特徴

刀を逆手に持つ構え。
アクロバティックな動作や、体術を用いた攻撃が多い。
その特徴故にコンボが組みづらいが、起き攻めを起点とすれば繋げられる。
煙玉や手裏剣を投げるいかにも忍者らしい技もあるが、
これらの技は活力消費が激しいうえ、活力が足りなくなると技が出なくなる点に注意。
防御力も不動心がなく貧弱なので注意。

流派一覧

流派名 入手方法 備考
犀賀流剣術 暗闇脳天(普通)
「演技派」の人殺し(難しい)
道場破り・猫耳ビキニ(普通)
流氷割り
氷柱割り
裏波羅流剣術 まだら 裏波羅の型
練気呼法・極
裏腹
玄蕃流剣術 「演技派」の人殺し
道場破り・猫耳ビキニ(易しい)
丸食い
明日香流剣術 四天王・大蛇 槍いなし・極
忍道・戒の飛鳥
東邦流剣術 最終なりわい「阿弥浜八人衆」の侵略兵(忍者)
天蓋を被った幽霊の道場破り
剛体法・極
丸飲み
段位・極にするには残月が必要
鬼倭流剣術 暗闇脳天
忍者構えのきれいな侍(易しい)
道場破り・猫耳ビキニ(普通)
腐毛流剣術 「阿弥浜の色男」出現のくノ一
道場破り・町娘(易しい)
散花逍遥
落花逍遥
絶頂流剣術 「阿弥浜の色男」出現のくノ一
道場破り・町娘(易しい)
個別なりわい「女の敵」の標的(易しい)
丸食い
丸飲み
名前負け流派


技一覧

  • 『技名:コマンド』(攻撃力)
  • Jはジャンプ
  • この色はヒットキャンセル技
  • この色は重撃が適用される技
  • この色は重撃が適用、かつヒットキャンセル技
  • 落合のオンオフ判別不能はver1.02で修正
構成
『落合:R1+□』(15)
『乱旋割:J△』(60)
『阿弥陀割:J△』(75)
『白鳳:J△』(60)
『夜叉落とし:R1+△』(60)
『落花逍遥:→+R1+△』(150)
『血祀殺法:→+R1+△』(200)
『尼蛙:→+R1+△』(230)
『氷柱割り:→+R1+△』(200)
『無畏:←→+△』(220)
『逆畏:←→+△』(220)
『朱雀:←→+△』(65)→『乱れ朱雀:→+△』(60)×2
『くるひかぶき:←→+△』(650)
『狂乱歌舞伎:←→+△』(320)
『一葉:□』(30)→『二葉:□』(20)→『三葉:□』(30)
                                   └『流氷割り:→+△』(200)
『弦月飛脚:←+□』(40)→『万燈会:→+□』(80)×4
     └『弦月飛脚:←+□』(40)→『万燈会:→+□』(80)×3
『陰:←+□』(80)→『陽:←+△』(90)
※『陽』には吹き飛ばし属性表示があるが、実際は吹き飛ばない
『河豚:←+△』(90)→『見流虎:△』(90)
『新月転脚:→+□』(80)→『散花逍遥:→+△』(150)
『飛燕:→+□』(50)→『飛燕越え:→+□』→『雪崩飛燕:→+△』(85)
     └『飛燕返り:←+□』→『飛燕水蜘蛛:→+△』(130)
『春風:→+□』(40)→『春陰:→+□』(70)→『春壁:→+□』(75)
     └『陰:←+□』(80)→『陽:←+△』(90)
※『陽』には吹き飛ばし属性表示があるが、実際は吹き飛ばない
『煙災:←+△』(60)
『浮身背転:→+△』(50)→『著元:△』(95)
     └『雪崩飛燕:→+△』(85)
『直射壱式:→+△』(90)→『直射壱式:→+△』(90)→『真威:→+△』(100)
     └『陰:←+□』(80)→『陽:←+△』(90)
※『陽』には吹き飛ばし属性表示があるが、実際は吹き飛ばない
『大鴉:←+R1+□』(40)
『宮木:←+R1+□』(40)
『甲賀弐式:△』(105)
『浮き踏み:△』(100)or『昇り音曲:△』(95)→『甲賀弐式:△』(105)
                         └『左山:→+△』(90)
『見流虎:△』(90)→『左山:→+△』(90)

