アペンドデータ > パーフェクトガイドブック

神採りアルケミーマイスター パーフェクトガイドブック

  • エンターブレインより発売。3500円+税
    書店もしくはネット通販で販売中。

※メインクエストより追加されるサブクエの方が優先度が高いため、周回がかなり面倒になる。
2.0パッチを当てる前に本を見て必要なアイテムを先に集めておいた方が楽。

+ ネタバレあり注意!

概要

1.追加ストーリー
 タイトルにExtraStory追加
 ExtraStoryでは、固定のステータスで敵を倒していく。本編とは独立している。
 アイテムや敵の情報画面への登録は行われる。
 『天使の憂鬱編』をクリアすると、エリザスレインとのHシーンが発生し、追加ユニットのリリィが解放。
 『温泉の誘惑編』の戦闘を全てクリアすると追加ユニットのレグナーとストーンゴーレムを回収出来る。
 追加ユニットは、「初めから」を選択し、クローンをONにする事で本編で使用することが出来る(加入Lv1)。
 また、両ExtraStory全MAPのコンプリート条件をクリアすると、『温泉の誘惑編』最後にエリザスレイン&メロディアーナとの3PHシーンが発生する。
2. 追加ユニット リリィ レグナー ストーンゴーレムの追加 ※詳細は味方ユニットの各項目を参照
 リリィはメイド系と専用を除いた全ての装備を装備することが可能
 また、リリィはウィルの工房で外見を変えることが可能。
 レグナーは剣と手袋を装備することが可能。
 ストーンゴーレムは鈎爪と手袋を装備することが可能。
3. 追加アイテム多数
 追加のアイテムや家具、合成レシピ等が大量に追加される。
 それに伴い、クエストを受注してから一定日数以内にアイテムを作成して納品するクエストが多数発生。
 クエスト報酬として新しい家具が貰える。
4. Ex迷宮の追加。その他システムの増強。
 「初めから」を選択すると、Ex迷宮のON/OFFが選択できる。
 また「採取・発掘ポイント表示」「クリアボーナス条件表示」のON/OFFが追加されている。

ExtraStory

LV・装備固定、アイテム無しで開始。
所持スキルも本編と若干異なる。
どのステージもクリアするだけならかなり簡単。コンプリート条件を狙うにはやや考えないといけない。

天使の憂鬱編

ウィル・メロディ、エリザの3人。目的地は南東にあるイベントマーク。
結界を一度も発動せずにクリアすると評価100のボーナス。
ウィルだけでなく、天使二人が踏んでもカウントされるので注意。
MAP上にある!でトラップを1種のみ消す事が可能。1か所踏んだ後に他の!を踏むと先に消したトラップが復活。
北側が青、南が黄色、東が緑のトラップを消せる。
メロディアーナ単体で全員相手したり、エリザスレインで直接攻撃を仕掛けない限りほぼ負けようがない。
治癒の水(小)が拠点やや南に落ちているので、とっておけば万全だろう。

温泉の誘惑編

  • アト&クレアンヌ
敵拠点を制圧すると評価100ボーナス。
数ターンおきに地形が入れ替わる。
クレアンヌは拠点で向かってくるスゥーティの対処。拠点の上に置いておけば相当運が悪くない限りは死なないはず。
途中に土流の腕輪が落ちているので、拾ってウィルに装備。
アトもウィルも死に様がないのでガンガン進んでOK。

進攻するのはアトだけでも充分なので、拠点にウィルが陣取って壁になり後ろからクレアンヌがスゥーティを仕留めてもいい。
ただし倒し過ぎると拠点制圧前に敵を全滅させてしまう可能性があるので、制圧するまでは見える範囲で1体は残しておくこと。

  • スイナ&パラスケヴァス
渦は全部で3ヶ所。内2か所以上を塞ぐと評価100ボーナス。
スイナはウィルと一緒に隠し通路を通って北へ。サーバギルが湧いてくるので、ウィルで先行して倒し、渦を塞ごう。
渦を塞いだらスイナは東へ、ウィルはそのまま西から来るサーバギルの対処。
パラスケヴァスは右へ行った後、南下して時計回りに進んで行く。
治癒の水が必要になるマップはここ位なので、気にせず使用しても構わないが、
MAP右下には回復の羽(白)が有るのでパラスケヴァスの方は余り気にしなくても良い。
とは言え厳しそうなら、パラスケヴァスの潜水スキルを必要なとき以外は外しておき敵の潜水迎撃を無効化するのも良い。

