天空のスカイガレオン-まとめWiki

【クシナイト】

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

クシナイト

基本的な配置

後列 中列 前列
Rクシナダヒメ SRしょこナイト

①前列に入るカード

その他、護神持ち

②後列に入るカード


オススメの必殺技


基本的な動き

1ターン目に、SRしょこナイトが自身へのダメージ25%カット+(前)後左右の味方への攻撃対象を自身へと変化させ、
続いてRクシナダヒメがSRしょこナイトへのダメージをさらに50%カット+HPをAT×0.5回復させる。
これらの効果は2ターン継続なので、次の2ターン目でSRしょこナイトがもう一度同じ行動をすると、
その時点でSRしょこナイトとその(前)後左右へのダメージ100%カットができあがるのである。

SRスカジやSRショチケツァルのAG27以下への攻撃無効に比べると範囲が狭くなるが、その分AG28以上のカードを守れるという点と、
2ターン目以降は、最低でも75%カットを維持し続けることがメリットである。

問題点は、即死が通ってしまうこと、100%カットが完成するまでに時間がかかり、SRフェンリルを筆頭とする高AG高ATに
崩される可能性があること、効果が打ち消されるとなんの意味もないことの3つである。
1つ目の問題点は、Rヘルなどの復活要員を、
2つ目の問題点は、SRフレイヤのAT60以上ダメ無効化、SRケツァルコアトルの最高ATロック、護身持ち、R麒麟などの加速要因を
配置することである程度は解決することができるが、
3つ目はもうお手上げである。相手デッキにLEゼウスが見えたのなら、勝負はもう諦めた方がいい。

さらにRクシナダヒメとSRしょこナイトが特技を発動してしまうと次のターンの守りが薄くなるので、デッキ全体の使用色も
バラけさせて多くする必要がある。

また、毒によるダメージはカットできないことや、相手が回復特化の裁きデッキ、色変えからの全員即死デッキであった場合も
押し負ける確率が高いので、純粋な勝率はそれほど高くはないかもしれない。
三隊戦での裁きデッキ担当として候補に挙げる、ぐらいの考えでいいだろう。

今まではイベントカードであったSRしょこナイトを持たない場合
ご愁傷様なデッキであるが六弾のスペシャルカードSRミーナが同等のスペックを持つため
これからはクシミーナになるかもしれない




タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー