■戻る■ 全部 1- 最新50  

【ドッター】風来のシレンのVIPver作ってるwwwww【求ム】

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 19:59:12.98 ID:oOWGWyHE0
        _ノしヘ、_人_人_人_人_人_人_人_人rヘノし/
      _)                       (
      ヽ        風来のブーン        >
      ノ                        〈
        ̄`ヽ/^Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y

             ヽ   !  | l    /
          \           /    /
                 ,-====-、
          ー      |n_j__j__ji_|     -‐
        ―   ‐    (^w^)    -    ―
                 O二二O
                 /._| |_.ヽ

 ┏─                                  ─┓

  vipのみんなで風来のシレン風ゲームつくろうぜwwww
  作れない奴でもアイデアだすなら大歓迎
  でも作れるやつはもっと歓迎だぜ?
  まあそんなのはどうでもいいから
  みんなで仲良く恥ずかしがらずに、草をはやして
  がwwwんwwwばwwろwwwうwwwwぜwwww

   【wiki】
     http://www31.atwiki.jp/vipdeshiren/
                                    ▽
 ┗─                                  ─┛

2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 20:01:34.55 ID:oOWGWyHE0
●過去スレ
【ドッター】風来のシレンのVIPver作ってるwwww【募集中】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1265792021/
【ドッター】風来のシレンのVIPver作ってるwww【募集中】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1265625896/
【ドッター】風来のシレンのVIPver作ってるwww【募集中】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1265438765/
【2月です】風来のシレンのVIPver作ってるwww【風来のブーン】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1265262066/
【2月です】風来のシレンのVIPver作ってるwww【風来のブーン】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1264989064/
【1ヶ月経過】風来のシレンのVIPver作ってるずwww【風来のブーン】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1264892812/
【VIPシレン】風来のシレンのVIPver作ろうぜwww【風来のブーン】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1264769966/
【風来のブーン】風来のシレンのVIPver作ってるぜえええww【VIPシレン】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1264601192/
【風来のブーン】風来のシレンのVIPver作ってるwwwww【VIPシレン】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1264161661/

●避難所 //次スレから制作に移動
避難所【制作中】風来のシレンのVIPver作ろうぜwww【風来のブーン】
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1262192119/

うpろだ
http://www.4shared.com/dir/26568474/f49f9428/vip_hu-rai_bu-n.html
pass vip
うpろだ2
http://ux.getuploader.com/vipsiren/

3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 20:03:49.71 ID:oOWGWyHE0
●最新バージョン
02/07 アイテム説明実装 readmeを読んでからやる事、言語はC++でDirectX使用
http://ux.getuploader.com/vipsiren/download/454/huurainoboon26.zip

●番付と番付登録ツール
・風来のブーン番付(仮)
http://wwwww4096.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/vipdeshiren/
ver0.015 http://wwwww4096.hp.infoseek.co.jp/vipdeshiren.shtml
↑403エラーが返される場合、cgi-bin以下へのリンクはリファラ無効にしてアクセスしてください(番付の人)

●スタッフ募集
「VIPで風来のシレン」では常にスタッフを募集してるんだぜ
 *プログラムなら任せろ
  その都度やることが違うので、プログラマー氏にやることを聞いてくれ!

 *ドットが打てる
  モンスター、NPC、アイテム、マップなどなんでもおkだ!
  詳しくは下記参照なんだぜ
  
 *BGM、SEが作りたい
  mp3とmidiに対応してるぞ!
  世界観に合ったシレンぽい?のを頼む

 *何もできないがアイデアはあるぜ!
  自由に要望、アイデアを書き込んでくれ
  誰にでも簡単に理解できるように書いてくれると助かるぜ
  進行 ◆sINKoUpAwkのアンケートに答えてくれるだけでもおkだ

