「Anisakis -somatic mutation type"Forza"-」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Anisakis -somatic mutation type"Forza"-」(2014/08/19 (火) 09:44:57) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*&this_page() #ref(http://www44.atwiki.jp/reflec_beat/?cmd=upload&act=open&page=Anisakis%20-somatic%20mutation%20type%22Forza%22-&file=Anisakis.png) beatmania IIDX 15 DJ DJ TROOPERSからの移植 朱雀(すざく)はDJ YOSHITAKAの別名義。ジャケ写の男性はヴァネッサ・ド・ヴェルデ伯爵 (IIDX14の「VANESSA」のムービーにて登場) ||CENTER:BGCOLOR(#cfc):BASIC|CENTER:BGCOLOR(#ffc):MEDIUM|CENTER:BGCOLOR(#fcc):HARD|CENTER:BGCOLOR(#bff):SPECIAL|h |Level|CENTER:4|CENTER:7|CENTER:10|CENTER:10+| |Objects|CENTER:219|CENTER:419|CENTER:679|CENTER:961| |BPM|>|>|>|CENTER:185| |TIME|>|>|>|CENTER:2:17| |Artist|>|>|>|CENTER:朱雀| |Version|>|>|>|CENTER:初代&br()[[Lincle LINK]]第1弾| **SPECIAL譜面解禁方法 -[[パステルワンダークエスト]]の「ワンダーコロシアム」でハード15勝する **動画 #region(close,初代) YouTube [[【BASIC】 青サイド SC766 AAA&FC (PLAYER : EXILIAS)>http://www.youtube.com/watch?v=DO8XgMm9vO0]]  [[ニコニコ動画版>http://www.nicovideo.jp/watch/sm15095617]] [[【MEDIUM】 赤サイド SC1362 AAA&FC (PLAYER : EXILIAS)>http://www.youtube.com/watch?v=1PYVX-knq2g]]  [[ニコニコ動画版>http://www.nicovideo.jp/watch/sm15091256]] [[【MEDIUM】 青サイド SC1292 FC>http://www.youtube.com/watch?v=juBnGv3cGFg]] [[【HARD】 赤サイド SC2015 AAA (PLAYER : YUT.T-US)>http://www.youtube.com/watch?v=TZ-lMLOKCho]] [[【HARD】 赤サイド SC2084 (PLAYER : YAMA・∀・)>http://www.youtube.com/watch?v=xUjHp7w14pg]] [[【HARD】 赤サイド SC2052 (PLAYER : ★TAMAGO♪)>http://www.youtube.com/watch?v=2k2iX-vdEEY]] [[【HARD】 赤サイド SC1998 AAA (PLAYER : MASAO)>http://www.youtube.com/watch?v=rSbzlveN3HY]] [[【HARD】 青サイド SC2203 AAA&FC (PLAYER : SI-OT)>http://www.youtube.com/watch?v=S_xCCZx-gbY]] [[【HARD】 青サイド SC2222 AAA&FC (PLAYER : ★PAN★)>http://www.youtube.com/watch?v=fu38WMrWiBQ&t=12s]] ニコニコ動画 [[【HARD】 赤サイド SC2143 AAA CLAP (PLAYER : HO4.KT-Y) >http://www.nicovideo.jp/watch/sm15015742]] [[【HARD】 青サイド SC1994 AAA CLAP>http://www.nicovideo.jp/watch/sm15019029]] #endregion YouTube [[【HARD】 青サイド SC2235 AAA+&FC JAPAN (PLAYER : ARPA・∀・)>http://www.youtube.com/watch?v=KzJXF8TGgoc]] **攻略 #region(close,初代でのコメント) - Thunderbolt、FLOWERよりもさらに長い。 -- 名無しさん (2011-07-24 14:47:45) - 緑はノーツが分かりやすいリズムで一定で降ってくるため、かなりスコアが出しやすい。自己最高記録のARをねらってみてはどうだろうか。 -- 名無しさん (2011-07-25 19:44:33) - [HARD]ラス殺しのFLOWER下位互換ってところか?2TOP多目なので要やり込み。 -- 名無しさん (2011-07-14 19:03:24) - 赤、ラストの2TOPは複雑。 -- 名無しさん (2011-07-15 00:33:08) - AAは比較的とりやすいかも -- 名無しさん (2011-07-15 08:22:13) - レベル10にしてはまだやさしい。最後殺しかも -- 名無しさん (2011-07-20 11:58:11) - 赤は中盤のトリル地帯の速さについていけるのならば、あとは最後殺しに慣れるのみ -- 名無しさん (2011-07-21 11:00:30) - [HARD]典型的な局所難。中盤の16分ラッシュとラスト以外は基本8分構成で易しい譜面。16分ラッシュでなるべく稼がないとラストで悲惨になります -- 名無しさん (2011-07-25 20:14:40) - 赤のAAA難度は、最後だけで決まるといっても過言ではないくらいホントに最後ゲー。前半終了時に900越えてようが越えてまいが、後半だけでどうにでもなる。 -- 名無しさん (2011-10-03 03:42:41) - [MEDIUM]慣れないうちはオブジェの多さに戸惑うかもしれないが、素直なので慣れればかなりスコアが出しやすい -- 名無しさん (2011-11-02 19:16:45) #endregion - [HARD]途中2箇所ほどオブジェクトを叩くリズムが変わっている -- 名無しさん (2011-12-12 10:30:02) - [HARD]序盤のトリル連打と終盤に気をつければせめてAAAはいけるのではないか -- 名無しさん (2011-12-21 11:23:04) - 目安としては5連トリル終了時で950あればAAA+ 900でAAA 860でAAAorギリAA 終盤は難しく見えるけど同時押しを見切ることができればすぐに慣れる。 -- 名無しさん (2012-03-09 14:46:42) - 【HARD】序盤と終盤ゲー。上にもあるように、AAA以上を狙うのであればトリル地帯終了時に930~950は欲しいところ。そこから終盤に入るまでは全てJUSTで取るぐらいの気概で打ちたいところ。そうすれば終盤の同時押しや2連縦連の精度が出にくい部分で多少のグレ・グドがあってもカバーできる。 -- 名無しさん (2013-05-25 17:46:00) - [BASIC] 物量は多いが4分までしかない。そのためスコアは出やすい方。 -- 名無しさん (2013-10-30 13:04:42) - [SPECIAL]前半の5連トリル地帯とラスト以外の後半にオブジェが多く追加されており、主にバーティカルの交互乱打がマシマシとなっている。HARDで密度が薄かった箇所は基本こちらでも易しいままで、ラス殺しも配置的に大きく難化はしていない -- 名無しさん (2014-08-15 08:10:15) #comment ---- #include_cache(コメント時の注意) ---- **コメント(感想など) - ワンダーコロシアムのハードを完走する(17回勝利?)でSP譜面。基本的に乱打や交互連打特化の物量譜面、オブジェ数は961、物量はバドマニSPに次ぐ。 -- 名無しさん (2014-08-14 13:43:15) - SP譜面の総ノーツ数自体はハリギャラSPよりも多いが、LOは少なくまだとっつきやすいと思われる。 -- 名無しさん (2014-08-15 00:00:23) - このノーツ数で開幕スカスカだから、結構ビビりはいってましたが、蓋をあけたら物量はあるけど見切りやすく、シュレーディンガーより弱く感じた。 -- 名無しさん (2014-08-16 03:43:57) - あんまり光らせられてないなと思っても、実はそこそこ成績が出てたりする。ミスが軽い、単純なところでガッポリ行けるなど、巨大物量ならではのやりやすさを感じられる。 -- 名無しさん (2014-08-17 14:26:26) - 物量という共通点を比較して言えばSABMより簡単。 -- 名無しさん (2014-08-17 16:45:33) - ↑わかる 素直というか別に難しい押しもないしトリルができればある程度簡単だと思った -- 名無しさん (2014-08-17 19:55:13) #comment ---- #include_cache(コメント時の注意2)