特殊技

技名 効果 腕前点
『槍いなし・初』 槍構えの技で受けるダメージを50%減 200
『槍いなし・中』 槍構えの技で受けるダメージを75%減 400
『槍いなし・極』 槍構えの技で受けるダメージを90%減 600
『剛体法・初』 受けるダメージを25%減 400
『剛体法・中』 受けるダメージを50%減 600
『剛体法・極』 受けるダメージを75%減 800
『早食い』 半分くらいの時間で食べ終わる 200
『丸食い』 すぐ食べ終わる 400
『早飲み』 半分くらいの時間で飲み終わる 200
『丸飲み』 すぐに飲み終わる 400
『練気呼法・初』 活力消費30%減 400
『練気呼法・中』 活力消費50%減 600
『練気呼法・極』 活力消費80%減 800
『裏波羅の型』 抜刀・納刀モーションが変わる 100


コンボ例

●『白鳳:J△』→『落花逍遥:→+R1+△』→起き攻めに『逆畏:←→+△』→以下、好きな技
忍者構えコンボの起点となる連続技
残り活力に注意しなければならないが、
腕に自信がある方は白鳳か落花逍遥どちらかをすっ飛ばしてもよい
散花逍遥は新月転脚を弾かれる危険性があるので注意

●(『逆畏:←→+△』→『昇り音曲:△』)×n回→好きな技
重撃技の逆畏と浮かせ技の昇り音曲のループ。
上記の白鳳コンボから繋げれる。
重撃仕様の刀なら、『弦月飛脚:←+□』の重撃超威力バク転で逃げるか、
『煙災:←+△』の煙玉でトドメも良いだろう。

●『浮身背転:→+△』→『雪崩飛燕:→+△』→『昇り音曲:△』→『狂乱歌舞伎:←→+△』
雪崩飛燕と昇り音曲は空振りでOK。
浮身背転で転んだところを、狂乱歌舞伎で起き攻めの重撃用コンボ。

●安全な場所から重撃『白鳳:J△』→活力なくなる→納刀して超逃げて→活復3の武器で安全な場所で活力回復→白鳳に戻る
コンボ?飛び道具とか卑怯?
大丈夫、ほら、忍者って汚いものだから。
相手のカウンター技だけ注意。

流派目録集め

以下の手順で初回でコンプ可能

難易度:普通
初日
基本攘夷ルート(チュートリアルで味方、夕方に朱美救出イベント)
チュートリアル後、じじいから道場を引き継ぎ
女性の弟子19人集め
(詳しくは道場の項目を参照)
評価☆5つの道場破りの猫耳ダンサーから
鬼倭流、絶頂流、腐毛流、玄蕃流を入手
上記の4つを入手後、一人だけ男性を弟子に追加
幽霊の道場破りから東邦流を入手
夜に堂島を鍛冶屋に就職させておく

2日目
夕方までに
最終なりわい:四天王vs四人組
(四人組倒した直後に大蛇を倒し明日香流を入手)
病院開業必須
3日目昼まで旅籠で寝る

3日目
大老到着イベントに参加
夕方、居酒屋で茂呂暗殺イベントに参加
夜に、まだら倒し裏波羅流を入手
港で赤城説得

4日目
神社で攘夷側剣術大会に参加。
鍛冶屋で目録購入
剣術大会ではわざと負け、とぐろの警告に反抗

5日目
旅籠で夜まで寝る
犀賀流を脳天から入手

※『白鳳』はジャンピング手裏剣である。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年08月24日 23:53