4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 20:05:58.56 ID:oOWGWyHE0
●風来のブーンとは
 *風来のシレン風ローグライクゲーム
 *ROM改造では無く、一から作る
 *なのでシレンに登場する敵、アイテムを改変する。ではなく参考にしたりパクるぐらいです
 *システムはシレンに準拠でオリジナル要素を加味
 *あくまでVIPらしくをもっとーに創造する予定

●基本方針
*使用するネタの範囲について
 ・基本2ch関連、AAの有無に関わらずおkだが、みんながこれは違うだろwと言わなければ他からでもおk
 ・イメージはあるがきっちりとした設定、固有名詞のないもの、各板や、スレのイメージに基づいた発案についても同上
 ・実在する人物の個人名に関しては、中傷にならないよう充分に留意する

*アニメ、ゲーム、ニコニコなどのキャラ、ネタについて
 ・荒れそうなのは禁止
 ・具体名は出しませんが、VIPや2chでよく荒れているのを見かけている作品は避ける方向で行きましょう、空気読む感じで

*シレン流用アイテムなどの命名について
 ・VIPらしく、且つその名称から効果が分かるような名前がベストだが、
 ・そうも行かない場合は、原作通りor似たようなな名前にする
 ・アホな名前のアイテムはダメというわけではない

※あくまで基本方針であり、必ずこれに沿わなければならないということはありません。
 面白いアイデアが思い浮かんだらどんどん言ってください

●世界観
 *和風・ 舞台は2ch風
 *黄金郷(仮)的なところを目指す
 *ダンジョン名は板やスレ名を適当にもじる感じで

5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 20:08:07.04 ID:oOWGWyHE0
●モンスター作成の指針
【A】
1:自分の好きなモノを宣言後作る
2:正面絵が出来た時点で一度うp
2:みんなでそのモンスターの能力を考える(シレン流用orオリジナル)
3:決定案に従い、通常、特殊力モーション他を作成

【B】
1:wiki決定案に従い、宣言後作る
2:正面絵が出来た時点で一度うp

●必要な画像と仕様
・制限はないが通常サイズは48*60(マップチップは48*48)
・詳しくはwikiの作成要項-グラフィックを参照

●お勧めツール
 *EDGE http://takabosoft.com/edge

●モンスター、キャラクター兼用テンプレ(EDGE対応版同梱)
・48*48、48*60、64*64、72*72の3コマ、5コマ セット
http://www.4shared.com/file/198758587/af19ab78/_3__MobBase.html

●フロア
仮テンプレはこちらhttp://dl8.getuploader.com/g/vipsiren/354/mapchip_t.png
数名が製作中ですが、マップは多種多様なものが出来た方がダンジョンにも幅が出来ます。
良い物はどんどん採用されると思うので意欲のある方はどんどん作ってみて下さい。

●武具、アイテム、罠、エフェクト
wiki参照、載ってないのは未定

6 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/02/11(木) 20:17:25.00 ID:qZT01x/dP
>>1

取りあえず21時頃までは下記の案を検討

その後は
1:容量制か印か新印かを検討
2:合成方法の検討 //フォルダorその他
3:上方下方修正印案を採用するかを検討

こんな流れの予定、問題あれば言って

7 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/02/11(木) 20:19:39.40 ID:qZT01x/dP
●印自由合成、圧縮式2

 ・新印制
 ・武具を自由に合成できる、修正値も反映される //壷を使わないでの合成
 ・ただ合成しただけの状態の印は消えてしまうことがある、消えた場合修正値も消える(一定回数や確率)
 ・圧縮のコピペを武具に貼ることで現状の印を定着させることが出来る、定着した印は消えない
 ・印定着後も新たな合成は可能、性質は上記と同様