*&this_page() #ref(http://www44.atwiki.jp/reflec_beat/?cmd=upload&act=open&page=Anisakis%20-somatic%20mutation%20type%22Forza%22-&file=Anisakis.png) beatmania IIDX 15 DJ DJ TROOPERSからの移植 朱雀(すざく)はDJ YOSHITAKAの別名義。ジャケ写の男性はヴァネッサ・ド・ヴェルデ伯爵 (IIDX14の「VANESSA」のムービーにて登場) ||CENTER:BGCOLOR(#cfc):BASIC|CENTER:BGCOLOR(#ffc):MEDIUM|CENTER:BGCOLOR(#fcc):HARD|CENTER:BGCOLOR(#bff):SPECIAL|h |Level|CENTER:4|CENTER:7|CENTER:10|CENTER:10+| |Objects|CENTER:219|CENTER:419|CENTER:679|CENTER:961| |BPM|>|>|>|CENTER:185| |TIME|>|>|>|CENTER:2:17| |Artist|>|>|>|CENTER:朱雀| |Version|>|>|>|CENTER:初代&br()[[Lincle LINK]]第1弾| **SPECIAL譜面解禁方法 -[[パステルワンダークエスト]]の「ワンダーコロシアム」でハード15勝する **動画 #region(close,初代) YouTube [[【BASIC】 青サイド SC766 AAA&FC (PLAYER : EXILIAS)>http://www.youtube.com/watch?v=DO8XgMm9vO0]]  [[ニコニコ動画版>http://www.nicovideo.jp/watch/sm15095617]] [[【MEDIUM】 赤サイド SC1362 AAA&FC (PLAYER : EXILIAS)>http://www.youtube.com/watch?v=1PYVX-knq2g]]  [[ニコニコ動画版>http://www.nicovideo.jp/watch/sm15091256]] [[【MEDIUM】 青サイド SC1292 FC>http://www.youtube.com/watch?v=juBnGv3cGFg]] [[【HARD】 赤サイド SC2015 AAA (PLAYER : YUT.T-US)>http://www.youtube.com/watch?v=TZ-lMLOKCho]] [[【HARD】 赤サイド SC2084 (PLAYER : YAMA・∀・)>http://www.youtube.com/watch?v=xUjHp7w14pg]] [[【HARD】 赤サイド SC2052 (PLAYER : ★TAMAGO♪)>http://www.youtube.com/watch?v=2k2iX-vdEEY]] [[【HARD】 赤サイド SC1998 AAA (PLAYER : MASAO)>http://www.youtube.com/watch?v=rSbzlveN3HY]] [[【HARD】 青サイド SC2203 AAA&FC (PLAYER : SI-OT)>http://www.youtube.com/watch?v=S_xCCZx-gbY]] [[【HARD】 青サイド SC2222 AAA&FC (PLAYER : ★PAN★)>http://www.youtube.com/watch?v=fu38WMrWiBQ&t=12s]] ニコニコ動画 [[【HARD】 赤サイド SC2143 AAA CLAP (PLAYER : HO4.KT-Y) >http://www.nicovideo.jp/watch/sm15015742]] [[【HARD】 青サイド SC1994 AAA CLAP>http://www.nicovideo.jp/watch/sm15019029]] #endregion YouTube [[【HARD】 青サイド SC2235 AAA+&FC JAPAN (PLAYER : ARPA・∀・)>http://www.youtube.com/watch?v=KzJXF8TGgoc]] **攻略 #region(close,初代でのコメント) - Thunderbolt、FLOWERよりもさらに長い。 -- 名無しさん (2011-07-24 14:47:45) - 緑はノーツが分かりやすいリズムで一定で降ってくるため、かなりスコアが出しやすい。自己最高記録のARをねらってみてはどうだろうか。 -- 名無しさん (2011-07-25 19:44:33) - [HARD]ラス殺しのFLOWER下位互換ってところか?2TOP多目なので要やり込み。 -- 名無しさん (2011-07-14 19:03:24) - 赤、ラストの2TOPは複雑。 -- 名無しさん (2011-07-15 00:33:08) - AAは比較的とりやすいかも -- 名無しさん (2011-07-15 08:22:13) - レベル10にしてはまだやさしい。最後殺しかも -- 名無しさん (2011-07-20 11:58:11) - 赤は中盤のトリル地帯の速さについていけるのならば、あとは最後殺しに慣れるのみ -- 名無しさん (2011-07-21 11:00:30) - [HARD]典型的な局所難。中盤の16分ラッシュとラスト以外は基本8分構成で易しい譜面。16分ラッシュでなるべく稼がないとラストで悲惨になります -- 名無しさん (2011-07-25 20:14:40) - 赤のAAA難度は、最後だけで決まるといっても過言ではないくらいホントに最後ゲー。前半終了時に900越えてようが越えてまいが、後半だけでどうにでもなる。 -- 名無しさん (2011-10-03 03:42:41) - [MEDIUM]慣れないうちはオブジェの多さに戸惑うかもしれないが、素直なので慣れればかなりスコアが出しやすい -- 名無しさん (2011-11-02 19:16:45) #endregion - [HARD]途中2箇所ほどオブジェクトを叩くリズムが変わっている -- 名無しさん (2011-12-12 10:30:02) - [HARD]序盤のトリル連打と終盤に気をつければせめてAAAはいけるのではないか -- 名無しさん (2011-12-21 11:23:04) - 目安としては5連トリル終了時で950あればAAA+ 900でAAA 860でAAAorギリAA 終盤は難しく見えるけど同時押しを見切ることができればすぐに慣れる。 -- 名無しさん (2012-03-09 14:46:42) - 【HARD】序盤と終盤ゲー。上にもあるように、AAA以上を狙うのであればトリル地帯終了時に930~950は欲しいところ。そこから終盤に入るまでは全てJUSTで取るぐらいの気概で打ちたいところ。そうすれば終盤の同時押しや2連縦連の精度が出にくい部分で多少のグレ・グドがあってもカバーできる。 -- 名無しさん (2013-05-25 17:46:00) - [BASIC] 物量は多いが4分までしかない。そのためスコアは出やすい方。 -- 名無しさん (2013-10-30 13:04:42) - [SPECIAL]前半の5連トリル地帯とラスト以外の後半にオブジェが多く追加されており、主にバーティカルの交互乱打がマシマシとなっている。HARDで密度が薄かった箇所は基本こちらでも易しいままで、ラス殺しも配置的に大きく難化はしていない -- 名無しさん (2014-08-15 08:10:15) #comment ---- #include_cache(コメント時の注意) ---- **コメント(感想など) - ワンダーコロシアムのハードを完走する(17回勝利?)でSP譜面。基本的に乱打や交互連打特化の物量譜面、オブジェ数は961、物量はバドマニSPに次ぐ。 -- 名無しさん (2014-08-14 13:43:15) - SP譜面の総ノーツ数自体はハリギャラSPよりも多いが、LOは少なくまだとっつきやすいと思われる。 -- 名無しさん (2014-08-15 00:00:23) - このノーツ数で開幕スカスカだから、結構ビビりはいってましたが、蓋をあけたら物量はあるけど見切りやすく、シュレーディンガーより弱く感じた。 -- 名無しさん (2014-08-16 03:43:57) - あんまり光らせられてないなと思っても、実はそこそこ成績が出てたりする。ミスが軽い、単純なところでガッポリ行けるなど、巨大物量ならではのやりやすさを感じられる。 -- 名無しさん (2014-08-17 14:26:26) - 物量という共通点を比較して言えばSABMより簡単。 -- 名無しさん (2014-08-17 16:45:33) - ↑わかる 素直というか別に難しい押しもないしトリルができればある程度簡単だと思った -- 名無しさん (2014-08-17 19:55:13) - SP、初見miss52のAR77%でした。。(大阪市/27才/師範代) -- 名無しさん (2014-08-19 09:44:57) #comment ---- #include_cache(コメント時の注意2)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: