特徴

名前の通り、刀を鞘に収めたまま構え、抜き打ちの技で戦う。
当てやすく高威力な技が揃い、永久コンボも可能と攻撃面では優秀。
その反面、不動心を習得する流派がない&実用性に欠け習得も困難な銃いなし等、刀の構えとしては防御面で劣る。


流派一覧

流派名 入手方法 備考
佐村一刀流居合術 幕府・剣術大会 巣鴨(難しい)
「阿弥浜八人衆」の侵略兵(居合い)
段位・極には絶天が必要
『侍道3』の佐村一刀流
半左流居合術 賭場(夜)の胴元
「阿弥浜八人衆」の侵略兵(居合い)
丸飲み
『侍道2』高沼の半左衛門
乗嫡流居合術 旅籠の用心棒
「時代の寵児」の用心棒
ギャバン(蒸着!)
活慎流居合術 小暮迅雷 剛体法・極
銃いなし・極
カウンター(天照)
ガード不可有り
勝新(座頭市)
隻車流居合術 幕府・剣術大会 巣鴨
旅籠の用心棒
「侍四天王」の黄侍
「時代の寵児」の用心棒
丸食い
シャリバン(赤射!)
起念流居合術 幕府・剣術大会 巣鴨
旅籠の用心棒
練気呼法・極
勝決流居合術 幕府・剣術大会 巣鴨
旅籠の用心棒
「時代の寵児」の用心棒
シャイダー(焼結!)
完璧流居合術 易しい・普通の居合の武士や浪人
旅籠の用心棒
「時代の寵児」の用心棒(普通)
名前負け流派
代官所が狙い目か


技一覧

  • 『技名:コマンド』(攻撃力)
  • Jはジャンプ
  • この色はヒットキャンセル技*1
  • この色は重撃が適用される技
  • この色は重撃が適用、かつヒットキャンセル技
構成
『涼風:R1+□』(15)
『鶴翼:J△』(75)
『夜叉落とし:R1+△』(60)
『心帰一神法:→+R1+△』(650)
『骸:→+R1+△』→『餓鬼:△』(300)
     └『常世:←+□』
『天照:←+R1+△』(280)
『光厳:←→+△』(350)
『観月:←→+△』(250)→『朧月:→+△』(130)→『逆三日月:→+△』(140)
『名月:←→+△』(200)―┘
『睦月:←→+△』(150)→『雪花:→+△』(200)
『一即:□』(60)→『二即:□』(30)→『三即:□』(20)
『宿木:←+□』(60)
『鉄引:←+□』(60)
『踵通し:←+□』(70)→『胸通し:→+△』(85)→『朧月:→+△』(130)
                                   └『月夜:→+△』(100)
『大刀掌:→+□』(45)
『雷光:→+□』(75)→『丑三つ:←+□』(60)
『陽炎:→+□』(70)→『踵通し:←+□』(70)→『胸通し:→+△』(85)
     └『雷光:→+□』(75)
『宵闇:→+□』(80)→『百千鳥:△』(100)
     └『月夜:→+△』(100)→『帰燕:→+△』(90)
               └『丑三つ:←+□』(60)
『帰燕:→+△』(90)→『蜃気楼:→+△』(90)
『蜃気楼:→+△』(90)→『曙:→+△』(50)
『願夢師:←R1+□』(40)
『阿陰:←+R1+□』(40)
『双鵺:△』(130)→『月夜:→+△』(100)
『千鳥:△』(110)or『血鳥:△』(120)『百千鳥:△』(100)『曙:→+△』(50)
                    └『月夜:→+△』(100)→『帰燕:→+△』(90)

特殊技

技名 効果 腕前点
『銃いなし・初』 拳銃・ライフルの技で受けるダメージを50%減 200
『銃いなし・中』 拳銃・ライフルの技で受けるダメージを75%減 400
『銃いなし・極』 拳銃・ライフルの技で受けるダメージを90%減 600
『剛体法・初』 受けるダメージを25%減 400
『剛体法・中』 受けるダメージを50%減 600
『剛体法・極』 受けるダメージを75%減 800
『早食い』 半分くらいの時間で食べ終わる 200
『丸食い』 すぐ食べ終わる 400
『早飲み』 半分くらいの時間で飲め終わる 200
『丸飲み』 すぐに飲み終わる 400
『練気呼法・初』 活力消費30%減 400
『練気呼法・中』 活力消費50%減 600
『練気呼法・極』 活力消費80%減 800


コンボ例

『蜃気楼:→+△』→『曙:→+△』→『血鳥:△』→『百千鳥:△』→『曙:→+△』→『蜃気楼:→+△』…
浮かせ技を交互にキャンセルし続けるコンボ。
スティック入れっぱなし+△連打という簡単なコマンド入力で繰り出せる。
位置取りが良ければ敵をハメ殺せる。

『宵闇:→+□』→『月夜:→+△』→『帰燕:→+△』→ガードキャンセル『宵闇:→+□』…
簡単、かつ強力なハメ技。
こちらも基本はスティック入れっぱなし+ボタン連打でいける。
単発の『帰燕』をガードキャンセルし続けるだけでもコンボになるが、軸の調整が少々難しい。

『宵闇:→+□』→『月夜:→+△』→『帰燕:→+△』→ガードキャンセル『心帰一神法:→+R1+△』
当てづらい『心帰一神法』を強引に叩き込むコンボ。
『帰燕』の当たり方が悪いと、間合いが離れてしまい繋がらない。
『宵闇』からスティックを入れっぱなしにしておけば、『天照』や『夜叉落とし』を登録していても暴発を防げる。

『帰燕:→+△』→ガードキャンセル(『千鳥:△』→『百千鳥:△』→『名月:←→+△』)×n回
帰燕を出だしに使ったもの。
俺流でなくても半左流居合術なら一応可能だが、名月・観月の後の朧月以降を覚えてしまうと不可能。


流派目録集め

実は居合いの流派は容易に入手可能なものが多く、初回プレイでもその大半が揃えられる。

以下、難易度「易しい」が前提↓
  • 活慎流
    • もはや説明不要。外国ルートに進むのが最も早く、確実。
      万全を期すなら、剣術大会では小暮を生かしておき、【願い虚しく】で手紙を届けた直後にセーブ。
  • 勝決流、隻車流、起念流、乗嫡流
    • 旅籠を出入りし、用心棒を繰り返し倒しているだけで全て揃う。
  • 完璧流
    • 代官所の武士を片っ端から倒していけば割とすんなり手に入る。
  • 半左流
    • 賭場の用心棒から入手。
      倒す前にセーブ→落とさなかったらロードを繰り返す必要があるが、入手ルートとしては一番確実か。

  • 佐村一刀流
    • 最終なりわい:阿弥浜八人衆の侵略兵から入手可能


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年10月18日 20:03

*1 帰燕、朧月はヒット時ガードキャンセルのみ可能