・新印制
  強能力:大"●"*3
  中能力:大"●"*2
  弱能力:大"●"*1
  修正値+1:小"。"*1

  小"。"*10で大●*1になる


*良い点
 ・新印制は容量制に比べて解りやすい
 ・一つ目殺しとかあまり使われない武器にもそれなりに使い道ができる
 ・フロアによる特定mob対策などができる

*悪い点
 ・アイテム取捨選別などの楽しみが失われる
 ・死に印は使い捨て目的のみで使われてしまう


*類似別案?
 ・通常の合成の壷に加え、上記未定着合成の出来る簡易合成の壷を出す

8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 20:36:46.36 ID:9immcfLc0
>>1

9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 21:00:59.20 ID:oOWGWyHE0
hotsh'n

10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 21:26:34.02 ID:irr+EgNV0
>>6
3を先にやったほうがいいかも
3が採用されるかによっても1,2の結果がちょっと変わるかも。

11 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/02/11(木) 21:30:12.49 ID:qZT01x/dP
【合成制限の仕様検討】

ほぼ全ての案でどの仕様になっても対応できるので、先にこれを考えた後、合成方法について検討します
最終的にはアンケートで決めることになりますが、その前に出来るだけの改善等、調整を出来ればと思います

好みの差を話しても仕方がないので、
自分の推す案の良い点や、他の案の悪い点や改善点などを話し合っていってください
意見は出来るだけ具体的にお願いします


A:印1:シレン従来の印制、1つの能力で1つの印枠を使用


B:印2:
 シレン3の印制、1つの能力で1つの印枠を使用
 印の種類により、重複可不可、一つの装備に一つしか付けることが出来ない等が決まっている
 http://pwp1.atcms.jp/siren3/index.php?%B0%F5


C:新印: //数値は暫定
 ・印枠に大・小があり、小枠10個で大枠1つになる
 ・武具の能力には大枠、修正値には両方を使う
 ・修正値に使用する印枠は+1につき小枠1個
 ・能力によって、必要な印枠の数が違う。 //強力な印は2-3枠使う等


D:容量制
 ・武器防具にそれぞれ容量MBが設定されている
 ・修正値を増やすのに容量を使う(+1すると2MBとか)
 ・能力を合成するのに容量を使う(妖刀かまいたちは+30MBとか)

12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 22:03:14.65 ID:KDx+dZad0
CとDは修正値と能力をこれまでのシリーズと同じ様に別々に分けたほうが好きかも
このままでも面白い案だとは思うけど

13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 22:03:40.28 ID:pXGP2KYP0
Aのは基本でいい感じだが、Dは容量=修正値+能力 がちょっときつい感じ?
Cも修正値+能力という感じか・・・?
A+αにしてみてはどうか

14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 22:13:47.43 ID:zjln6MS10
A、B案だけど
武器の表記を
○○の剣Ver1.3.06
妖刀苛性方形Ver1.0.21
みたいな表記はどうだろうか
内訳としてVer.1の部分は不変(万が一いわゆる上位互換があるなら、Ver2.〜もあるかもシレンが一旦不問で)
次の桁が、ついている印の数、下二桁が修正値って感じで

いや、アンチウイルスソフトにしろ、鯖攻撃ツールにしろ なんとなーく(突撃スレとか覗けば)「武器」として扱ってるから
逆にこっちのゲームで 武器=ソフトウェア って見方をしてみても面白いんじゃないかと

あくまでシステムってより細かい表記の話です

15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 22:15:03.29 ID:9immcfLc0
カッコイイし面白そうだな

16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 22:20:20.04 ID:irr+EgNV0
俺はどっちかというと厨ニ臭がして嫌だなw

Bの重複可ってのは、異種合成みたいな合成能力多数だから出来る芸当だと思う

17 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/02/11(木) 22:24:59.42 ID:qZT01x/dP
>>12-13
Dの容量制は修正値を含まないことにしちゃうと
A-Cを数値化して解りにくくしただけな感じになっちゃうと思うんだよね
能力毎の印容量を細かく設定できるのが良い点と言えばそうだが
それならBかCで事足りる気がする


戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.35f FIX Converted.