とあるがこのやり方ではパラスケヴァスの移動・行動的にターンが掛かりがち。
必要はないが渦3塞いでMAP100%にしたら20ターンになって失敗という事があった。
そこで個人的にはウィルは隠し通路奥のサーバギル2匹を倒して右下方面に(水が満ちている間は羽の付近でサーバギルの処理)、
パラスケヴァスは隠し通路にやってくるサーバギルを処理しながら反時計回りに(拠点の辺りまで来ると潜水は要らないので外す)、
スイナは上記どおり渦を塞いで東に向かわせる。というやり方がマップの攻略自体は安定すると思われる。

  • クレール&ガプタール
電流罠を一度も発動させなければ評価100ボーナス。
全部で3回、イベントマークを3人同時に踏んだ状態でターンを終えると最終的な封印が解かれる。
失敗すると第一段階からやり直しとなるうえ、連続して踏まなければいけないので
先に雑魚を始末してしまった方が動きやすくなる。
3回目の封印を解くイベントマスの配置上、初期のイベントマスのうち北西側をクレール、南側をガプタールが担当する事で
移動力が足りないためクリアできないという事を避けられる。
敵の隠密Ⅱで攻撃を避けられ続けた挙句、麻痺で足を止められて敗北しても泣かない事

  • サエラブ&コハクレン
財宝回収で評価100ボーナス。場所は拠点すぐ左側。
とりあえずサエラブを右上のエリアへ移動させると良い。
ただ途中右側には渦が有るのでそれを閉じてしまうのも良いがサエラブ単騎だと強さが均衡しているため
さっさとエリアを取りに行くか渦を閉じるかは自由。
二か所ともウィルが乗る必要があるが、変幻転移で直接乗った場合は発動しない点は注意。
後は拠点への転移陣が出るので帰りは問題ない。
拠点には2ターンおきに左上からレブルドルが攻めてくる。ウィルでも狐伯蓮でも殴り倒せるので、
どちらか片方は拠点で待機しておくと良い。時間に余裕があれば狐伯蓮で封じに行こう。
サエラブでエリアを占拠するまでは数ターン掛かるのでその内に拠点下側に有る渦を
ウィルと狐拍蓮で封じておくのも良いだろう。

  • シャルティ&ラグスムエナ
回復羽を使用すると評価100ボーナス。
開始後シャルティは西側のフロアへ、ラグスムエナは東フロア上側へ移動、ウィルは南へ進んで行く。
それぞれ敵を倒したらシャルティは南東へ向かい、ラグスムエナはウィルの援護に行く。

シャルティが輝くのは霊体相手の時のみ。リザリスと戦わせると火力・耐久ともに厳しい。
ラグスムエナはウィルのやや後ろで様子を見つつ、どちらかが危なくなったら助けに行ける態勢を取っておくと良い。

本編追加分

様々な場所で期限付きのクエストが発生するようになる。
基本的に行く=クエ受領となるため注意。内容が何であれ受ける・受けないの選択肢はなく、強制で受領される。
6章までは町の広場で数個、7章以降で一気に数が増える。
収集系クエストは割と無茶振りしてくるため、事前セーブ推奨。
討伐クエストで出てくる討伐対象は一度しか戦えないものは存在せず、全てEX2マップ等で何度でも戦える。
※何故かストーリー等の必須クエストよりも追加クエストの方が優先度が高く、受けなければシナリオが進まなくなる。
広場で受けられる討伐クエストはとても高レベルなので、レベルを初期化してスタートする場合は注意。
なお、一度失敗すれば以後は出なくなるので、無理ならさっさと失敗してしまうのも一つの手。

追加された専用アイテムの殆どは、特定MAPをクリアしないとロック状態が解除されない。
キャラが仲間にいるか、ではなくマップクリアが条件。
正式加入してくるキャラは推奨Lv90のEx2マップを1度クリアすればロック解除。
正式加入せずクローンしか使えないロカ等は、そのクローン加入条件のMAPをクリアすればロック解除、という感じ。
例:はぐれアースマンであれば熱砂の広原クリア、ミーフドラゴンであればロカ加入のクエストクリアでロックが解除される。

クエストNO122~124に関して

ティアンへ投資する金額の二倍持っていないとクエストがクリア出来ないバグ。
122であれば2万S、123であれば10万S、124であれば200万S持っていないとクリア出来ない。
クエストの処理が必要金額を渡す→所持金が必要金額に達しているかの判定、の順で起こっている模様。
※支払い時に倍額の資金がなくても後で同額の資金にまで貯まるとクリア扱いの例有り

転生について

転生を実行すると能力値はそのままでレベル1になる。
何度も転生させることで、どのキャラでも能力値をカンストさせることが可能となる。
転生の条件は以下
1.庭に転生の泉(異境の封印地:条件3:報酬)が配置されている。
2.該当ユニットがレベル99になっている。
3.該当ユニットが転生専用の装飾品を装備している。
4.上記1~3を満たすと、転生用のイベントが工房内で選択出来るようになる。
※転生しても転生専用装飾転生には無くならない。
※その周で一度済ませたイベントが、転生によるレベル上昇に伴い再度起こることはない。
※周回において、転生してレベルが下がった状態で一定レベルがキーになっているクエストを再度やろうとしても、レベルが足りず発生しない。条件を満たすまで育てる必要あり。
※星石が入手出来る家具が追加されたので、そちらでも能力値カンストさせることは可能。

本編追加マップ

全マップ共通で、出現するすべての敵にボス属性付与。
故に即死系スキルは効果がない。
大物殺し持ちのユエラやラグスムエナを前線にするといいだろう。
大匠王クエスト攻略済みならウィルを特攻させるのもアリ。
全てクリアで月裏、極海、冥界からの飛来物跡が手に入る。
全てコンプリートで木星、蒼天、金星からの飛来物跡が手に入る。

異境の封印地

Lv 90
初回訪問必須ユニット:無し
初回 再訪問
勝利 全ての「複写粘体」の撃破 60ターン経過
敗北 自軍拠点の制圧 自軍拠点の制圧
80ターン経過、味方ユニット全滅 味方ユニットの全滅

攻略メモ

  • 姫狩りプレイヤーにとっては見覚えがあるステージ構造になっている。
    • 何故最初の掛け合いがあの二人なのかも勘が良い人なら分かる筈。
  • 立ち入り制限のないEX2MAPだが、ぶっちゃけ一番難しいMAP。酷い罠である。
    • 逆にMap、敵のスキルに凶悪な物があるわけではないので、LVさえ高ければゾンビアタックで何とかなる分、他のEXMapと比べマシとも言える。
    • 他4MAPで転生装備を入手し、能力値を上げてから挑む方が得策。
    • 特殊錬金ディスクを持っている人は、封印すべき闇根で物攻と物防を上げておくと難易度が下がる。
  • MAPのほぼ全域が神聖属性(下記MAP画像、白と水色の部分)で敵全てが光守持ち。
  • 特殊なMAPギミックはないが、戦闘機会の多い天使系3種類が決死II脱衣III持ち。命中は最低でも125、スキルが乗ると最高で205にもなる。おまけに運も高い。
    • アークエンジェルは間接軽減なので、1マス離れた程度なら遠距離攻撃でもいける。神聖属性の遠距離&貫通持ちなので、そちらの対策も必要。
    • アンヘルは間接無効+悪魔殺し+神聖の必殺持ち。小細工は通用しないので近接で殴り倒すのみ。ぎりぎりで踏み止まって決死・脱衣で暴れられるのだけは避けたい。
    • プリンシパティウスは戦力的には弱い。封印と範囲は鬱陶しいがそれだけ。ただ、反射がひたすらに危険なので一気に攻めて反射で死亡、などということにだけは注意。
      • 最悪、ヤバいと思ったら防御しよう。こちらから攻撃しなければ、この敵からのダメージはたかが知れている。事故対策に血廉の癒手を多めに持っていくのもよい。
  • 他に多い敵はフェルルーだが、こいつは強いというよりウザい。防護結界Ⅲ&カウンターⅢ&復活Ⅲ&鬱陶しいまでの属性耐性でひたすら耐えてくる。
    • 強さ的には雑魚だが、大放電の麻痺付与がうざったい。射程3のせいでこちらの暗黒魔法にカウンターを被せてくるのが本当に鬱陶しい。
  • ジルバリッター以外の敵は全員闇に弱いので武器を付け替えれば案外楽に進める。
  • 以上の事から暗黒属性武器or暗黒属性スキルを使える近接ユニットを中心に構成すると楽に進める。
    • 候補としては転生アクセ装備のユエラ・エウクレイアさん辺り。間接無効があれば勝手に殴りかかってくるので、能力次第では反撃だけで蹴散らすことも可能。
    • ラグスムエナも暗黒属性の必殺を持つので攻めやすいが、アンヘルには注意。決死脱衣からの彗星の光剣クリティカルだけは勘弁。
  • ジルバリッター対策には即死耐性のラグスムエナやアスモデウス等が有効。封印持ちなので常に即死反撃の危険があるため、そちらの対策だけは万全に。
    • 戦乙女の滝に出現するオークがレアドロップとして落とすシュトゥルムサイスが電撃属性なので先にそちらを回収してラグスムエナに装備させておくと良い。
  • 姫狩りキャラの複写粘体が初回挑戦時にのみ配置されており、どれも他と比べて強め。
    • ただ間接軽減or無効が無い奴もいるので遠距離から削れる分まだ倒しやすいかもしれない
    • それぞれ固有で装備品をドロップするので、フール装備で4つ入手可能。ただし最奥の異国姫はフールでも判定は一度?
      • 闇界龍の牙杖2個のドロップを確認したのでドロップ率が低いだけだと思われる。4個も出る。
    • ドロップは、異国姫(闇界龍の牙杖)、剣メイド(轟焔のキセル)、槍メイド(閻魔刀「白虎」)、姫剣士(レインサイズ)、エルフ(貫通の氷柱弓)、神官(れーざーぐろーぶ)。
  • クリア後の再訪問時には粘体は不在でマップ最奥の台座に宝箱出現。中身は魔王様の魂片。
  • 7ターン以内に全撃破は、転生一回後のキャラと弱点を付く事で比較的容易に達成する事が可能。
    • 転生無しでやる場合は星石での強化や、各キャラの立ち回りをじっくりと練った上でないと厳しいかもしれない。
  • クリアすると太陽、火星、水星からの飛来物跡が工房に戻った時に入手できる。
  • 転生装備ドロップは、クレールの四葉の指輪・右(フェルルー)、アスモデウスのベギアデマスク(アークエンジェル)、エヴリーヌの魔力制御の指輪(プリンシパティウス)、メロディアーナの蒼壁の浮遊盾(アンヘル)、ミレーヌの奇術師の仮面(ジルバリッター)。
  • ただし、すべてのEX2MAPに言えることだが初訪問時の敵からは転生装備はいくら粘ってもドロップしない。再訪問時に狙おう。
  • 右上と左上に隔離されたゾーンにはジルバリッターがいる。一番南の採取と発掘がある部屋の転移マスから行ける。
  • すべての採取採掘の場所が出撃門から出てすぐにあるためブロンズコイン・知識の鱗石・暗黒草は集めやすい。
  • 突破するだけ・コンプするだけならまだしも、反射が酷すぎるため何度も訪れて戦闘をしたいMAPとは到底言えない。
    • レアアイテムを集めて採取・発掘が終わったら、Lv上げはおとなしく違うMAPですることを推奨。
    • 強いて言えばアークエンジェルから木星石を稼げなくもないが、まだ自宅の庭に「木星からの飛来物跡」を置いて日数飛ばしまくる方がマシ。
+ 転移マスの行き先
転移マスの座標(X,Y) 行き先の座標(X,Y)
(02,01) (02,15)
(16,01) (16,15)
(09,13) (09,25)
(03,19) (15,19)
(15,19) (03,19)
(05,23) (02,06)
(13,23) (16,06)

+ COMPLETE条件
条件 報酬 初回達成
1 占有率100% お金 30000
2 ステージクリア 評価 200
3 全ての出撃旗制圧 転生の泉 1
4 7ターン以内に敵を全て撃破 桜の花見会場 1
+ リスト
リスト
発掘素材 採取素材 出現モンスター
魔法石 緑藻 フェルルー
黒魔法石 闇光花 アークエンジェル
知識の鱗石 暗黒草 プリンシパティウス
ブロンズコイン 霊木の根 アンヘル
ジルバリッター
+ 簡易MAP、データ
財宝 3ヶ所
宝箱 獄滅炎の大鎌
小隕石の破片
まおーさまの人形
吸血の牙
魔王様の魂片(再訪時)
採取 2ヶ所
発掘 2ヶ所
カード 8
出撃門 3
回復の羽 1
魔物の渦 -
増援 出撃の旗9ヶ所



熱砂の広原

Lv 90
初回訪問必須ユニット:無し
初回 再訪問
勝利 『ミーフドラゴン』の撃破 60ターン経過
敗北 自軍拠点の制圧 味方ユニットの全滅 自軍拠点の制圧
80ターン経過 味方ユニットの全滅

攻略メモ

  • ターン経過でHP、FS、SPもモリモリ減るので注意が必要
    • HP減少については決死持ちならば逆にカモーンなのだが、相手の決死で事故るので適度に回復しておこう。
    • 地脈強減以上で無効化出来る。地脈を上げる衣装や装飾を装備するのもあり。
  • 指揮オーバーしていなくても1歩につきFS4消費。物凄い勢いで減っていくため、勇壮水は十分に用意しておこう。
    • 飛行or転移移動なら通常通り1歩1FSで済む。
    • つまるところ、「凄まじい勢いで食い潰される消費アイテムに目を瞑るなら」特に出撃制限は無い、とも言える。
  • 全ての敵に間接軽減付与(ミーフドラゴンは間接無効)。加えてアイアンワーム以外は決死持ち。さらに言えばどいつもこいつも異様に硬い。
    • ドラゴンの威圧は許さない。絶対にだ(どんなに対策したところで、これだけは絶対に食らうため非常にイラつかされる)
    • ドラゴン系以外の敵全てに援護防御Ⅲが付いているのも地味にいやらしい。
    • 石天狗は闇瞬殺持ちのうえ、回避力が高いのでこちらの命中力に注意。ただ、闇瞬殺はそれほど撃ってこないので警戒しすぎる必要もない。
    • 全ての敵が電撃属性を弱点とするので、近接アタッカーには電撃付き武器を装備させるといいだろう。
  • 以上のことから近接メインの天使やその他の飛行系ユニットを中心とし石姫の首飾りで耐性を強減以上にし、電撃装備を充実させれば難易度をかなり下げることができる。
    • おすすめはガプタールファング装備のガプタールやフィニリィ、電撃装備を揃えた黒エウ以外の天使S、びりびりぐろーぶがあるならそちらも有効。電撃斧を装備させたウィルやアスモデウスもそこそこいける。
    • 逆に言えば、殲滅力が足りないとワラワラ来る援護防御が重なりまくって酷いことになる。特に初見で最後の大部屋に入った瞬間には涙すること請け合い。
    • まともなプレイではまず最終地点の怒涛の沸きに対処し切れない。魔渦封印の創石を4個以上持っていけば、かなり楽になる。
      • 右下の大部屋の渦は5つ(下記のマップには載ってないがMの16にも渦がある)なので正確には5個以上。全部で渦は7つ
    • MAP兵器は間接軽減や援護防御を無視出来るので、どうにもならないと思ったら複数重ねて一気に蹴散らすのもあり。
    • 全渦を封印しても、ミーフドラゴンの隣にカミルドラゴンが沸く。隣接した状態で沸く上に援護防御もあるため、果てしなく鬱陶しい。
  • フェマ山脈と並び、MAPのテーマがいやらしいので地味にストレスが溜まるMAP。対策をしない場合、難易度以前に薬の数が勝負になるので、ゴリ押しする場合は各種回復薬を多めに用意した方が良い。
    • とはいえMAPテーマの割に土流地帯がまったくなく、石姫の首飾りと電撃武器を揃えるだけで難易度がかなり下がるのでフェマ山脈よりはだいぶマシかもしれない。
  • MAP深部に集中して沸くカミルドラゴンは上記2スキルに加えてカウンターⅢと威圧Ⅲ持ち。下手に削ると逆に決死で痛手を追うので高火力キャラでさくっと倒そう。
  • MAP右中央の通路に隠し部屋が2つあり、左上に火星石、右に「やけいしぐろーぶ」がある。
    • MAP左下の通路にも隠し部屋。財宝「剣先スコップ」あり。
    • 再訪問で宝箱1個出現。位置はミーフドラゴン右下、中身は鋭氷剣「青龍」
  • レアドロップはエルフ族の飾り(はぐれアースマン)、鍛錬用ダンベル(アイアンアーム)、漆黒の宝玉(石天狗)、四葉の指輪・左、爆裂ハンマー(カミルドラゴン)、地竜の眼球、マーズテリアの紋章(ミーフドラゴン)ここも初訪問時レアドロップなし
  • ミーフ以外のレアドロップは転移の創石で行ける位置にいるため撤退を繰り返せば良い。それが面倒なら電撃+Wフール装備+決死で渦の近くで待機、出たら間接攻撃(決死の効果で軽減の上からでも能力値次第だが100以上は与えれるはず)
    • ミーフだけは転移の創石で行けない位置にいるので物攻100+電撃装備+Wフール+決死(出来ればIII)+S&Lで頑張ろう
  • 特殊条件が酷い&間接攻撃が通じにくい&矢鱈とタフと、もうその時点でLv上げ用には全くの不向きと言える。
    • ただしアトに限りれーざーぐろーぶ入手で条件が大きく変わる。同様に電撃属性の強い武器が用意できるキャラならサクサク狩っていける。
  • ミーフドラゴンは何故か耐性が強減だと地響きを使ってこない。上下左右を埋めてしまえばカミルドラゴンが出ることはない?
+ COMPLETE条件
条件 報酬 初回達成
1 占有率100% お金 30000
2 ステージクリア 評価 150
3 採取・発掘ポイント全探索 研究用ソルガッシュ 1
4 6ターン以内に占有率70%以上 天を衝く啓示塔 1
+ リスト
リスト
発掘素材 採取素材 出現モンスター
火獣の石骨 リエン石 はぐれアースマン
聖獣の石骨 緑草 カミルドラゴン
新鮮な泥 太陽花 ミーフドラゴン
魔法の砂 アイアンワーム
乾いた砂 石天狗
+ 簡易MAP、データ
初回 再訪時
財宝 剣先スコップ(G13)
木星石/水星石(H8/I9)
火星石(K5)
やけいしぐろーぶ(P7)
宝箱 - 鋭氷剣「青龍」(P16)
(再訪問時)
採取 2
発掘 2
カード 6
出撃門 3(拠点(O15)、大2(B12/O3))
回復の羽 2
魔物の渦 7



清楚な対河川

Lv 90
初回訪問必須ユニット:ラグスムエナ
初回 再訪問
勝利 全ての敵の撃破 60ターン経過
敗北 80ターン経過 自軍拠点の制圧
自軍拠点の制圧 味方ユニットの全滅
味方ユニットの全滅

攻略メモ

  • 初回クリアには『転移』必須。
  • 両端の5x5マスのエリアは3ターン毎に浅瀬⇔水上に変化。
  • 拠点左右から大量にサーバギルが沸いてくる。
    • 防御・回避が高めかつ決死・カウンター持ちで殴り合うと面倒だが、遠距離攻撃手段を持たずHPもそこまで高くない。地脈属性の間接攻撃で適当に撃ち抜けば楽。
  • 全ての敵に凶暴化Ⅱ、Ⅲor貫通Ⅲ付与、さらにレニア・ヌイ以外は連撃Ⅲ持ち。
    • 中でも連撃Ⅲ貫通Ⅲ凶暴化Ⅱ決死Ⅲ威圧Ⅲに再行動持ちの巨大な怪鳥は凶悪なスキル構成をしている。
    • とはいえ渦から沸かないうえ遠距離攻撃を持っていないので、小さなエリアでは有るが遠距離攻撃で問題なく倒せる
  • 貫通の事故死に備えて血廉の癒し手は多めに用意すること。逆に言えば、薬が大量にあればどうにでもなる。
    • 敵は物理の比率が非常に高いため、高防御・高HPで決死持ちのゴーレムは好相性。ただし、ほとんどの攻撃が無属性物理なので、物理耐性は全く無意味。
    • そのため、耐性でダメージを抑えているアナスタシアのような低耐久キャラは事故死が怖い。異様に命中率が高いせいで、回避もしにくい。
  • アヴィドセラスにカウンターⅢでずっと相手のターンされた挙句、何度も復活されても泣かない事。カウンターにおいては射程4以上の攻撃なら発動しない。
  • このマップで得られるレア装備ドロップは、アナスタシアのバケツ入りナス(サーバギル)、狐伯蓮の炎印の巾着(タクーシュ)、ガプタールのガプタール専用鞍(巨大な怪鳥)、業炎龍の牙杖(巨大な怪鳥)、パラスケヴァスの思い出の貝殻(アヴィドセラス)、 水那の氷精の魂片(レニア・ヌイ)、つららぐろーぶ(レニア・ヌイ)。なおこちらも初訪問時には転生装備はドロップしない。
  • 他のマップと比べても難易度はさほど高くないのでEX2最初の攻略マップとしてはおすすめ。
  • 採取で水鳥草が取れるがどの採取場所も100%占領状態であっても敵占領区域になっており採取のみは不可能。初訪問時や敵のレアドロップ狙いであっても採取だけは済ませた方がいい。
  • 一応潜水か飛行があると動きやすいMAPではあるが、なくても行けるためLv上げにも使いやすい(あくまでアペンドとしては)
    • 特に中央拠点の左右に沸くサーバギルは脆い・弱点あり・遠隔で一方的と非常に美味しい。Lv90くらいまではここで楽に稼げる。

  • 隠し部屋は計4ヶ所
    • 左上エリアの右下 ※要転移
    • 右上エリアの右下
    • 左下エリアの左上
    • 右下エリアの左上 ※要転移
  • 再訪問で右下の隠し部屋に宝箱1個出現。

+ COMPLETE条件
条件 報酬 初回達成
1 占有率100% お金 30000
2 ステージクリア 評価 160
3 全ての魔物の渦封鎖 雪中の原庭 1
4 全ての宝箱回収 鯨幻獣の海路穴 1
+ リスト
リスト
発掘素材 採取素材 出現モンスター
青魔法石 香草 レニア・ヌイ
真珠石 水草 サーバギル
氷結晶石 高級木枝 タクーシュ
水獣の石骨 水鳥草 巨大な怪鳥
- - アヴィドセラス
+ 簡易MAP、データ
初回 再訪時
財宝 4
宝箱 2(A14、S6) 1(N15)
採取 2(4個、5個)
発掘 2(6個、5個)
カード 5
出撃門 大x2
回復の羽 -
魔物の渦 18
増援 -

雷鳴の頂

Lv 90
初回訪問必須ユニット:ガプタ-ル
初回 再訪問
勝利 敵の全滅 60ターン経過
敗北 自軍拠点の制圧
味方ユニットの全滅

攻略メモ

  • 『耐電』『飛行』必須。
  • 雷龍がテーマのマップだけあって飛行に耐電の両方のスキルがないと移動もままならない(限定的な範囲内でのみならどちらか片方でもいける)
  • さらに毎ターン終了時にランダムで3マスが選ばれ、そのマスにいるユニットが落雷によりHP・SP・FSが全て1になる。(敵味方関係なし)
  • とはいえ全マス中の3マスなのでめったに食らうことはない。攻略中に1,2度食らうかどうか。もし食らっても次ターンは自軍なのでそのまま放置しておくようなことをしなければ事故もない。イーリュンの息吹などで一気に回復させてあげよう。
  • 毎ターンの落雷よりも敵が使用する悪夢の雷撃が非常に厄介。魅了、混乱、麻痺、恐怖の特殊効果を持つためずっと相手のターンにされることも。
    • 電撃耐性が無効以上だと撃ってこない。もちろん封印や間接無効でも良い。
    • つまり、纏めると『電撃無効or間接無効or魔神特性による状態異常無効』『耐電』『飛行』を用意しないと全くと言っていいほど戦いにならない。
      • 主人公+ヒロイン3人の衣装勢は、電撃or万能の宝珠の重ね積みで電撃耐性無効以上に出来る。特にエミリッタとセラウィの二人は着衣しただけで耐電+電撃耐性吸収の衣装が存在する。(ただ、遠距離主体で近づかれるとむしろ困る2人なので、充分に距離を取る、壁役を用意するなどの対策も必要)
    • よって転生アクセ装備のユエラやエウクレイアさん、ガプタールや伝説工匠の魂槌装備のウィルを中心に攻めるとかなり楽。
    • アスモデウス、リフィア、エヴリーヌは状態異常無効に加え雷耐性も高い。敵の魔法を一身に引き受け、無双してくれる。
    • 間接対策の能力がないため、こっそり封印・飛行持ちのエリザスレインも相性がいい。封印を付け忘れると酷い目に合うので、忘れずに装備しておこう。
    • 嵐姫の首飾りの使用を前提とするなら、電撃軽減以上のキャラもここに加わる。ただ同時に飛行か耐電が無ければ移動がままならないため、これで増える候補はシャルティ・メロディアーナ・リリィくらい。
      • メイド天使勢は、エウクレイアさん以外は転生アクセ&嵐姫以外の選択肢が存在しないため、微妙気味。
    • フェマ水脈を先に攻略している場合、魅了耐性の腕輪が作れ、魅了に対しての対策もできるがぶっちゃけ電撃耐性を上げたほう悪夢の電撃の攻撃そのものを食らわない分お得なのであまり意味は無い。
    • ターン短縮のために反撃メインでやりたい場合はこちらの方が有利なことも。
