/vipsiren/254/kuma-+0.8.gif
本スレにも張ったけどこっちにも、地味にこっちにもドッターさん居るしね
求むアドバイス
横向きとかの棒立ちいるのか
釣られ歩きこんなでいいか
攻撃モーション アッパー飽きた・・右ストレートとか振り下ろしぎみのストレートなんか書いてみたい・・・
- 187 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 17:43:17.09 ID:YbFXCPHT0
- ごばった
- 188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 17:45:54.71 ID:6ygW/LzF0
- >>184
敢えてシレンとかトルネコのキャラとシンクロさせた名前にしてみたりすれば
「AAキャラ使ってるからどうしても敵の能力が直感的にわかりづらい」のを解消出来る…かな…
- 189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 18:18:41.52 ID:JQzG7iQM0
- とりあえずはLv1,Lv2,Lv3でいいと思う。
良い名前が思いついたら、付け替えればいいし。
今の段階で、しっくりくる名前付けるのは無理だと思う。
- 190 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 18:20:04.89 ID:rLpjSafi0
- つー、つーペア(ポーカー)、つースリー(野球)、つーフォー(通報)
と考えたが遊びすぎか
- 191 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/08(金) 18:21:48.42 ID:QkLX//ixP
- >>177 あのAAで登場する様が浮かんだから賛同
>>180 現状ではオリジナル名称にする案の方が多い
>>181 急がずがんばってくれ!
●「にぎりへんげ系」と「おばけ大根系」の変更キャラ募集
・おにぎりはから揚げ
おにぎりでいいなら おにぎりワッショイか夜食おにぎりなんだけどな
http://www.aadayo.com/aa/12_25.html
http://aa.typeangler.net/item.php?i=a3d37cf17f7f7865537ec9870bad1943&t=%E5%A4%9C%E9%A3%9F%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%AB%E3%81%8E%E3%82%8A%E4%BD%9C%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%8A
- 192 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 18:26:15.06 ID:IESfX4D70
- からあげわっしょいでいいんじゃない?
わっしょおおい
わわわわっしょーい
キャラはおにぎいわっしょいの顔をから揚げにする
- 193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 18:28:32.30 ID:FeMSSOi30
- シレンのかんにんぶくろみたいなかんじで
あまり私を怒らせないほうがいい→言ったはずだあれほど私を怒らせるなと
- 194 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 18:34:18.12 ID:IESfX4D70
- 初期ダンジョンは案内板とか初心者パソコン板
とるとる厨くれくれ厨もっとくれくれ厨等の
盗む系のモンス存在
ここでアイテム合成を学ぶ
やるお、ギャルお、できるお等の無個性モンスメインで
アイテムのあれこれを学ぶ感じで終わる
- 195 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 18:35:57.42 ID:IESfX4D70
- >>193
見るからにパワー系w
会心だすタイプか?
- 196 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 18:37:59.64 ID:pH9o6F130
- >>195
おれはダイキライみたいな感じかなって想像した
- 197 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 18:42:59.34 ID:YIkoRP3K0
- 262 :A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 ! [sage]:2010/01/08(金) 18:17:06.38 ID:pnR.b.Eo
シレン系ゲームをプレイしたことはあっても
シレンそのものをプレイしたことがない奴が言うのもなんだけど
「嘘です」を逆に主人公側の、FFでいうリレイズ(HPが0になっても復活)
に使えないかね
263 :A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 ! [sage]:2010/01/08(金) 18:38:40.66 ID:pnR.b.Eo
連レスすまぬ
本スレ>>194
いっそやんわり皮肉こめて「半年ROMれ」にかけられないかな
2chトップから行ける「2chの使い方」とか
そのまんま「半年のROM期間」みたいに
- 198 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 18:43:11.05 ID:IESfX4D70
- 最初のダンジョンは
もし案内板だとしたらちょっとした説明解説が欲しいな
看板みたいなの
その看板がアイテムやモンスのちょっとした説明がかいてある
看板見てまわると初心者も中級者もこんな感じかーと把握できる
- 199 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 18:44:33.63 ID:3Rf2BvyJ0
- ニコ厨ハウスとかニコ厨が大量発生してうぜええええみたいな
- 200 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 18:46:46.42 ID:9wDVmFty0
- ニコ厨1:2回攻撃
ニコ厨2:倍速2回攻撃
ニコ厨3:倍速3回攻撃
ただし、攻撃力が低いので、ウザいだけ
- 201 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 18:50:48.66 ID:rLpjSafi0
- >>193
ある程度HPが減ると怒って痛恨だけを出すようになる。
レベル4だとHPが半減した時点で痛恨だけ・・というのは強すぎか
あとこれらの敵を仲間にして進んでいくダンジョンとかあればいいな(モンスターの壺とか
- 202 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 18:52:15.51 ID:IESfX4D70
- おばけ大根はすいせい石→真紅→すいぎんとう
・・・いや違うか
ドクノクサ・クラーエ(1933〜1967)とか
コンラン・シチャーエ
そんで歴史上の人物っぽい顔と体
- 203 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 18:53:39.81 ID:9wDVmFty0
- レキジョの剣で麻呂とかと一緒に倍ダメージだな!
- 204 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 18:53:57.27 ID:6ygW/LzF0
- レベル4なんてもうまともにガチったら命がいくつあっても足りない位の鬼畜でいいと思う
レベル3と同じ能力で只の水増しにしかなってない本家のレベル4みたいになるよりは
どんなに鬼畜でも出す場所考えれば良いだけの話だしね
- 205 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 18:54:35.34 ID:9wDVmFty0
- >>204
元締めとか、鬼畜にもほどがあると思う
- 206 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 19:00:34.72 ID:6ygW/LzF0
- >>205
あのレベルの鬼畜モンスターが全フロアにわたって徘徊してたらもう単なる糞ゲーでしか無いけど
ちゃんと「元締めゾーン」として極一部のフロアでだけ出てくるから
プレイヤーもそれくらいの期間ならきちんと対策立てながら進めることができて
結果ゲームとして張りが出るわけで
一歩間違えれば糞ゲーと化すくらいの鬼畜要素ってローグライクには必要不可欠だと思う
- 207 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 19:01:48.72 ID:9wDVmFty0
- アークゾーンとかな、
あいつはド+弟でザコだけど
- 208 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 19:02:31.47 ID:YIkoRP3K0
- ジェノサイドでいい
- 209 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 19:07:01.00 ID:q8LypNBA0
- 罠は通過可能・アイテムを置けない床扱いして、弾く方がいいと思った
罠を使ってアイテム加工する案があればこの話は無かったことに
- 210 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 19:10:41.67 ID:IESfX4D70
- >>206
まああれやな
もっと不思議なダンジョンの上に
もっとカオスなダンジョンとかあってもいいしな
裏白蛇みたいに
罠がくそ多いのはカカルー系だけでいいけどねw
- 211 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 19:12:47.01 ID:9wDVmFty0
- カカ・ルーのほくそ笑みを!
- 212 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 19:24:09.29 ID:rLpjSafi0
- バネ→またお前は騙されて別の部屋に飛ばされた訳だが
落とし穴→950あたりの次スレ誘導
装備はずし→fusianasan
罠ダンジョンとかもあると面白そう。釣りダンジョンって感じか?
- 213 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 19:26:24.94 ID:HX4KlsqUP
- LvUPは単純にキャラの右下に数字を表示すればよくね?
名前がそろってきたりしたら色違いにすればいいこと
- 214 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 19:26:41.01 ID:pH9o6F130
- fusianasanは転び石の要素もプラスしたいな
もうちょっと晒される感が欲しいww
- 215 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 19:29:15.45 ID:Y6a+qopR0
- ブーム君がンドゥバポジションで
偽アイテムから変化して出てくる時に「わたしです!」みたいになればイラッとしそう
- 216 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 19:36:30.20 ID:q8LypNBA0
- fusianasanには透明状態の解除なども担ってほしい
- 217 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/08(金) 19:45:23.54 ID:QkLX//ixP
- おばけ大根、にぎりに対する案は2つ
もっと色々たのむ
>>192>>202
>>193
痛恨か爆弾かで分かれてるが個人的には>>201みたいな痛恨系
>>194
ぬすっと系でクレクレmobはよさそうだな
1stダンジョンはちょち違う方向で進んでるけど、どうしようかね
>>198
遊び心は追々かねぇ
>>199>>200
ニコ厨は隣にいるmobに変身して特技を使うって案もあったな
三番煎じパクりしか出来ない皮肉を込めてるんだろう
まぁ色々なニコ厨はいていいよね
- 218 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 19:52:12.85 ID:6ygW/LzF0
- >おばけ大根
うるせぇエビフライぶつけんぞとか
あとニコ厨は…荒れない?
- 219 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 19:54:19.46 ID:SyKp3Rbu0
- ニコ厨がフロアにいるとコメントが画面に出てきて地面が見えにくくなる
数が増えるとコメントの数も増える
- 220 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 19:58:02.91 ID:ZXZFN+mH0
- http://dl8.getuploader.com/g/vipsiren/256/two.PNG
包丁の向きがおかしいけど…
歩きだけできました、人形は難しい…
- 221 名前:プログラマ:2010/01/08(金) 20:01:27.19 ID:209+xlMP0
- 魔物のレベルによる色違いの話だが
色相変えればいいだけだし別に手間はかからないと思う
- 222 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 20:02:00.70 ID:ps3FkYM50
- ニコ厨に見つかると他のニコ厨も集まってくる。
攻撃はコメント、腕輪で消せる、数が多いだけのうざい奴になる
- 223 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 20:04:07.78 ID:pH9o6F130
- ニコ厨→うp主→職人 進化の過程はこんなんでいいよ
- 224 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 20:07:06.55 ID:YIkoRP3K0
- ニコ厨→うp主→職人→神
※鳥肌注意
- 225 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 20:10:41.88 ID:pH9o6F130
- >>224
うはwwwその発送は無かったwwwwwww
- 226 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 20:14:49.89 ID:ZXZFN+mH0
- >>224
つまりラスボs
- 227 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 20:15:19.90 ID:ps3FkYM50
- ようつべ板のボスっすか?
- 228 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 20:30:45.74 ID:pH9o6F130
- サウンドだけどさ
シレンってテーマソングをベースに編曲して色んな感じの曲にしてんじゃん
テーマソング一つ出来ればそこからどんどんBGM出来てくると思うんだよね
- 229 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 20:41:49.46 ID:C4sIHwPVO
- 前に何も決まってないみたいなこと言ってるやつがいたがただ単にお前らが進行やプログラマの言うこと無視して好き勝手に話してるからなんだな
盛り上がるアイディアとかも大切かもしれんが少しは協力してあげたら?
- 230 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 20:47:12.84 ID:4CXHZkOl0
- ここはVIPだぞ
- 231 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 21:05:04.48 ID:jf3ocK220
- でっていう
さて、ドットでも打とうかしら
- 232 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 21:11:36.13 ID:R3xYAnyBP
- マップの続き描こうと思ったら前回保存に失敗してたっはっはっは
- 233 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 21:13:05.94 ID:YFt6LsFZ0
- >>232
なんという・・・(^o^)
- 234 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/08(金) 21:13:24.32 ID:QkLX//ixP
- >>220
すごくいい感じっす!
にしてもやっぱりAA発信だと見た目が似たような感じになっちゃうな
能力によって装飾したり、身体の色変えたり模様付けたりして
視認性を上げるのも手かもしれない
>>229
気遣い感謝
まぁそりゃ要望に添った回答で話し合いが成されるのが一番ありがたいとは思うが
そういう感じで堅いこと言って現状みたいにスレが止まっちゃう方が痛いから
そこは妥協してまったり進めていく感じでいくさ
というわけで、案が出ない感じなのはどんどん後回しにして色々考えていこうと思います
【本日のお題】
●特殊モンスターハウス
ドラゴンハウスとか、パワーハウスの様な特殊HMのアイデア募集です
名称とそこに出てくるモンスターを数種類お願いします
ふわっとした感じで適当でいいっすよ
鬼女ハウスとかーニコ厨のすくつとかーそんな感じで
- 235 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 21:16:27.29 ID:9wDVmFty0
- 歴史ハウス
麻呂や>>202のや南冲尋定やベアード様なんかが出てくる
- 236 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 21:18:25.96 ID:TBElBsH50
- >>220
正面の顔が右向いてるので、斜めとの区別がつきにくい
目と口は顔の真ん中にしたほうがいい
正面だけ右腕が曲がっているのが気になった
他のに合わせて、下におろす感じがいいと思う
- 237 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 21:26:58.94 ID:P+AVUAjc0
- バーボンハウス・・・は、お店で使う案が出てるんだよね
とりあえず〜ハウスで統一はした方が良いと思う
やっぱりネーミング的に強烈なのが良いな
「ひろゆきハウスだ!」→ひろゆきしかいない
「スイーツハウスだ!」→女系モンスターしかいない アイテムもスイーツ
話ずれるけど、ニコネタを盛り込むのは個人的に抵抗があるな
ゆくゆくしっかりしたゲームとして完成され、それのプレイ動画がニコに転載とかされたとして
「うはwww俺たち来たwww自重www」とか言われてるの想像するだけでイラッとする
- 238 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 21:59:36.44 ID:MCnHyziQ0
- >>237
確かにそれはイラつくな…
- 239 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 22:02:06.35 ID:ps3FkYM50
- …
- 240 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 22:07:25.32 ID:Ie2t8srX0
- ほんと、言うだけしか出来ないんだけどさ
ニコ厨関連出しすぎると、VIPというか
「ニコ厨のうp主が風来のシレンのVIPver作ってみた」
みたいな感じで嫌じゃね?
- 241 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 22:11:45.60 ID:ZXZFN+mH0
- >>236
参考になります、直してきます
- 242 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 22:17:42.97 ID:ps3FkYM50
- パンハウス(ダムハウス)→騙されてやーんの、のコメントと共にクマー系のモンスターが出てくる
ホモハウス→一見通路のようだが、後ろから敵が攻めて来る(複数)
毒男ハウス→なんか悲しそうなのがいる
ラブラブハウス→リア充、スイーツ系の敵がでる。
- 243 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 22:30:50.06 ID:7Detit520
- 応援してます 保守
- 244 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 22:31:43.64 ID:/q5mv2B00
- ニコニコ関連はできる限り、もしくは完全に制限するくらいにしたほうがいいな
- 245 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 22:37:24.53 ID:c5EvUTtyO
- ヘーベルハウス→ ハーイ
- 246 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 22:38:23.85 ID:+fOIpUyT0
- センター近くなかったらもっと本腰入れて参加できるのに・・・
AA部屋→2ch発生のAAキャラ
別でもとネタがある奴じゃなくてくしんとか一から2chで完成した奴
- 247 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 23:35:46.84 ID:pc4v7zMU0
- ふっかつか、
- 248 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 23:42:21.30 ID:wqpwRule0
- 巻物は今のところ.txtの票が多いみたいだけどさ、
俺が大逆転の候補を出してやるぜ。
巻物 → コピペ
- 249 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 23:44:15.72 ID:PXgWRJbc0
- >>248
ギコ猫の大冒険?
しまったここは糞スレだ!のAA
- 250 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 23:46:42.10 ID:zkTjPee00
- 理不尽な鯖落ち実装…
1回目
バルス準備するぜー
2回目
人間が(ry
3回目
バルス!!(ダンジョン強制離脱)
- 251 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 23:47:47.00 ID:wqpwRule0
- ギコネコの大冒険って巻物なんかあったっけ?
武器がトリップだったのしか覚えてない
まあどっちにしろ大逆転の候補だろ?
- 252 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/08(金) 23:47:49.97 ID:XxmlCS7ZP
- 色々MH案出ててありがたいっす
前に誰かが行ってたそのMHに出てきそうな敵を考えるって
発想でモンスター考えていければと思ってます
ところで
あまり私を怒らせないほうがいい の能力は爆発系と痛恨系の
2系統の案があるんだがどっちがいいかね
・一定量HPが減ると爆発
・HPが減ると痛恨を出しやすくなる
・HPが減るにつれ身体が大きくなり攻撃力うp+痛恨率うp
お断りしますなんて能力考えやすそうだけどなんかないかな?
杖草巻物とかの効果全部お断りします?
近接攻撃お断りします?
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
- 253 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 23:50:50.39 ID:Ich0q2NN0
- >>252
ギャザ―系とかありかもね>(゚ω゚)
普通に終盤まで出てこれる強キャラになれる
- 254 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 23:51:08.82 ID:A088+vZX0
- >>252
アイテム拾おうとしたら倍速でその上に乗って、アイテム取るのをお断りしますみたいな
- 255 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 23:52:16.69 ID:Fp3tcIoXP
- 文字だけでブラウザで遊ぶローグもどきなら簡単に作れると思うが
何が何でも絵が出なきゃダメなのか?
- 256 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 23:53:57.43 ID:XPBVn3ewP
- >>252
あまり私をは店で泥棒したときに出てくる警察みたいのでいいんじゃないのか?
- 257 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/08(金) 23:55:30.10 ID:Q8ps3x3i0
- 壺や巻物はそのまま残してtxtなどは新機能とするという保守的な案も提出しておこう
>>252
近接攻撃お断りしますの能力にする場合
普通より回避率が高いという程度じゃないと詰みそうだ
>>255
シレンのVIPverと書いてあるだろうが
- 258 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 00:01:58.70 ID:iAtNs7fY0
- お断りは>>253に一票
次点として大将どん殿様どんみたいなのでもいいかもしれない
- 259 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 00:04:06.13 ID:AKphpypU0
- >>255
ローグもどきも勝手に作っちゃえばいいじゃない
- 260 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 00:04:57.01 ID:1BZ4WTMi0
- お断りしません
- 261 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 00:11:43.22 ID:OY/au4v4P
- >>259
天才現る
ちょっとサーバ借りてくる
- 262 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 00:14:28.98 ID:EIHolznQ0
- >>252
怒らせないほうがいいの3つ目の案はちょっと強すぎな気がする
やはりHPが一定量減ると痛恨しか出さなくなるで。
痛恨を出すようになる。でもいいかもしれないが
お断りはレベルが上がるにつれお断りできる効果が大きくなる。か、
全レベルギャザーの能力がいいかな
ところでどうしてこうなった!は何かに使えないだろうか
- 263 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 00:17:25.91 ID:iAtNs7fY0
- >>262
死んだ後のスコア画面の隅で超踊ってる
……っていうのはアレなんで人面岩っぽく動かないけど攻撃すると踊りながら倍速とかかな
- 264 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 00:21:40.09 ID:nsyDBhQg0
- >>263
スコアの隅で踊ってるのいいなあ
そういう遊びがあるといいと思うクマーの今どんな気持ち?とかでもいいけど
- 265 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 00:22:11.04 ID:Lt2fQNx90
- あえて敵にしなくても良いかもね
- 266 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 00:22:17.51 ID:DXBWa/jh0
- >>262
どうしてこうなった!は
どうしてこうなった!(人型)
PC
椅子*2
でイエティみたいな位置づけにすればいいんじゃね
- 267 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 00:29:08.90 ID:Lt2fQNx90
- ん?モンスターを色々考えるん?
- 268 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 00:29:13.78 ID:gYa9sJDr0
- バーボンハウスは外見店に見えて
入るとアイテムや店長がモンスターになるモンハウ
- 269 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 00:31:55.61 ID:vqQRpC2O0
- >>268
それいいなw
「やあ すまない」が痛烈な皮肉になる
- 270 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 00:32:53.47 ID:NCegZjD20
- >>268
これは面白いwwwww
- 271 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/09(土) 00:33:36.56 ID:uwFB0UB4P
- どうしてこうなった、イエティ案もいいねー
・「どうしてこうなった」の罠 しばらく踊らなくてはならない /踊り状態:攻撃、アイテム使用不可、移動可ってところ?
折角こんな案もでてるし、踊らせる状態異常を使ってくるってのもいいかもしれん
>>253
他の案もいい感じだがいぶし銀にギャザーってのはいいかもな
>>262
常に痛恨もやっぱり危険な気がするから痛恨%うが無難かもね
>>267
モンスターでもHMでもシレンmobの差し替え案でもいいぜ!
- 272 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 00:34:46.42 ID:sgtyXZyZ0
- >>268
それ初期の頃に案が出てたけど透視状態じゃないと店だってわからんから意味ないなってことで
立ち消えになったはず
- 273 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 00:37:14.04 ID:Lt2fQNx90
- >>271ほうほう、AA辞典みてこのAAこのモンスターっぽいなっていうの見つけたら報告しよう>>271
- 274 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 00:38:21.50 ID:gYa9sJDr0
- >>272
店長とかは暗い中透けて見えるしいいんじゃないか?
店長は人物扱いだから周囲何マスかに寄るとダッシュできないし「おっ、店がある」って感じで思われるはずなんだが
- 275 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 00:40:47.21 ID:vqQRpC2O0
- >>272
店長は見えるから大丈夫
逆に店長見ても「いや・・・バーボンかもしれない・・・」って緊張感を産んで面白いと思う
- 276 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 00:41:26.33 ID:oNFRl4fg0
- シレンはやった事が無いからなぁ
スイカが食べたいとかはやったけど…
荒巻スカルチノフは既に居ますか?
- 277 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 00:41:31.56 ID:sgtyXZyZ0
- 店長は見える仕様なのか、それは知らんかった
- 278 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/09(土) 00:44:15.13 ID:uwFB0UB4P
- >>268
既存のバーボン案より洗練されててかなりいいな
>>273
ぜひ頼むんだぜ
AAからオリジナルmobでもいいし、このAAはシレンのこいつにすればいいんじゃね?って感じでもおk
>>276
荒巻は特殊攻撃で屁をこくモーションが先行して出来てるから
出来れば近接状態異常系の能力にしたいんだぜ
- 279 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 00:44:50.37 ID:DXBWa/jh0
- 暗闇でも店長見えないだろ
普通に
店に1歩入る→店の音楽が流れる
もう1歩踏み出す→アイテムが全部敵に変わる
でいいんじゃね
- 280 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 00:48:10.31 ID:Q6vveNJfO
- ウィキ読んでない新参だけどお断りしますは回避率高いMOBとかいかが
回避したら台詞で「お断りします!」
- 281 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 00:50:37.77 ID:C1GM5Su80
- 煙っぽいエフェクト試作
ttp://dl7.getuploader.com/g/vipsiren/261/smoke.gif
こういうのってありでしょうか?
- 282 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 00:52:31.70 ID:iAtNs7fY0
- >>281
ワナ発見時・巻物読んだ時・敵Lvうp時と結構使えるんじゃねこれ
- 283 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 00:52:54.23 ID:Lt2fQNx90
- 暗闇というか
● |__
俺
____
|
確かこの位置で店長の存在は確認できた気がする
店長は店入った瞬間ンドゥバみたいに変身するみたいな
- 284 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 00:55:13.43 ID:gYa9sJDr0
- >>281
今話してるバーボンハウス罠にも使えるな
アイテムの変身とかに
- 285 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 01:03:22.65 ID:WzS3Heim0
- 力尽きた時にプギャーかねえ、今どんな気持ち?のAAをカットイン入れたら良いんじゃないか
イラっときてやる気なくすとおもうが
- 286 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 01:03:40.67 ID:C1GM5Su80
- >>268 店長「やぁ、またなんだ。すまない」 バーボンハウスだ!
って結構良いなw
>>282-284
頑張って和風っぽく描いてみたんだけど
色とか結構使ってるので大丈夫かなと。
- 287 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/09(土) 01:03:41.40 ID:uwFB0UB4P
- さすがにSFCシレンとかまでは覚えてないが少なくともアスカはこう
接近すればこういう感じに視認出来るから店だと思って入ってバーボンってことだよね
http://dl7.getuploader.com/g/vipsiren/262/mise.jpg
>>281
汎用性高そうなエフェクトだGJ
- 288 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 01:04:26.12 ID:oNFRl4fg0
- >>278
既に居るんですね、ありがとうございます。
シレンはやった事無いので状態異常は分かりません・・・
屁をこくなら、あるなら気絶、MP(あれば)にダメージとか如何でしょうか…
- 289 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 01:08:50.05 ID:Lt2fQNx90
- アスカで思い出したがちょっと前書いてあったように
鬼畜ダンジョンつくるんだったら裏白くらいまでしてもらいたいものだ 冥炎とは言わないから
- 290 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 01:22:24.22 ID:iAtNs7fY0
- どうせVIPverにするならイベントとかぐらいはオリジナル要素入れたいと思う
具体的にはヒロインの微エロCGがイベント中に表示されるとかそんなん
(ガチエロだとガチエロ見るためだけにゲームやる感じになっちゃいそうだから敢えて微エロで)
- 291 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 01:23:36.64 ID:NCegZjD20
- ヒ・・・ロイン・・・?
- 292 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 01:27:22.73 ID:gYa9sJDr0
- ヒロインとかいたっけ
それ以前にCGは・
- 293 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 01:28:16.92 ID:hcFgf0mY0
- サービスカット的な何か……いや、誰にやらせるんだ?
本家シレンならお竜が適任なんだろうけど
- 294 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 01:28:17.61 ID:oNFRl4fg0
- ヒロインて誰?
ハマーン様?
- 295 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 01:29:49.71 ID:MppqmS1h0
- アグネスだろ
- 296 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 01:30:20.69 ID:C1GM5Su80
- ご褒美CGか・・・。グナガン撃破並みのCGでおk?w
- 297 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 01:30:34.29 ID:Lt2fQNx90
- サービスカットが見れる巻物とかダンジョンに落ちてたらおもしろいよね
- 298 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 01:32:09.24 ID:hcFgf0mY0
- それこそ麻呂を倒すとzip落とすでいいよな
- 299 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 01:34:47.73 ID:gN+g9wz60
- 微エロっていったらパンチラぐらいでいいのではないだろうか
- 300 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 01:41:50.85 ID:crn5JA1v0
- エロ画像のjpgがダンジョン内に激レアで落ちていて使うと見れるとか
50パターンくらいでランダムにすれば
ディアボロのコミックみたいに見た奴はリストに埋っていく的な
- 301 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 01:42:45.54 ID:DC2+9hbL0
- 主人公ブーンなんだしやっぱりツン?
AAの微エロ・・・
- 302 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 01:45:41.30 ID:DXBWa/jh0
- >>283>>287
それ店主に限らず全部
こんな当たり前すぎることを言ってるとはさすがに思わなかった
- 303 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 01:47:19.09 ID:oNFRl4fg0
- 麻呂Lv1 2次画像スク水/ブルマzip
Lv2 2次画像パンチラzip
Lv3 2次画像下着zip
Lv4 にったじゅん本zip
こんなかんじ?
- 304 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 02:01:10.48 ID:gYa9sJDr0
- ゲームの方向性かわってんぞw
- 305 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 02:01:35.04 ID:zBOMyIqT0
- 谷亮子
- 306 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 02:06:06.84 ID:L4DObl0E0
- そういうのはやめて欲しい・・・
- 307 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 02:13:42.90 ID:09RDZA4z0
- いまきた
どっと絵書きたいんだけど、今作ってないキャラで
かいて欲しいのとかありますか?
- 308 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/09(土) 02:22:26.54 ID:uwFB0UB4P
- >>307
お断りします、どうしてこうなった、嫌なら見るな、ウソです
辺りいかが?
- 309 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 02:23:01.70 ID:C1GM5Su80
- ttp://www31.atwiki.jp/vipdeshiren/?page=%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF
↑に載ってない奴で、自分の作りたい奴を是非。
皆、結構自由に作ってるみたいだからね
- 310 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 02:30:16.06 ID:09RDZA4z0
- >>308-309 dクス やってみます
- 311 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 02:41:58.91 ID:/Qswxa55O
- なぜか規制されてるから携帯から
ヒロインはやる美でぜひ
- 312 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 02:46:46.59 ID:BKwLHaXN0
- >>307
母者
- 313 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 02:58:03.91 ID:DXBWa/jh0
- ファービィのコピペが有名ってことで
殴ると首飛んでいく敵として。
もしくはアイテムでドラゴン草的なものとして
- 314 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/09(土) 03:00:27.64 ID:uwFB0UB4P
- >>310
もし制作に入ってくれるなら、何を作るかが決まったら教えて欲しいっす
把握しておきたいのでお願いします
- 315 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 03:19:29.68 ID:C1GM5Su80
- さっきの煙エフェクトpng版
ttp://dl8.getuploader.com/g/vipsiren/264/Smoke-123.png
ちゃんと動かすには何も描いてないコマが必要かも・・・。一応3枚
じゃ、おやすみなしノシ
- 316 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 03:42:48.96 ID:j4bNQz7/0
- 隠しダンジョンで「あめぞう」や「ふたば」を出すとか
- 317 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 04:39:58.23 ID:gSy5B/I00
- / ̄ ̄ ヘ ヘ _____
|◎ ◎ |∩i 丿
| ム |L.|| < ほしゅ
ヽ∀___/__/ ヽ_____
-===='='=====−、
《||| Å |||《(()
v /|| //||ヘヽ || |Y
//|| // || ヘヽ .|| ||
| ̄]ニニo ||/ || ヘヽ|| |ニO
 ̄ ||======= || //
()) ⌒)())⌒)//
/フ (/ 7ヽ
// /__/ノニO
√(⌒(0 | |
|T (⌒0ニO
| | \ヘ ヾ
√(⌒(0 (⌒(0ヾ
0ニ)))) 0ニ)))) ヾ
二二二コ 二二二コ ヾ
- 318 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 04:47:55.40 ID:xFCI4ZiM0
- BGM作りたいが、Domino1ヶ月じゃ無理か
- 319 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 04:58:45.60 ID:i96Dqwd90
- バーボンはやっぱ「騙されて飛ばされた」っていう過程が欲しいんだがな
店が入った瞬間にアイテムが敵になるだけじゃただの劣化モンハウ
通路に戻るだけで大抵対処できるだろうし、せめて入り口が無くなる位しないと
- 320 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/09(土) 05:06:49.23 ID:uwFB0UB4P
- neru前にお題出しておきます
●カウガール
__
ヽ|__|ノ モォ
||‘‐‘||レ _)_, ―‐ 、
/(Y (ヽ_ /・ ヽ  ̄ヽ
∠_ゝ ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
_/ヽ /ヽ ̄ ̄/ヽ
http://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/CowGirl.html
●ストップマン //通路塞いだり?
┏┳┳┓ ハイ. ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ 雑談は ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓ ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃ ┃┃┏━━━┓┃┃ ┃
┃ 雑談 ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
┏┻┓┃
┏━┛ ┣┻┓
┗━━━┫ ┗━┓
. ┗━━━┛
http://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/StopKun.html
- 321 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 06:16:16.64 ID:RCZz937w0
- http://download4.getuploader.com/g/vipsiren/265/boko1.png
ずっと描いてたけど疲れた飽きた
- 322 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 08:54:05.39 ID:K7m3Vz/AO
- ムもDTMもドットも中途半端にやったことのある(けどどれも大したことない)俺が来ましたよ
とりあえず作曲やってみようと思うんだが、シレンってどんな雰囲気のゲームか知らないんだ。
使われてる曲が聞ける所ってあるかな?
- 323 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 09:31:30.77 ID:Yu738iF+0
- 保守しとく?
- 324 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 09:48:07.75 ID:L4DObl0E0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm8845955
ニコしかなかった
- 325 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 10:40:30.55 ID:nsyDBhQg0
- ほ
- 326 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 10:47:16.85 ID:iQpvcf+N0
- しあわせ草→エロ画像
不幸の種→蓮コラ
超不幸の種→谷亮子
- 327 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 11:02:21.30 ID:MppqmS1h0
- モンハン枠として、
・ヤマツさま(吸い込みでブーンを引き寄せ)
・クック先生>クック先生亜種>ガルルガ教官(ブーンのいる前方1〜2マス放射状に火柱)
・モノ>ディア>マ)王(突進or潜り)
とかどうよ?
VIPっぽくはないけど、特殊モンハウとしても出せるぜ?
- 328 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 11:11:27.86 ID:nliNXIh30
- つまらない上に
VIPらしさもゼロの最悪パターンだな
- 329 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 11:20:02.70 ID:gYa9sJDr0
- 何という別ゲー
- 330 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 11:23:00.47 ID:ugCi2SuZ0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
分かる気がするけどVIPらしさって何なんだろう
- 331 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 11:24:01.56 ID:MppqmS1h0
- 振り向かないことさ
- 332 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 11:27:25.18 ID:gYa9sJDr0
- シュールかつどうしてこうなる的なセンス
- 333 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 11:28:03.01 ID:Crz8PhNR0
- 突き落とされる感
- 334 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 11:39:52.20 ID:Oe3KyBfO0
- アンケートなどで落としどころを探るのもいいが、
たまには安価で意味不明な感じを出してほしい
- 335 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 11:47:48.85 ID:EwYZokCG0
- 今作られてる音楽の元ネタってあるの?
聞いたことあるようなないような
- 336 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 12:44:33.03 ID:nsyDBhQg0
- ほ
- 337 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 13:22:09.11 ID:ugCi2SuZ0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
し
- 338 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 13:23:34.65 ID:k1H+Aa3e0
- ゅ
- 339 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 13:31:52.91 ID:Crz8PhNR0
- ×
- 340 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/09(土) 13:32:49.54 ID:uwFB0UB4P
- 【1stダンジョンまとめ】
問題点、修正点などあれば出来るだけ具体的にお願いします
案内板?ガ版? 最初に訪れる練習用ダンジョン
10F構造、モンスターハウス無し、罠少なめ、合成無し、武具アイテム種類少なめ
登場モンスター
マムル系//ジサクジエン
チンタラ系//もっさりさん
ボウヤー系//アヒャ・つー
おばけ大根//未定
死の使い//シネバー
ゲイズ//未定
にぎりみならい系//未定
ヤミウッチー系//ボコボコにしてやんよ
荒巻//近距離状態異常詳細未定
ひこにゃん//物理出世
いやならみるな//目潰し
クマー//特殊
1F マムル、あなぐらマムル
2F マムル、あなぐらマムル、チンタラ
3F チンタラ、おばけ大根、にぎりみならい
4F おばけ大根、ボウヤー、ヤミウッチー、にぎりみならい
5F ボウヤー、ヤミウッチー、荒巻、ちゅうチンタラ
6F ボウヤー、クマー、荒巻、ひこにゃん、ちゅうチンタラ
7F ちゅうチンタラ、クマー、ゲイズ、荒巻、ひこにゃん
8F 死の使い、ひこにゃん、クマー、ゲイズ、にぎりへんげ
9F コドモ戦車、ゲイズ、死の使い、にぎりへんげ、いやならみるな
10F コドモ戦車、にぎりへんげ、死の使い、いやならみるな
- 341 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 13:47:44.48 ID:gYa9sJDr0
- VIPポケだと
AAいたジムリーダー:きょうだい
じっきょういたジムリーダー:エリカさま
シャワーいたジムリーダー:ななし
オカルトいたジムリーダー:くねくね
はんざいいたジムリーダー:ゆうや
カップルいたジムリーダー:しんく
ユーチューブいたジムリーダー:はつねミク
VIPいたジムリーダー:コサン
こんな感じだった
VIPの荒れ具合的にあえて最後のダンジョンにVIP周辺を入れるのもありかも
でも最初の町はVIPにしたほうがいい
- 342 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 13:52:51.10 ID:L4DObl0E0
- 握り変化系はこいつじゃいかんの?
. /■\ /■\ /■\
( ´∀`∩ ( ´∀`∩ ( ´∀`∩
(( (つ ノ. (つ ノ. (つ ノ ))
) ) ). ) ) ). ) ) )
(__(__). (__(__) (__(__)
- 343 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 13:54:06.15 ID:gYa9sJDr0
- 最初はガ板がいいと思う
タンジョンの間の村で
操作方法や印、壺の使い方
アイテムの効果や性能を会話で説明してくれる人が居る
- 344 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 13:57:04.56 ID:K7m3Vz/AO
- >>324
サンクス
参考にする
- 345 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 14:10:34.44 ID:wFtCFizz0
- 本家シレンも知らずにVIPverシレンやる人なんていると思えないんだが
実際このゲームにそういう基礎的チュートリアルって必要なの?
- 346 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 14:13:21.09 ID:/z8hU7eO0
- 本家シレンと基本は同じでも軽くはあってもいいんじゃね?
本家のDSみたいなしつこいほどのチュートリアルはいらないと思うが・・・
- 347 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 14:16:15.77 ID:e0toQgvx0
- 基本チュートリアル代わりのフェイの挑戦ならぬVIPPERの挑戦ってのはどうだ
- 348 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 14:16:28.05 ID:Crz8PhNR0
- まあreadmeていどの事でいいんじゃないか?読みたくねーって奴いるし
- 349 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 14:18:17.31 ID:27Pg1xGi0
- 64版であったような3階層のチュートリアル専用コースとかも面白いかも
道具欄説明つけるとかいろいろ…
- 350 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 14:18:45.34 ID:Lt2fQNx90
- あとこのVIPシレンならではの要素の説明はいるよね
あるならの話だけど
- 351 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/09(土) 14:40:08.54 ID:uwFB0UB4P
- この初期ダンジョンはチュートリアルを目的としてるわけではなく、
制作者サイドの地盤固め的な目的が主
いきなり深い階層、複雑なシステムが絡んだモノを作るのは難しいので
10F、敵数少なめなどの制約をかけてるんだ
後々ダンジョンが増えてくれば結果的にチュートリアル的な位置づけになるだろうけど
現状はそういったユーザビリティを考える必要はないんじゃないかな
>>342
初期スレのころに食料はから揚げって決まったらしいんだよね
おにぎりメインで行くならワッショイ、夜食おにぎり、チャーハン作るよ辺りで色々考えやすいんだけどね
- 352 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 14:44:24.60 ID:wFtCFizz0
- そこまで唐揚げ一本に拘る必要も無いんじゃないの?
そこまでVIPを象徴する食べ物ってわけでもないし
個人的にはチャーハンとかりんごジュースとかいろんな食べ物出ても良いと思う
- 353 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 14:47:31.37 ID:vg0egYlQ0
- とりあえずおにぎりで作ってみてあとから他の追加でもいいんでないの
- 354 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 14:47:51.30 ID:2wIKGALV0
- そこはうまい棒だろう
- 355 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 14:48:24.95 ID:DXBWa/jh0
- >>351
決まったらしいからって新しい意見を切り捨てないでくれ
変更点なんてこれから山ほど出るぞ
- 356 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 14:50:35.36 ID:MppqmS1h0
- ワッショイは初期のころからの意見なんだが
- 357 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 14:51:33.48 ID:/z8hU7eO0
- この流れでも言うけど、実は俺最近VIP来てなかったんだよね。で、からあげ、特にファミチキ?がおやつらしいことに驚いた
でもからあげとか好きだし。いいよね、からあげ。ジューシーからあげナンバーワン
- 358 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 14:54:27.75 ID:MppqmS1h0
- じゃあ、レモンかけてあげるよ
- 359 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 15:00:43.32 ID:ugCi2SuZ0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
>>351
決まったけど新しく追加もありじゃないかな
でも後から出たのを一々検討してたらキリがないような気もする
- 360 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 15:02:06.65 ID:H23P4o0D0
- >>357
トゥットゥルー!まゆしぃ乙
- 361 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/09(土) 15:10:57.12 ID:uwFB0UB4P
- >>321
見逃してたスマン!
いい出来じゃないか、また気力が戻ったらぜひ続きを書いて欲しい
食べ物はから揚げだけだ!他はいかん!なんて言ってないから大丈夫だよ
ただ俺が
>初期スレのころに食料はから揚げって決まったらしいんだよね
って言わなかったら>>342はスルーされてたわけでさ
>>352->>356みたいな意見があるならぜひすぐに言って欲しい
コレに限らずいいなと思う意見があるならどんどん賛同して欲しい
進行はしてるが決定権はないからスルーされた意見は改めて聞き直すしかないんだ
少し弱音を吐くが、それで攻められた感じなるとほら、ちょっと辛いんだ
- 362 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 15:11:45.37 ID:NbbhZPDB0
- >>359
決定事項はそのまま→新しい案が潰れやすい
後から意見変えても良い→グダグダになる
どっちにしろマイナス要素はあるから
一応全部決めてから、修正案を出す感じのが良いかもネ
- 363 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 15:22:29.38 ID:wFtCFizz0
- というか食べ物何にするかなんてグラフィック差し替えりゃいいだけで
最後の最後に決めてもどうとでもなるんだから
前々から必要とされてるVIPverシレン独自の要素とか
もっと取急ぎ決めに行くべき点が他にあるような気がしないでもない
凄い偉そうなこと言ってスマン
- 364 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 15:22:57.97 ID:+5jci6nP0
- マーシーはいないのか?
- 365 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 15:30:24.01 ID:gYa9sJDr0
- 名称とか仕組みやらドットもある程度決められてるけど
これはこっちの方が良いって意見があったらどんどん言ってほしい
ドット打ったりしてる者として改良とか改変とかもどんどんしてほしい
- 366 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 15:35:00.88 ID:F8mHL4jW0
- >>進行
結局、今のところ進行度はどのくらいなんだ?パーセンテージで表すと
- 367 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 15:46:31.41 ID:NbbhZPDB0
- >>366
今は土台固め中だから、10%以下くらい?
そもそも全体像すら決まってないから分からん
- 368 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 15:50:49.71 ID:gYa9sJDr0
- 初期ダンジョンまで完成して20%〜30%ぐらいか?
- 369 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/09(土) 15:53:49.56 ID:uwFB0UB4P
- >>363
新要素も考えたいんだけどね、決まったところで気分的に進んだ感じになるだけで
実質現状と何も変わらないと思うんだ
俺の考えとしては、何よりも大事で決めるべきなのはモンスター
シレン流用にしてもオリジナルにしても取りあえず最低30種はいないと
ちゃんとしたダンジョンも作れない
現状なんて10Fのダンジョンのmob案さえ訂正修正意見も出ない感じだ
アイテム、武具なんて流用品は名前考えるだけだから一瞬で終わるしドット作業量も格段に少ない
比べてモンスターは決める項目もドット絵の作業量もとても多い、時間が掛かる
とにかくmobさえ増えていけば間違いなく後はなんとでもなる
一気に決める必要はないが現状は足りなさすぎる
流用mobの案をどんどん欲しい
>>366
現状はSFCシレンと比べて5%程度→基礎事項の一部
例えば登場mobがほぼ決まれば+50%
アイテム、武具がほぼ決まって+15%
ダンジョン系案+10%
新案+10%
その他+10%
プログラム関係は除外ね
- 370 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 16:41:02.36 ID:F8mHL4jW0
- なるほどd
応援してるぜ
- 371 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 16:47:30.54 ID:iAtNs7fY0
- じゃあモンスター案出していこうか
・安価絵師:シューベル系。絵描いてモンスター召還。
絵師様(笑)→安価絵師→神絵師→プロ
絵師様(笑)は召還失敗率50%、それ以降はレベルに応じた召還をする
召還量を増やすとこまでオマージュするかは要議論?
・妹:ばくだんうに系。妹が爆発した。
キモウト→妹→なんか適当な名前
レベルに応じて爆発範囲増やすとかどうだろう
周囲1マス→周囲1マス+十字4マス→……みたいな
・野菜レイパー
草とか種とか盗まれて食われて戻ってこない
でもこの人出すのは流石に不謹慎かもしれない
・釣り師
アイテムの形をした罠を作る
とりあえず適当に考えてみたけど敵レベルうpあんの?
- 372 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 16:48:49.16 ID:5jc3GOuq0
- (´⌒`) ポッポー
l | /
⊂ヽ
((( (*・∀・)、 < ジライヤ役したいお!
γ ⊂ノ, 彡
し'⌒ヽJ
|l| |
人
(_)
)(地雷)(_ ビターン
⌒〆⌒ヽ(⌒
- 373 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 16:51:07.18 ID:DXBWa/jh0
- 合成についてのシステムだけど
装備を別の装備に合成した場合、能力が下位互換されるってのはどう?
ベース装備を何にするかでプレイの内容が変わって面白いと思うんだけど。
たとえば
地雷なばりの盾は、ベースにしてると「爆発ダメージが1/3」
他の盾に合成して印の状態になると「爆発ダメージが2/3」
- 374 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 16:51:09.10 ID:iAtNs7fY0
- あと荒巻は64シレンの如意棒っぽいのでどうだろう
荒巻の攻撃食らうと荒巻が1マス後ろに下がる
ついでに屁だし混乱も20%ぐらいで付加すればいんじゃね
- 375 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 16:51:14.90 ID:3DpB3Q1N0
- 今時Cプラプラ?論外すぎだろ、JK……
- 376 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 16:54:50.99 ID:gYa9sJDr0
- #よか凡庸性高い気がするが違うのか?
未経験だから知らんが
- 377 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 17:12:07.26 ID:gYa9sJDr0
- 荒巻はとげドラゴンみたいに8方向の攻撃があってもいい
非ダメのあのグラを使って
- 378 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/09(土) 17:26:39.39 ID:uwFB0UB4P
- みんなありがとう、すまんね
たまに泣き言は言うががんばってまとめていくつもりなのでよろしくお願いします
*ストップマン
とおせんりゅう的な動き、Lv上がったらいきなり部屋の入口塞いだりしてもいいかも
┏┳┳┓ ハイ. ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ 雑談は ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓ ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃ ┃┃┏━━━┓┃┃ ┃
┃ 雑談 ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
┏┻┓┃
┏━┛ ┣┻┓
┗━━━┫ ┗━┓
. ┗━━━┛
*カシワモーチ
葉を飛ばしてめまわし大根
>>371
妹爆発はいいねー
釣り師はカラクロイド+的な感じでグラをアイテムで作るのか、いいね
Lvうpあるよー
別妹案で泣いてシューベル的にmob召喚って案もあったな
xx妹って名前にしたりして色々あっていいよね
>>374>>377
荒巻の屁は混乱か、金縛りか
八方攻撃案も根強いねーLv上がったら八方屁とか範囲屁でもいいかもしれないね
- 379 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 18:00:18.24 ID:NbbhZPDB0
- >>進行 無理しない程度に頑張ってや〜
荒巻は動き回るって言うより、普段はその場待機で
ちょっかい出すと反撃してくるってイメージが
- 380 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 18:08:18.68 ID:DXBWa/jh0
- >>373に反応くれるとうれしい
- 381 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 18:14:16.36 ID:wFtCFizz0
- >>380
俺はなかなか面白いと思う、けどそれだと相当バランス練らないと
便利な印の必要性、要らない印の要らなさにますます拍車がかかって
アスカ以上の入れる印固定ゲー状態になるとも思う
あと例えば2倍ダメージ系の上位互換下位互換とかなら考えるの簡単だけど
じゃあ金印、うろこ印の下位互換はどうするのかとか、その辺も難しそう
- 382 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 18:16:04.30 ID:MppqmS1h0
- 金は二個で発動、とか
まあ、巻物(キリッとかあるからなあ…
- 383 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 18:18:42.39 ID:/35i21yQP
- 強化限界や能力の容量で差別化するだろうから
そこまでする必要はないと思う
- 384 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 18:22:20.08 ID:gYa9sJDr0
- 下位互換はどうかと思われ、
せっかく容量制とか設けてんのに意味無くなるしそれを考える時間も・・・
金2つとか卑猥
- 385 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 18:28:28.23 ID:iAtNs7fY0
- 二倍ダメージ系にしても盾効果にしても敵の種類分け出来てない状態じゃなぁ
敵の分類が少なけりゃ印二個で〜っていうのもありかと思うけど
敵の種類多いのに印二個なんてやった日には>>381の言うとおり印固定ゲー
まずは進行の言うとおりモンスター決めてかなきゃ後々修正がしんどくなりそう
- 386 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 18:30:49.22 ID:crn5JA1v0
- 逆に考えろ
合成案はまだ先でもいいのでは
- 387 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 18:32:31.01 ID:gYa9sJDr0
- ドット打とうぜえええ
- 388 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/09(土) 18:39:30.27 ID:uwFB0UB4P
- >>373
合成案は全部メモっておいて後でじっくり話し合うぜ
一旦保留とさせておいて下さいな
メインでは取りあえずmob案を練っていこうと思うけど
もちろん思い付いた案は言ってくれておkです
適度に話しつつ逸れすぎない程度でお願いします
鬼女、オカルト系で無難に流用系
・恨み女:ジャガン仮面
・オカルト女:ノロージョ
・丑の刻女:うしわか丸系?
女-鬼女-熟女的なLvアップ
- 389 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 18:42:07.32 ID:DXBWa/jh0
- >>381
逆に、ベースにしてると上位互換の能力なるって考えてもおk。
>>383>>384
印容量とか強化限界があったとしても、結局ベースにするのは大体同じような装備にならなかった?
- 390 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 18:48:47.97 ID:DXBWa/jh0
- 自分の中でも案を煮詰めておきたいから意見が聞きたかったんだが
邪魔なら、控えるよ
- 391 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 18:49:28.53 ID:MppqmS1h0
- 言いたいことはYou言っちゃいなよ
- 392 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 18:54:02.93 ID:ugCi2SuZ0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
http://www.4shared.com/file/192136525/a64e1c1e/mario2.html
てかvipver作ろうってやってんのに何でこんなもの作ってんの俺
と言う訳で>>393これについて何か一言頼む
- 393 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 18:55:22.02 ID:NCegZjD20
- コイーン
- 394 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 19:03:18.69 ID:wFtCFizz0
- こっから先の新規決定事項によって出すモンスターの能力もどれくらいシレンから能力流用して行くかも大きく変動するから
取り敢えず確実に使う最初の10Fダンジョンに登場するモンスターに絞って徹底的に煮詰めるってのは
- 395 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 19:08:30.41 ID:NbbhZPDB0
- 満腹度(食料アイテム)の実装と、ターン経過による体力回復の実装と調整
それによってブーンの初期体力やら敵の強さやらを決定して
ダンジョンに落ちてるアイテムの種類やら敵の種類・強さの調整と
・・・決めること結構あるなw
- 396 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 19:10:50.45 ID:1XLqrq5W0
- シレンの流用ばっかなら、俺はここに参加しないな
- 397 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 19:11:10.13 ID:gN+g9wz60
- http://www.killerjo.net/
- 398 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 19:14:11.32 ID:DXBWa/jh0
- とりあえず言いたいこと吐き出しとく
印の容量とか強化限界もベース装備の単一化を促してると思う。
シレンにしろアスカにしろ、ベースにするのは印容量がある程度あって基本能力が高いもの
強化限界はいらないと思う。
印容量は、能力付き武器と能力なし武器の差別化に使えばいいかな
あるいはベースメリットが大きすぎるものの印容量は少なめとか
- 399 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 19:18:49.69 ID:wFtCFizz0
- だがベース候補をバリエーションに富ませるってのは相当難しいぞ…
こっち側が少々工夫したところで、それなりに遊び込まれれば
どうしてもとりわけ使いやすいものってのは見えてきちゃう
- 400 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 19:19:49.96 ID:/35i21yQP
- どんな案にしたところでベース装備は単一化すると思うんだが、上で上がってるような案にしたとしても
ある程度はしょうがないんじゃないか
- 401 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 19:19:53.47 ID:lkfb1kIVP
- 未識別の巻物とかって現状どうするの?作るの大変そうだけど
- 402 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 19:20:51.07 ID:oNFRl4fg0
- >>397
踏んでる人いないと思うがブラクラ
- 403 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 19:21:51.43 ID:DXBWa/jh0
- >>399
遊びこまれて、あまりにも単一化するようだったら
バージョンアップ時にバランス調整すればいい
- 404 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 19:24:17.94 ID:DXBWa/jh0
- >>400
シレンシリーズはあまりにも単一化しすぎていると思う
ディアボロの大冒険くらいにベース選びで悩みたい
- 405 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 19:27:06.41 ID:EIHolznQ0
- 攻撃力、印数、自身の能力、共鳴、
これぐらいかな武器で悩むって
あとは値段?
- 406 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 19:28:15.15 ID:lkfb1kIVP
- 64みたいに値段識別できなくするかどうかってことか?
- 407 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 19:28:54.71 ID:L4DObl0E0
- 武器防具のデザインとか大変そうだな
- 408 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 19:33:30.66 ID:wFtCFizz0
- ディアボロは発動とか強化アイテムが部数対応とか
根本的に1から作ってるからこそのバリエーションだしな
幾ら印数やら強化限界弄った所であれには太刀打ちできない
あれでさえ慣れてくると微妙にマンネリ化するし
- 409 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 19:38:18.75 ID:iAtNs7fY0
- ちんぽソードとかエネマグラブレードとかうまい棒とか
VIPで作るんだから商業流通で出来ないようなもの入れたい個人的に
>>404
あれでさえ結局G・E・レクイエム一択に至るんじゃ
武器に性能差がある時点でベースになる武器が搾られるのは仕方ないかと
- 410 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/09(土) 19:38:57.97 ID:uwFB0UB4P
- 鬼女・オカ系追加
黒魔術女:ガイコツまどう
トンファーは攻撃されると吹っ飛びそうだけど
ジェットいのししみたいに転びそうにはないよね
何か名案ないかね?
∧_∧ トンファーキ〜ック!
_( ´Д`)
/ ) ドゴォォォ _ /
∩ / ,イ 、 ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / | ( 〈 ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_
| | | | ヽ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ \
| | | | `iー__=―_ ;, / / /←>>394
| |ニ(!、) =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪ / / / /| |
/ / !、_/ / 〉
/ _/ |_/
ヽ、_ヽ
- 411 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 19:39:53.27 ID:DXBWa/jh0
- >>408
そのための>>373
ディアボロとまではいかなくても、目指したい
多少バランス悪くても、テストを重ねながら調整していけるのが改造の強みだし
- 412 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 19:40:27.70 ID:wFtCFizz0
- >>409
もっと不思議でのベース候補装備の話じゃないのか
持ち込みありでの強化ベースの話ならそりゃ一択になる
- 413 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 19:40:49.43 ID:DXBWa/jh0
- >>409
すまん、持ち込みなしダンジョンの話だ
- 414 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 19:42:11.21 ID:wFtCFizz0
- >>410
なんで俺だよwww
シレン2の岩獣ガガン的なのは?
- 415 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/09(土) 19:45:29.02 ID:uwFB0UB4P
- >>414
すまん適当なところからコピってそのまんまだったwww
岩獣ガガンいいな、Lvアップすると壁も壊れる強力な蹴りか
- 416 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 19:50:29.28 ID:EIHolznQ0
- >>410
トンファー使ってない行動でドゴォとなるから、
射程が部屋内の吹き飛ばしor通常攻撃
または接近時の特殊攻撃ドゴォで1マス後退させる、レベルが上がるとさらに後退させる
倒すとトンファーを落とす
- 417 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 19:59:12.09 ID:vg0egYlQ0
- システムっつってもまだ完成するかもわからん状態でやるべきことじゃあないかな
とりあえずはプログラマの人にちゃんと作って貰ってそこから出来ることをしていくべき
最初はSFC版のパクリでもいいくらいだと思うよ
- 418 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 20:06:55.06 ID:j0jeQmGz0
- >>416
レベルが上がったらトンファービームで遠距離吹き飛ばしとかでも
- 419 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/09(土) 20:24:50.45 ID:uwFB0UB4P
- トンファーは種類多いからモーションには悩まないな
http://glinenaaa.web.fc2.com/#guide
ただ色々能力を詰め込みすぎるのはスマートじゃないだろうし
Lvによってモーション変える感じかな
さっきでてた岩獣ズドン系はこんな感じ
Lv1:壁まで吹き飛ばす特技 ダメージは5
Lv2:ダメージが10になり、壊せる壁の場合は2マス壁が壊れ、麻痺状態(ブーンは3ターン、敵は2ターン)
Lv3:ダメージが15になり、壊せる壁の場合は5マス壁が壊れ、麻痺状態
Lv2?3?は遠距離ビームにする?
>>416
トンファー落とすのはいいかもしれない
- 420 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 20:28:53.89 ID:Lt2fQNx90
- 遠距離だとバックベアード(イェンロン)と被りそう
壁壊す効果もあんだから近接攻撃でいいんじゃないかなっていう意見
- 421 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 20:47:28.18 ID:hcFgf0mY0
- トンファーの性能はにょい棒みたいなもんでいいんだろうか
- 422 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/09(土) 21:00:27.57 ID:uwFB0UB4P
- >>420
まぁそうなるかねー
>>421
攻撃手段としてトンファーを使うのかどうかをまず考えないといけないなw
まぁこれ以上はでなさそうなので次の方です
鬼面武者はこいつでどうだろうか
武者の亡霊って言うよりは中の人が乗り換える感じでメンインブラック的な
倒した後数ターン後に地面から出てくる
ダメージモーションで中の人が見える
外見はAAのままでもミッ○ーでもマ○オでもいいと思うが
出来れば危険な感じなのは避けつついい感じのを考えたいところだが・・
. ∧_∧
(´・ω・`)・・・・
. (∩∩)
. ∧_∧
(´・ω・`|∀・)っ|)中の人などいない!
. (∩∩)
. ∧_∧
(´・ω・`|)ピシャ!・・・・
. (∩∩)
- 423 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 21:11:49.82 ID:Yu738iF+0
- あ、これオフゲなのか・・・
- 424 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 21:15:27.12 ID:wFtCFizz0
- オンラインシレンってどんなだwww
- 425 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 21:16:57.81 ID:Yu738iF+0
- プレイヤー同士でも戦えて、相手のアイテムを奪えたら面白いかなと
- 426 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 21:19:50.00 ID:L4DObl0E0
- ターン制のシレンで対戦は無理だろw
- 427 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 21:21:24.45 ID:wFtCFizz0
- シレン3に一応ダンジョン対戦ってのがあったけど
あれは酷かったな…
- 428 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 21:23:16.70 ID:K3i9Wmo60
- 救助システムみたいなのはあったらいいな
あれどういう仕組みになってるんだろ
- 429 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 21:24:45.10 ID:Lt2fQNx90
- >>422
トンファーなんだからトンファー使っちゃダメだろww
∧ __∧
(|・∀| ´・ω・) _,,..,,,,_
. ノ^ y ヽ-,o/ ,' 3 `ヽ
ヽ,,ノ===lヽノ | ̄ ̄ ̄/
/ l | !.o―-o'
一応武者っぽさは残した
- 430 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 21:37:05.80 ID:LRVcezZm0
- もう消えたと思ったらまだあった!俺歓喜
完成度何%ぐらいなんだ?1割いった?
- 431 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 21:38:31.48 ID:gYa9sJDr0
- 2画面表示できてオンライン出来るようにとかw
30Fまでの競争的なのにして片方死んだら試合終了。両方ゴールしたら
タイム、全アイテムを売った上でのギタンの総金額、その他諸々のポイントで判定する
そしてそれがランキング形式で番付に載り
競争での過去最高ポイントや今までの勝率のとかランキングをつける
ポイントを貰っていくと称号が付き「風来人」→「将軍」みたいな感じでランクアップしていく。(この称号はオンラインのみ適応される)
ランクアップするたびにオフラインの倉庫にレアアイテムが置かれる
- 432 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 21:45:29.94 ID:iQpvcf+N0
- そういやWikiのブロントさんがきたない忍者召喚とかあったけどきたない忍者の能力どうなってんの?
空蝉で攻撃無効化とかスモークグールみたく分身していくとかか
- 433 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/09(土) 21:56:34.88 ID:uwFB0UB4P
- >>429
うまいwでもダイゴロウが本体っぽいなw
そしてちょうどそれっぽいドットを書いてくれてる人がいた
http://dl7.getuploader.com/g/vipsiren/122/samurai.PNG
>>432
wikiのアイデアの方はここに書かれた案を内容は変えずに転記してるから
書かれてない情報は決まってない
なので、案事態も実用的なものから???なものまである
VIPダンジョンのmobをちょっと考えてたんだが
シンザン //?
コサン //?
クレクレ //泥棒系
麻呂 //能力はしばらく棚上げ、今は考えない
埋め荒らし:風の吹く時間が早まる
??// あとは敵味方問わずダメージを受けているヤツを攻撃する
爆発妹 //爆発?
ょぅι゛ょ//泣いて仲間を呼ぶ ぅゎ ょぅι゛ょ っょぃにするならパワー系?
他ないかねー
- 434 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 21:59:32.62 ID:wFtCFizz0
- 爆発妹って聞いた事ないけどそいつとかょぅι゛ょってAAあるの?
- 435 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 22:19:50.78 ID:gYa9sJDr0
- サムライの非ダメは眉が変わるだけだと分かりづらいかも
( ´×ω×)
動作まで変えろとは言わないが↑みたいにした方がわかりやすいのでは
- 436 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 22:33:22.43 ID:nsyDBhQg0
- 動作つけた方がいいと思うなあ
なんなら効果線でもいい、微動だにしないのはおかしいと思う
- 437 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 22:35:03.82 ID:NbbhZPDB0
- 俺もそう思う。顔変えるとか両腕上げるとか
多少オーバーリアクションの方が良いかも
- 438 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 22:44:08.21 ID:iAtNs7fY0
- >>433
古参はみの仙人か小言仙人じゃね
敵味方問わずはスクリプト辺りで
- 439 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/09(土) 22:51:08.06 ID:uwFB0UB4P
- >>434
| ,、 ょぅι゛ょ
|´д`) ァ (・∀・| ゅぅヵぃ
|- ) ,、 . ( - | ιょぅょ!
| l ァ l |
∞
('-' )
( ノ) ,. ,.
ドゴッ
∞ ぅゎ ょぅι゛ょ っょぃ
( '-') 、(;´д`)
ノ、 )= 三 )n ) Σ ぉぅ… ぁぁぁぁ…
〉 / / < (∀・;)
⊂゚:::。っ/ ノ )_
爆発妹は勝手に略したw
妹が爆発した・・のことね
>>435->>437
書いてくれた人がまだいるなら手直し&続きは書いて欲しいね
中の人などいない武者にするなら個人的には中身が飛び出てほしい
VIPダンジョンは作りたいもののmobを考えるのは難しいな
ピザ、NEET、自宅警備員、リア充、、うーむ
- 440 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 23:03:04.54 ID:LUIP8bU10
- まるっきり新規で作ってるのに、シレンの〜みたいな敵、〜みたいなアイテムという提案をするのはどうかと思う
それではただグラを変えただけにすぎない
どうせ意見を出すなら少々オリジナリティを加えて提案してほしい
- 441 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 23:13:02.08 ID:hcFgf0mY0
- 壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁
壁 壁 壁
壁ヒ 壁 ブ 壁
壁壁壁壁壁壁壁 壁壁壁
ブ=ブーン( ^ω^)
ヒ=ヒッキー(-_-)
- 442 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 23:14:57.67 ID:lkfb1kIVP
- >>441
倒すと経験地がとんでもなくもらえるんだな?
- 443 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 23:15:22.10 ID:3711X6Kx0
- ヒッキーは壁貫通攻撃(遠投の腕輪だっけ?)でのみ倒せるのか
- 444 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 23:18:36.01 ID:NbbhZPDB0
- >>440
オリジナル要素加えて意見を出すってのには大賛成だぜ
せっかくの新規だし、色々ぶっとんだ要素で遊んでみたい気もする
>>441 ヒッキー狩りとか末恐ろしいなww
- 445 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 23:19:12.17 ID:DXBWa/jh0
- >>440
それ俺も気になってた
シレンの○○って敵の代替えどうする?って考えは危ういと思う。
能力が被るのは仕方ないけど
能力をシレンの○○って書くのは思想的に危うい
- 446 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 23:22:15.65 ID:LUIP8bU10
- >>441
こういうのいいと思う
動かない・攻撃しない・低経験値がいいな
ただこれはモンスターだけじゃなくて部屋生成にも関わってくるからちょっと難しいね
- 447 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 23:27:40.59 ID:wFtCFizz0
- 基本大賛成だけどゲームシステム自体がシレンの既存のものから一歩もでないうちには
新規モンスター考えてもたかが知れてる気がする。本家やら同人が相当やり尽くしてるし
良くて既存モンスターの亜種位のもの
もし面白い新規モンスターが出るとしたらそれは
新たに追加した要素を踏まえた上での能力を持ったモンスターだと思う
- 448 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 23:29:39.20 ID:iQpvcf+N0
- シレンとかによくある
壁壁壁壁壁壁壁壁壁
壁 壁
壁 水水水水 ..壁
壁 水バア水 ...壁
壁 水アア水 壁壁壁壁
壁 水水水水
壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁
水=水場
ア=アイテム
バ=バネの罠
みたいな感じで隔離されたとこにヒッキーとかおけば既存マップ使いまわしもできそう
- 449 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 23:30:16.18 ID:gYa9sJDr0
- >>443
つるはし
でもヒッキーとアリ系は一緒にできんな
- 450 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 23:31:28.99 ID:MppqmS1h0
- >>448
この場合、ヒッキーは弓とか反射だな、
貫通なら殺れる
- 451 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/09(土) 23:31:37.35 ID:uwFB0UB4P
- >>440>>444>>445
まぁ確かにそれがベストなのはわかる、よくわかる、そして出来ればそうしたい
真面目にmobを考えようって人が多数いないと今以上に険しい道になると思うけども
そしてその場合どういうアプローチから皆に敵を考えてもらうかを教えて欲しい
現状にもってくるだけでも、そしてその維持にもあっぷあっぷな状態なんだ
俺もそうしたいから本当にご教示願いたい、頼む
>>441
いいなw
だが>>446も言ってる通り部屋生成に関わってくるから難しいようなら
部屋の奥で動かない→近寄るとキレるくらいだろうか
- 452 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 23:41:51.11 ID:iAtNs7fY0
- 新しい要素……季節とか天気とか時間とか?
ただこれもシレン4でやられるんだよなぁ、特に時間
- 453 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 23:43:00.96 ID:Lt2fQNx90
- 篭手って良いと思ったんだけどどうなの
- 454 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 23:54:35.52 ID:nXYKf9ShP
- ヒッキーの能力を自分の周囲8マスに壁を作るとかにすればいいんじゃね?
- 455 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 23:55:08.39 ID:wFtCFizz0
- 詰む詰む
- 456 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 23:56:22.75 ID:iAtNs7fY0
- ネットサーフィン(死語)に引っ掛けていっそマップを海にするというのはどうだろうか
船カスタマイズで大砲撃ったり風向き次第で倍速とか
城建造は64でやってたから完成した後も弄って使って遊べる感じが目標
ただこれも根本的には結局剣・盾と変わらないのが問題ではある
敵はタコとか海坊主とか牛鬼とか海賊とかだとVIPっぽくないから
触手とかネットサーフィンしてる一般人とかその他適当に
村で仕事的な何かを出しててどこそこの島に荷物を届けたらアイテムなんとかを報酬に
みたいな感じでミッションを作ってみるのもありかもしれない
ただ行って帰ってくる辺りが月影村と全く一緒だからもう一捻りほしい
- 457 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/09(土) 23:57:12.74 ID:hcFgf0mY0
- >>454
こういうことか
壁壁壁壁壁壁
壁壁壁壁
壁壁ヒ 壁
壁壁壁壁
壁
壁壁 壁壁
- 458 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/10(日) 00:00:49.39 ID:7tUPJcCoP
- >>456
壮大すぎるww
まぁ船カスタマイズは楽しいかも知れないが別ゲーになっちゃうな
小言仙人は気に入った
壁は壊せる壁にすれば問題ないかもしれないが、経験値やドロップで釣らない限り
壊してまで倒さないでスルーされるんだろうなw
- 459 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 00:05:40.29 ID:9xVfsZY/0
- >>456を見て思ったが
とりあえず64の城みたな色んなパーツダンジョンに置いといて
自分が思うVIPらしい何かを作るゲームでよくね?
- 460 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 00:07:13.09 ID:yg1hYsI10
- >>456
VIP関係ねぇwwww
- 461 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 00:07:28.46 ID:j82DJnZz0
- マップの移動だけでもいいから
とりあえず何か動くものを作った方がいいんじゃないかなと思うような思わないような
- 462 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 00:16:26.58 ID:6ONNF91k0
- >>461
グラマーさんが攻撃モーション実装するとか何とか言ってたような。
- 463 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 00:21:31.18 ID:NqthDd440
- >>460
遊び三昧なブーンの両親が急死して借金が発覚して遊んでられなくなって
両親が借金残して死んだんだが、とかなんとか村の隅の町内掲示板に書いてたら翌朝
「仕事しろ」「踏み倒せ」「借金先消せばおk」みたいな色々返事が書いてあって
「じゃあ安価的なもので決めるお」とアミダくじで作ってやってみたら「ダンジョン行って一攫千金」
で、ダンジョン行ったらVIPチックな敵がゾロゾロと、でそれなりにVIPっぽくなるんじゃないかなーとか
船の素材とかは山のダンジョン、というか普通の潜る系のダンジョンで集めたり
別に船スルーして徒歩で行けるダンジョンを踏破しまくったり
要はとにかくお金さえ稼げればみたいなどこのダンジョン行こうが問題ないみたいな
そういう感じのを想像して>>456を書いたわけだ
PCで動かすんだから動作が重くならなきゃストーリー量とかは好きなだけ詰め込めるし
地下に潜るだけじゃなくって海を渡ったり空飛んだりしてもいいんじゃないかなーっていう
- 464 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 00:24:30.91 ID:AxTP/7eA0
- >>463
>地下に潜るだけじゃなくって海を渡ったり空飛んだりしてもいいんじゃないかなーっていう
楽しそうだな
ダンジョン間を移動するのに何か必要って新しいんじゃない?
初代シレンくらいしかやったことないから分からんが
- 465 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 00:34:06.68 ID:6ONNF91k0
- >>464 いいなそれ
例えば、階段で進むんじゃなくて、リフトっぽいカラクリで登っていくとか
フロアの端っこに開けた部分があって、到達すると次のフロアに行ける とか
- 466 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 01:07:30.11 ID:j82DJnZz0
- 寝る前保守
- 467 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 01:15:12.07 ID:Nv6veRpf0
- 名前とか設定考えていないけど
持ち物を別の持ち物に上書きする特殊能力を持つモンスターとかどうかな?
アイテム次第で泣いたり笑ったりなモンスター
- 468 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 01:18:24.32 ID:313MCIeW0
- にぎり変化みたいなもんか
- 469 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/10(日) 01:40:11.24 ID:7tUPJcCoP
- 変化の壺mobか面白いかもね
にぎりへんげ系か投げたら変えてくれるのか、吸われるのか、
で性能がかなり変わるな
どんなキャラにするか取りあえずAA一覧眺めてくるわ
何か妙案浮かんだら言ってくれい
- 470 名前:プログラマ:2010/01/10(日) 01:51:23.13 ID:UW93BUeL0
- 最新版。アイテムの上にアイテムを投げたら重なるけど気にしないでね!
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/71933.zip&key=vip
- 471 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 01:52:42.50 ID:1h+cILyX0
- 真っ先に思いついたのがアブだった
交換が全ハズレじゃねえか
- 472 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 01:53:22.75 ID:GRR6P0xZ0
- ヒーハー!
ぷろぐらまさんきた!これでかつる
- 473 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 01:54:22.99 ID:1h+cILyX0
- >>470
ちょうどいいところに!
思ったんだが、wikiのロダにzipあげれるんじゃないかと
斧だとアレだし、つかってあげたらいいんじゃないかな
過去版は消去しながら
- 474 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/10(日) 01:56:02.28 ID:7tUPJcCoP
- >>470
おつっす!
避難所342に迷路生成プログラムなるものがきてるけど
俺にはなんだかわからんので見てみてください
前に話した1マス扱いだけどサイズのでかいmobの件なんだけど
サイズはこちらで適当に決めちゃって大丈夫なのかしら?
あと、3コマ以上のアニメーションにも対応は出来ますか?
- 475 名前:プログラマ:2010/01/10(日) 01:57:10.83 ID:UW93BUeL0
- ちなみに矢は封印されてるYO
>>473
そういえばそうだな(pass は vip)
http://ux.getuploader.com/vipsiren/download/273/huurainoboon15.zip
- 476 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 01:57:12.42 ID:lbuPsXoD0
- >>470
うおおおキャラが動いてるぞおお乙
- 477 名前:プログラマ:2010/01/10(日) 01:59:42.74 ID:UW93BUeL0
- >>474
ちょwwみてくる
サイズもコマ数も自由ね(キャラごとに違うコマ数は辛いが)
- 478 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 02:01:09.81 ID:1h+cILyX0
- よっしゃ!クウガ見終わったら最新版チェキってくる!
- 479 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/10(日) 02:05:24.78 ID:7tUPJcCoP
- >>477
了解、デカモノなどサイズを近日中に検討して統一規格でいきます
動いていっきにそれっぽくなったああああああああああああ
俄然燃えてきた!!
- 480 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 02:06:19.81 ID:GRR6P0xZ0
- ==i!i!|li!i!r´⌒ヾソ ;: : : : : :\.i!i、
彡',/ : .. ::ミ三: : : ::..i!i!;
:;! :' ..::'´ __  ̄ヾ.: :彡:i!i!; _ ___
┌┐. {| 、 、ニィ´__, .!: : /ニ、 / / \ \
││__ .Y ̄`.、 ゝ-'´  ̄ ゙ L=||ヽ}|.. / / \ \.. ┌────┐
││|__| | r-'`.ノ 、 ∨j / / .\ \ └────┘
││ ┌──┐.| / ,-.ノ`\ f|. / / \/
││___. ̄ ̄ ̄ ∧ /ゝ` __、` .リ  ̄
└────' 、 〈 ゝ=イエエソラ ,.' /ト、、_
丶 ヽ ア: : ノ/ ゙ / .L: : : :ヽ ̄\
- 481 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 02:10:07.04 ID:7LqpWyV20
- いつのまにか規制解除されとった
>>470
すげーゲームゲームしてるお…
つーか麻呂左向き攻撃のとき烏帽子反転しとる…修正せねば
あと避難所には書いたけど洞窟マップチップ完成しますた
ttp://dl8.getuploader.com/g/vipsiren/225/mapchip_cave01.png
- 482 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 02:11:01.43 ID:6ONNF91k0
- おおおぉ!動いとる!
こうしてみるとドットの修正点が多そうだな。
特に攻撃モーションあたりが・・・。もっと距離狭めるかな
>>プログラマ氏
GJ!後で12321などについてもご健闘お願いします
- 483 名前:プログラマ:2010/01/10(日) 02:12:29.69 ID:UW93BUeL0
- >>481
採用するよ
改めてうpろだみると色々そろってるんだなー
- 484 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 02:13:00.04 ID:7LqpWyV20
- >>477
コマ数自由なのか!
ならあのエグザイる者達を……AAないからダメか
別のマップチップ作ろう…
- 485 名前:プログラマ:2010/01/10(日) 02:15:56.17 ID:UW93BUeL0
- >>482
モーションの往復?それはすぐ実装できるよ
>>484
ダンジョンはいる前の町とか欲しいな
- 486 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 02:16:45.76 ID:1h+cILyX0
- >>484
∧_∧
∧_(∧ω^ )
∧ ^∧^ ) >
♪ ( ^∧^_∧>/
( ^∧^__∧
ヽ( ^∧^_∧
< ( ^ω^ ) ♪
∧_(∧ω^ )
∧ ^∧^ ) >
♪ ( ^∧^_∧>/
( ^∧^__∧
ヽ( ^∧^_∧
< ( ^ω^ ) ♪
∧_(∧ω^ )
∧ ^∧^ ) >
♪ ( ^∧^_∧>/
( ^∧^__∧
ヽ( ^∧^_∧
< ( ^ω^ ) ♪
| < >
(_/ /ヽヽ
(_) (__)
- 487 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 02:17:12.11 ID:313MCIeW0
- >>484
こんなん?
∧_∧
∧_(∧ω^ )
∧ ^∧^ ) >
♪ ( ^∧^_∧>/
( ^∧^__∧
ヽ( ^∧^_∧
< ( ^ω^ )
| < >
(_/ /ヽヽ
(_) (__)
- 488 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/10(日) 02:18:00.46 ID:7tUPJcCoP
- _ノしヘ、_人_人_人_人_人_人_人_人rヘノし/
_) (
ヽ 大事なお知らせ >
ノ 〈
 ̄`ヽ/^Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
ヽ ! | l /
\ / /
,-====-、
ー |n_j__j__ji_| -‐
― ‐ (^w^) - ―
O二二O
/._| |_.ヽ
┏─ ─┓
本日01/10の夜に「避難所」にて
・新規ドット仕様
・既存ドットの仕様修正案
などについての検討をしたいと思います
ドッターさんの意見を中心に進めたいと思うので
宜しくお願いします
避難所
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1262192119/
▽
┗─ ─┛
- 489 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 02:20:39.57 ID:7LqpWyV20
- 避難所より規制中の作品
ttp://dl6.getuploader.com/g/vipsiren/216/choochoo.gif
ttp://dl8.getuploader.com/g/vipsiren/220/choochoo2.gif
>>485
了解した
とりあえず麻呂修正置いときますね
ttp://dl3.getuploader.com/g/vipsiren/275/maro.png
- 490 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 02:21:48.46 ID:6ONNF91k0
- >>485
後回しでも良いので是非お願いします。
あと、ダメージモーションが倒したときに反映されてないっぽいです。
- 491 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 02:25:45.02 ID:7LqpWyV20
- >>486,487
あったのかw
マップチップ終わって誰も手出してなかったらやってみようかな…
- 492 名前:プログラマ:2010/01/10(日) 02:30:00.71 ID:UW93BUeL0
- >>490
おkおk
- 493 名前:プログラマ:2010/01/10(日) 02:50:47.17 ID:UW93BUeL0
- さーせん
>>475 は20階辺りにいくと強制終了するww
- 494 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 02:59:48.86 ID:1h+cILyX0
- >>493
俺は、通路でモンス殴ったらおわりますた
あと、気になったんだけど、
| ブ |
|_____ __|
. | | こういうマップだと、
| ̄ ̄ ̄ .|
| | ̄ ̄ ̄
| ブ |
|_____ __|
. ∴∵∴|←ここの部分の表示が、
| ̄ ̄ ̄ .| 通路上部分の壁になるのは直せないかな?
| | ̄ ̄ ̄
- 495 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 03:12:45.52 ID:6ONNF91k0
- >>493-494 どうりで・・・。
20階、通路にてモンスター殴打時に強制終了
20階、部屋にて階段を降りようとして強制終了
・・・魔の20階っすなww
- 496 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 03:13:38.36 ID:1h+cILyX0
- あ、俺のは20階じゃないよ
たしか10階前後だったかと
- 497 名前:プログラマ:2010/01/10(日) 03:17:10.45 ID:UW93BUeL0
- >>496
それは別の原因だァァァァ修正は相当苦労するな
仮修正版
http://ux.getuploader.com/vipsiren/download/276/huurainoboon15b.zip
- 498 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 03:18:42.79 ID:6ONNF91k0
- >>496
ありゃ?じゃあモンスの場合は殴るときに
何らかの処理が加わると強制終了なのかも・・・。
- 499 名前:プログラマ:2010/01/10(日) 03:19:19.08 ID:UW93BUeL0
- >>496
ちなみに assertmsg_log.txt の中身教えて
- 500 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 03:22:16.77 ID:1h+cILyX0
- >>499
空っぽでした
- 501 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 03:25:46.29 ID:6ONNF91k0
- >>499
ついでに私の方も空っぽでした。
- 502 名前:プログラマ:2010/01/10(日) 03:28:58.53 ID:UW93BUeL0
- ということは不正アクセスか
19階以降なら強制終了してもおかしくないのだが・・・
- 503 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 03:36:05.54 ID:/cU+zN+T0
- 階数把握してないけど20階あたりの階段下りたら強制終了した
assertmsgの中身に
error in TextureManager::get : 不正なタイプの画像
あんまり関係ないかもだが右向きながら左に動くキャラがいる気がする
- 504 名前:プログラマ:2010/01/10(日) 03:38:59.42 ID:UW93BUeL0
- >>503
それは >>497 で修正済み
右向き云々はまあすぐ直せるだろう
- 505 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 03:39:23.92 ID:/cU+zN+T0
- >>475読んでなかったわスマン吊ってくる
- 506 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 03:58:56.77 ID:6ONNF91k0
- ログに書いてあったんだけども
MP3の名前をvipdungeonにすれば、BGM流れるのね・・・。
じゃあ、流石に今日は落ちますノシ
- 507 名前:プログラマ:2010/01/10(日) 04:07:58.70 ID:UW93BUeL0
- 俺も寝るわ
- 508 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 04:38:13.94 ID:mtAZZ1aw0
- http://download2.getuploader.com/g/vipsiren/277/boko.png
とりあえずできた
素人の作ったドットにしかなんね
- 509 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 05:04:30.08 ID:ZNLmag150
- >>508
普通にGJ
攻撃方法は
マスターチキンてきな感じ?
- 510 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 05:33:04.92 ID:SHSQWc1I0
- 俺一番最初のスレ見てたけどどうせ無理だと思ってたらなんかすごいことなってんなw
完成したの?
- 511 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 06:45:33.68 ID:A3IJ3MBO0
- >>510
お前アホだろ
- 512 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 06:50:06.77 ID:FswtjIoJ0
- テンプレがすげえ臭そうなんだが
どうにかならんのか
- 513 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 08:48:12.87 ID:j82DJnZz0
- おはよう保守
- 514 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 09:27:21.08 ID:s7OuAH9R0
- HSPなら大いに手伝えるんだけどね;^^
- 515 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 09:45:46.96 ID:hyIlj0FtO
- >>514
C++を勉強するんだ! 俺もHSPから入ってC++使えるようになったからお前もできる!
Visual Studio 2008 EE
ttp://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/
MSDN
ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/default.aspx
猫
ttp://homepage2.nifty.com/c_lang/
DXライブラリ置き場
ttp://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/
- 516 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 11:34:06.67 ID:aZ6w5aPI0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
ほ
- 517 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 11:54:03.89 ID:JiT5M2890
- >>497
xで射撃が使えなくなったからxでキャンセルでいいんじゃね?
ところで矢印キーで動かせるようには仕様上できないんでしょうか・・・
- 518 名前:番付の人:2010/01/10(日) 12:00:39.18 ID:jZdwSgts0
- す、すげーwwwwwwアニメーションしてる!
番付の方もよろしくなんですよ。今のところゲームに添付されてる番付ツール(score.exe)のバージョンが低いので、
各自最新版にしてほしいと番付の人は思うのです。トゥットゥルー♪
あとは番付CGIのレイアウトをいじってみようかな・・・。ちょっと別な用事が出来たのですぐにはいじれないけど近いうちにいじってみます
- 519 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 12:09:27.08 ID:aZ6w5aPI0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
移動中だけモーション入れるって出来ないのかな
- 520 名前:番付の人:2010/01/10(日) 12:21:27.18 ID:jZdwSgts0
- 今番付見て気づいたけど倒された(到達した)階層がなかったね
これもやっておかねば・・・プログラマー氏この辺りもよろです
出力ファイルのデータの並び順は特に決まりはないです
追加する場合はそのまま後ろに追加していくと都合がいいはずです
順番変えてもおkですがその場合は番付ツールの修正も必要になります
- 521 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/10(日) 13:23:42.47 ID:7tUPJcCoP
- >>508
完成乙、充分上手じゃなかGJ
AAに忠実にしてくれたのはわかるんだけ、
ダメージの時のモーションは手を挙げるとか飛び上がるとか
もっと大げさな方が分かりやすいかも知れない
- 522 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 13:51:23.94 ID:aZ6w5aPI0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
http://www.4shared.com/file/192951844/710f5729/fireball.html
コイーンコイーン
- 523 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 13:52:52.01 ID:voB7Gxfn0
- >>522
お前はまたそういうものをwwww
- 524 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 13:54:17.69 ID:aZ6w5aPI0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
おいおいジャンプも作ったから1キャラ完成じゃないか
斜めと後ろは無しの方向で
- 525 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 14:39:32.16 ID:aZ6w5aPI0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
http://www.4shared.com/file/192994471/d17c1432/copperknife2.html
これ斜めに見える?
- 526 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/10(日) 14:41:24.84 ID:7tUPJcCoP
- コレまでに出たmob案を詰めていこうと思います
賛成、修正、変更意見あれば言ってください
意見のでないものは採用としていきます
●嫌なら見るな系
Lv1 隣接すると股間を見せて目潰し状態にしてくる
Lv2 同上
Lv3 同じ部屋内にいると股間を見せて目潰し状態にしてくる
Lv4 同じ部屋内にいると目つぶし状態にされる(入った瞬間に状態異常になる)
参考:http://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/Iyanaramiruna.html
●クマー //アイテムや罠に釣られながら移動
Lv1 アイテムや罠(未発見含む)に向かい移動する。アイテムは消滅、罠には掛かる
アイテム、発見済罠がある場合は攻撃よりも移動を優先
http://dl8.getuploader.com/g/vipsiren/257/kuma-+1.0.gif
●くしん系
Lv1 投げられたアイテムや魔法を吸収してLvアップする
Lv2 Lv1+手?が増えて2回攻撃
Lv3 Lv1+手?が増えて3回攻撃
http://download1.getuploader.com/g/vipsiren/224/kushin.png
参考:http://suiseisekisuisui.blog107.fc2.com/blog-entry-917.html
●まららー系 //通常攻撃は突進モーション ちびマララー・マララー・でかマララー・??マララー
Lv1 装備中の武器か盾の修正値を1下げる
Lv2 装備中の武器か盾の修正値を2下げる
Lv3 装備中の武器と盾の修正値を1下げる
Lv4 装備中の武器と盾の修正値を2下げる、もしくは装備している剣・盾のメッキか印をランダムで消す
http://dl7.getuploader.com/g/vipsiren/172/tibimarara-.png
http://dl5.getuploader.com/g/vipsiren/96/marara-z.png
- 527 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 14:47:01.68 ID:voB7Gxfn0
- クマーアイテム消滅は要らないと思う
アイテム消滅系の敵がストレスたまるのは昨今のシレンが証明してるし
罠踏みだけで充分MHとかで波乱起こす楽しい敵そうだ
- 528 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 14:47:10.35 ID:VxW8XRKh0
- >>526
同じ部屋にいるだけで目潰しって相当鬼畜じゃないか?
- 529 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 14:50:18.20 ID:r/Q//C760
- クマーについてなんだけど
一回でも釣られたクマーはその場に釣られ状態で待機
アイテムに釣られていた場合は、撃破後にそのアイテムを落とす とか?
- 530 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 15:00:28.40 ID:NHHQ1PqQ0
- 嫌見の部屋入った瞬間目潰しは無理ゲーすぎるw
Lv2が直線状に立ったら、でLv4は目潰しに加えて混乱or力減少位でいんじゃね
- 531 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 15:07:09.65 ID:voB7Gxfn0
- レベル4なら無理ゲーレベルでいいんじゃないの?レベル4は普通にダンジョンには配置しないで
代わりに最深層にしあわせの杖振るモンスターとか配置したらオオイカリ的な恐怖で面白そう
- 532 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 15:25:27.53 ID:JiT5M2890
- >>526
クマー系はアイテムの上に乗って動かない、罠はそのままでいいかも。未発見罠を発見済みにしてくれるって優しいな
くしん系は杖を振る敵と同じ階に現れたら一気に最終レベルまで行きそう
まららー系Lv3は装備中の武器か盾の修正値を3下げる、
Lv4を装備中の武器か盾の修正値を3下げる+印かメッキ消し
でいいんじゃね
- 533 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 15:44:11.72 ID:z/rq5IHY0
- fklujg
- 534 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 15:58:09.29 ID:GRR6P0xZ0
- くしんは火炎入道とラシャーガを合わせた感じかい?
- 535 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/10(日) 16:01:56.26 ID:7tUPJcCoP
- 少しずつ見ていこうと思う
●クマー原案
アイテムや罠(未発見含む)に向かい移動する。アイテムは消滅、罠には掛かる
アイテム、発見済罠がある場合は攻撃よりも移動を優先
●変更案
*クマーアイテム消滅は要らない
→A:アイテムに釣られたクマーはアイテム上で待機
→B:アイテムに釣られた場合は、そのアイテムが消える(クマが取得)が撃破後にそのアイテムを落とす
Bの場合、拾ったアイテムを全て落とすとただの便利屋の用に感じられるが
その後に罠を踏んでクマーが消滅する可能性を考えるといい感じなのではないか
若しくは、いくつ拾っても1つしか落とさないようにする?
●くしん
> くしん系は杖を振る敵と同じ階に現れたら一気に最終レベルまで行きそう
敵が見えない場所で勝手に杖などを振ることはないので(カンガルー等除く)問題はなさそうか?
若しくは考慮しての配置
個人的にはクマーはB案、くしんはこのままでいいかなと思うけど
さらに案があればお願いします
- 536 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 16:08:08.02 ID:NHHQ1PqQ0
- クマのアイテム落としは最後に拾ったアイテムのみでいいんじゃね
くしんは今のままで全然問題ないと思う
ただ杖振る敵と同階に現れるのは深い層だけに留めておくべきかな
- 537 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 16:08:44.15 ID:voB7Gxfn0
- 例えばクマーが敵として出てきた時に何が一番怖いかって言うと
警報装置とか踏みに行かれたりMH内に出てきてモンスターの罠とか踏まれることだと思うんだ
んでプレイヤーもなんとかそれだけはさせまいとやっきになってクマー対策する
「やばいクマーなんかの罠踏みに行ってる!警報だと死ぬるからアイテム消費してでも潰さないと」とか
アイテムも並行して拾いに行ったり消しに行ったりすると
その恐怖が薄れると言うかブレると言うか…
- 538 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 16:18:08.05 ID:/z3QBlOQO
- クマーAAの釣られ感を出すのに罠アイテムに釣られるのはいいと思う
アイテムは回収にして、その後ブーンに倒された場合のみ回収したのをドロップするようにしたらどう?
罠で勝手に死んだらアイテムも消失
それなら罠に向かうクマーも見過ごす訳にはいかなくなるし
- 539 名前:番付の人:2010/01/10(日) 16:26:00.63 ID:jZdwSgts0
- 番付CGIの一覧での表示項目調整とか階層項目の新規追加とかしてみた
それに伴って番付ツールを改良。番付CGIは対応してるけど、番付ツールが正式に対応していない場合でも
あとで追加されたスコアデータを送信して登録できるようにしてみた
プログラマー氏、スコアデータとして追加させたいものがあったらじゃんじゃんスコアファイルに書いちゃってください
番付CGIに項目を追加するだけで登録可能になります
風来のブーン番付(仮)
ttp://wwwww4096.hp.infoseek.co.jp/vipdeshiren.shtml
風来のブーン番付ツール 2010/01/10 (日) 16:14 Version 0.0.15
"最期"以降の追加されたスコアデータを自動的に送信できるようにした。
- 540 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 16:29:59.40 ID:GRR6P0xZ0
- 罠やアイテムがある部屋に入ったときにそれに向かって歩くってこと?
- 541 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 16:30:44.18 ID:ziF6MFwy0
- クマーの釣られ
クマーの罠に引っかかったらそのまま引きずられて行って
モンハウの部屋に行っちゃう
- 542 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 16:30:50.58 ID:GRR6P0xZ0
- 罠に向かって歩くっていってもモンハウで大型地雷踏むとかありえそうだ
- 543 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 16:36:35.64 ID:JiT5M2890
- クマーはアイテム取るの一つでいいんじゃない?
もしくは複数取るなら倒したら拾った分複数ドロップ。
↑ならLvが上がったら2つ、3つ、と取る分を増やしていけば・・・
罠はいくらでも踏んでいいと思う
- 544 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 17:20:49.44 ID:NwGPk91Q0
- クマー能力で盛り上がってくれて僕うれしい
- 545 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 17:21:20.87 ID:1h+cILyX0
- クマーはLV上がったら倍速で吊られるとか、
から揚げや草なら、その場で喰うとか
そして、レモンから揚げで死ぬ
- 546 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/10(日) 17:29:10.00 ID:7tUPJcCoP
- >>525
斜め上から見た感じにはには見えないかな
ただフロアに落ちてても違和感はないと思うし、その小ささだとそれが限界じゃなかろうか
>>539
おつおつ!
クマーについては案が多いので後日アンケートにします
そういえば、アイテムを投げるとトドみたいにそっちに釣られるってのもあったな
マララーも原案、>>532で意見が割れると思うので同上
くしんは決定
>>526最後、
嫌なら見るな系
変更案
↓効果の程度を自由に組み合わせてみてくれ、Lvは3まででもokだけど深層で出しにくいかも
近接 直線 部屋 部屋自動 +効果(混乱など) わらうポリゴン移動(避難所より)
例:近接→直線→部屋→部屋自動
実は目潰しって暗くなって巻物読めないだけで大した効果じゃないよね
http://sirends2-wiki.memo-memo.com/index.php?%A5%E2%A5%F3%A5%B9%A5%BF%A1%BC#ikakingu
- 547 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 17:31:08.91 ID:NwGPk91Q0
- 食い物やら巻物なんか消費系のアイテム(回復であれ毒であれ)は即使っちゃって
∩___∩
(ヽ | ノ ヽ /)
(((i ) / (゜) (゜) | ( i)))
/∠彡 ( _●_) |_ゝ \
( ___、 |∪| ,__ )
| ヽノ /´
| /
そのときのグラにこれ使いたい
- 548 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 17:32:09.91 ID:1h+cILyX0
- >>547
殺意湧くwww
- 549 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 17:43:55.81 ID:eJaEzg1K0
- 無能すぎて製作側に回れないぞこんちくしょう
今からC++勉強してくる
- 550 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 17:50:35.39 ID:JiT5M2890
- >>546
目潰しはアイテムと罠も見えなくなるはず。それでも大した事ないと思うなら継続ターンを長くすればいい
嫌なら見るなは嫌でも見せてくる感じなので、
Lv4はフロアで起きていたらワープしてでも無理やり見せるという感じ?(癒し兎と同じ?)
ワープしてでも見せる敵にするなら
接近した時のみ目潰し→部屋内でワープして接近目潰し→部屋内で部屋目潰し→フロア内でワープして部屋目潰し
複雑になってしまった。。
- 551 名前:プログラマ:2010/01/10(日) 18:03:38.27 ID:Gk6BbDab0
- 超亀レス
>>517
やっぱりキーコンフィグが欲しいか
>>518
しまった適宜DLはしてるのだが
- 552 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/10(日) 18:23:23.06 ID:7tUPJcCoP
- >>546
個人的には
近接→直線→部屋-部屋
>>550
目潰しがたいしたことないっていうのは
他の状態異常ほどの驚異はないので
Lv4 同じ部屋内にいると目つぶし状態にされる(入った瞬間に状態異常になる)でも、
強力ではあるがそれほど問題はないのでは、と言う意味
- 553 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 18:25:38.35 ID:1h+cILyX0
- でも、モンハウなら高確率で混ざって出るよね、
こわくね?
- 554 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 18:26:43.79 ID:NHHQ1PqQ0
- 他のモンスターがいると目潰しはなんとしても避けたい状態異常の一つだろjk
- 555 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 18:29:13.66 ID:voB7Gxfn0
- レベル4つったら最強クラスの敵だろ
最強クラスならそんなもんでいいんじゃないの?
そういう奴等までヌルいと逆に困る
- 556 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 18:31:12.65 ID:/cU+zN+T0
- 適当に思いついた分
クマー行動パターン
1)アイテム探索モード→アイテムを拾う
2)アイテム拾得後は罠探索モード→罠を踏む
Lv1だとアイテム1つ取得後に罠探索モード化
Lv2だとアイテム2つ、Lv3だと3つ…など
倒すと拾ったアイテムのうち1つを落とす
罠はLvによって踏む確率が70%→50%→30%みたいでもいい
(罠に隣接→数ターン悩む→踏むor踏まない)
踏む罠の種類を変えるのもいいかもしれない
嫌なら見るな
Lv1 隣接
Lv2 直線(間に障害物や敵があるとそれに当たる)
Lv3 直線(間に障害物があっても貫通、直線状のキャラ全て)
Lv4 周囲○マス全体を暗闇化 モンハウだと阿鼻叫喚
- 557 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 18:32:46.39 ID:1h+cILyX0
- 嫌な感じなら、
特殊攻撃で目の前に張り付くとか、
影の奴みたいな感じで、一定ターン盲目&口封じになる、その間みるなに対しては攻撃不可、
- 558 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 18:41:43.13 ID:1h+cILyX0
- { ! _,, -ェェュ、 |
ィ彡三ミヽ `ヽ ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ `ー /ililハilミilミliliミliliミミヾ|
ヾ、 /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミii|
_ `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡' ヾ、 _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 鬼女に
`ー ' {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
,ィ彡三ニミヽ __ノ ヽヘ`" 彡' 〈 | 監視されて
彡' ` ̄ `\ ー-=ェっ |
_ __ ノ {ミ;ヽ、 ⌒ | います
,ィ彡'  ̄ ヾミミミミト-- ' |
ミ三彡' /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
ィニニ=- ' / i `ー-(二つ
,ィ彡' { ミi (二⊃v
// / l ミii ト、二)
彡' __,ノ | ミソ :..`ト-'
/ | ミ{ :.:.:..:|
ノ / ヾ\i、 :.:.:.:.:|
ィニ=-- '" / ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
/ / `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
ノ _/ / / |:. :.:.:.:.:.:.:|
/ / / |::.:.:.:.:.:.:.:|
こいつ、パコレプ役でいいんじゃないかな
- 559 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 18:49:23.74 ID:oojLUtn40
- 嫌なら見るなはポリゴンと同じ動き(Lvごとに瞬間移動の射程延長)にでもして
倒したら解除にしないと対処無理じゃね?
仮に目潰しが10ターンくらいで切れるとしても、切れた瞬間また目潰しでしょ?
Lv4が開幕大部屋MHにいたら、原作のアイテムで考えると混乱バクスイ的なものを4,5枚使う以外打開出来ない
嫌なら見るな以外の同階敵にも当然特殊能力あるわけだし
クマーはアイテム消滅じゃなかったら脅威でもなんでもなくなる
だって罠ってブーン(クマー)に+の効果が出るもの一切ないんだぞ?
基本的に罠踏んだ時点でクマーは無力になる。じゃなけりゃブーンに対する罠の妨害効果がないって事になる
だからクマーはアイテム拾い優先、拾った時点で「こんな餌に釣られないクマ(ブチッ ムシャムシャ」で消滅
Lv1程度なら消滅じゃなくてもいいけど、消滅しない・罠も踏むじゃカッパの下位互換じゃん
- 560 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 18:51:24.32 ID:1h+cILyX0
- >>559
クマは癒し系だから
- 561 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 18:56:51.92 ID:oojLUtn40
- 消滅しないならせめてアイテム拾ったら攻撃力防御力上昇でもさせるとかな
- 562 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 19:09:09.59 ID:voB7Gxfn0
- まずわざわざアイテムに近づいてどんどん破壊して行く
畠荒らしとか入道ダルマとかあの手のモンスターが面白いとは思えない
ひまガッパなんかはあっち側で利用してくるから面白いけど
畠荒らしとかダルマに部屋のアイテム根こそぎ消されて感じるのは
してやられた感じゃ無く単なるイライラだと思う
罠踏みに行く単体じゃ物足りないとしてもアイテムロストはない
かといって倒されたら結局落とすなら結局クマーが何したいのか分からない
- 563 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 19:16:25.81 ID:WPCRGAxr0
- http://download2.getuploader.com/g/vipsiren/280/VanNogohan3.png
ディスプレイの調子が悪いがヴァン・ノゴハンの移動とダメージ
文句や提案は今受け付けます
くしんは吸収→レベルアップを描けばいいのかな
- 564 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 19:17:48.75 ID:JiT5M2890
- >>562
トドも盗んで倒されたら落とすじゃないか
クマーにアイテム使わせるか投げるかしてもらった方がいいのだろうか
それは結局アイテム消失で畠あらしっぽいが
ちんぽっぽや><や(^p^)やアジョットも敵として参加できるだろうか?
- 565 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 19:22:06.14 ID:voB7Gxfn0
- >>564
トドはコンセプトをそれ一本に絞った敵だから大丈夫
クマーがアイテム拾う→罠踏む→ブーンに倒されてアイテム落とす
じゃこいつ結局何したいの?って事になるんじゃないかなと
- 566 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 19:23:24.78 ID:oojLUtn40
- トドの場合はもともと持ってるアイテムが消えるデメリットがある
取られる前はむしろプラスになる敵が、盗まれた瞬間にうざくなるのがいい
クマーは釣られて失敗するAAとブチッムシャムシャAAがあるんだからそういう設定は生かしたい
- 567 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 19:25:36.12 ID:1h+cILyX0
- >>565
そんな蓮舫みたいな考え方しなくても…
- 568 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 19:27:21.99 ID:5isIKeyF0
- 敵能力は鬼畜だろってくらいでちょうどいいと思う。
ヌルゲー作って楽しいのかと問いたい。
- 569 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 19:29:07.25 ID:JARlbBcl0
- すげーwちゃんとプレイできるwww
- 570 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 19:30:57.16 ID:voB7Gxfn0
- >>567
モンスターごとに「こいつはこう立ち回らせてやりたい」っていう意志は必要じゃないか
ぬすっトドは
盗む→逃げ回る→結局捕まえられなくて諦める、もしくは倒すのに膨大な労力を使用させる
って辺りがこいつの目的だけど
クマーはどうするの?って言う
アイテム拾った後、偶然地雷でも踏んでアイテムごと吹き飛ぶのがこいつの目的なの?って事
- 571 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 19:35:42.17 ID:NwGPk91Q0
- http://dl8.getuploader.com/g/vipsiren/257/kuma-+1.0.gif
ちなみにこれが今の所出来上がってるクマーのドット絵
左下の方のは息抜きに作ったあまり意味の無いものたち
能力だけど罠はまあ踏んじゃうとして
アイテムは拾った上で使えるものは使う、装備品は投げる。とか
LV3ぐらいで遠投能力持ちになるとか・・・
やられて腹立つMOBになってほしいなぁ
- 572 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 19:35:58.56 ID:Pwp1CKGTP
- クマーが丸太罠でも踏んで『釣られクマー』言いながら
すっ飛んでいくのを想像するだけでご飯3杯いける
落とし穴だったらボッシュートSEとかなw
- 573 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 19:48:13.63 ID:5isIKeyF0
- 罠を踏むってのはなしで、
クマーが移動したときに、ランダムでクマーに罠の効果が表れるってのはどう?
Lv1はトラバサミとかでクマーが動けなくなるだけ。
Lv4とかは召喚罠とか地雷罠。
アイテム近くにあるから地雷罠の効果出たらやばいから歩かせないように自分から隣接して防ぐとか
- 574 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 20:15:55.78 ID:vPAtvHdA0
- クマーのアイテム破壊はシレンが同じ部屋にいる時のみ行われるのはどうだろう
自分のあずかり知らぬとこでアイテム破壊されるのはすごい不快だが
うまくやれば阻止できる状態なら許せる
ってか阻止してレア取れば「してやった」感が出てくるとおも
もしくはレアアイテムが出る特殊部屋に入ると同時に出現するとか
- 575 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 20:18:28.26 ID:zcm9xWNb0
- クマは普段寝てて部屋にシレンが入ってきたら起きて動き出すとか
- 576 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 20:55:01.48 ID:m7ciMfmm0
- シレンから草かおにぎりを盗んで、食って食中毒で死亡でよくない?
- 577 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 21:09:32.76 ID:GRR6P0xZ0
- そこら辺に落ちてる草を食べるっていうのもいいね
でもそれなら牛か
ムシャムシャ ∧_∧ ムシャムシャ
∧_∧ ムシャムシャ ∧_∧ (・ω・`)
(´・ω・)o,,,,、,、,..,、、.,、, (´・ω・`) o/iと )
/つi'" ,' 3;、 ∧_∧:, :,o: ::`゙:.:o:`''':,'.´ -‐i u
し-,l ;: ...:( ).: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
`'ー--- ( ) U U
ムシャムシャ U U
∧,,∧ : .∧,,∧ : ∧,,∧ : .∧,,∧ :
:(;゙゚'ω゚'): .:(;゙゚'ω゚'): .:(;゙゚'ω゚'): .:(;゙゚'ω゚'):
: / つとl : : / つとl :.: / つとl : : / つとl :
: しー-J : しー-J .: しー-J : しー-J
:<⌒ヽ--つ: :<⌒ヽ--つ: :<⌒ヽ--つ: :<⌒ヽ--つ:
.<__つ_つ .<__つ_つ .<__つ_つ .<__つ_つ
これがいい
- 578 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 21:12:28.87 ID:313MCIeW0
- 他のMOBに比べてパラメータ高めだけど、罠は踏んじゃうぐらいでいいんじゃないだろうか
戻る
全部
最新50