      • 近接攻撃を主体とするキャラは、間接無効・封印・電撃耐性無効以上といった食らわない方向で。遠距離が主体のキャラは魅了耐性の首飾りで敢えてくらって反撃する、と言った使い分けも可。
  • 悪夢の雷撃は射程が長いため他のMapの様に、とりあえずメイド天使、ミレーヌでも出しとけばおk~とか思うと余裕で死ねるMap。戦力よりも封印、耐性重視で出さないと、魅了でずっと俺のターンされ続ける。
    • どれだけ高LVであっても準備、仲間の厳選が必須の為、敵の強さではなくイヤらしさと言う意味では最狂のMAPと言える。
    • 耐電、飛行、魅了対策と、スキル枠or装飾枠が圧迫されやすい。
    • さらに採取や採掘も結界に阻まれままならない。本当にいやらしい。
    • どうしても採取だけしたい場合は狐伯蓮の変幻転移で採取場所に飛ばせば採取できる。転生装備で2回行動ができるようになってれば2つの場所で取れる。
  • 再訪問で宝箱1個出現。中身はエウシュリティア。(マップ画像、一番右上の宝箱)
  • 隠し部屋のうち4つが結界と隣接しているため、結界が消えるまで待たないと発見できない。
    • 結界は一定周期(ランダム周期?)で消えるので、待ってればいい。
  • 隠し部屋は1マスだけの小部屋が12ヶ所と非常にこまごまと散開している。
  • 状態異常を除けば、敵の強さ自体は割と弱め。
    • 強いて言えば、精神統一Ⅲが標準装備なので回避キャラは少し厳しい。単純に防御が高くなるキャラなら、被ダメをほぼ無視して突っ切れる。
    • ほとんどの敵は火炎属性で押し切れるが、グーテハウンドだけは火炎耐性なので注意。
+ マップに反映しました
    • 右側に「飛行エリア・結界の右に2ヶ所」「渦が二つ有る部屋の右」「右上拠点小の左」
    • 左側には、「飛行エリア・結界の左に2ヶ所」「左上拠点、下の部屋の左」
    • 「中央拠点大の左」「同じ拠点大の上の渦が二つある部屋の左上、右上に1ヶ所ずつ。
    • MAP上部にある渦1つ部屋の左右に一つずつ。
  • ドロップアイテム集めはアスモデウス、リフィア、エヴリーヌにWフール装備で頑張ろう。他はマップ埋め
    • このマップで得られるレア装備ドロップは、エリザスレインのリーベマイク(グロウハルピュア)、サエラブの飾り尻尾(グーテハウンド)、エミリッタのジルテリィ王家の印(雷の飛龍)、フィニリィの精霊王女の真羽(酸ベコリト)。
    • 左上、中央の門にミレーヌを置いて長距離、落とさなかったらロードゲーでも普通に攻略を繰り返すよりは効率が良い。特に雷の飛竜には相当繰り返すことになるだろう。
      • MAP攻撃で倒せるくらい強くなっていれば、全ての門から全弾砲撃などで複数同時に狙えてお得。威圧で邪魔されることもない。
      • 左上だと耐電を用意する必要もないためやりやすい。
    • 初訪問時には敵はレアドロップしないので注意。再訪問時に狙おう。
  • 移動等の条件関係で、非常に戦いにくいMAP。Lv上げは他所でやろう。
    • 最低でも間接無効or電撃無効と耐電がないとまともに戦えない。逆に言うと、それらを兼ね備えているキャラにとっては割と弱めとも言える。あくまでアペンド基準の話だが…。

+ COMPLETE条件
条件 報酬 初回達成
1 占有率100% お金 30000
2 ステージクリア 評価 180
3 全ての財宝・宝箱の回収 とある庵の超電磁砲 1
4 8ターン以内に占有率100% 雷飛龍の休岩 1
+ リスト
リスト
発掘素材 採取素材 出現モンスター
浮遊石 頑丈な蔓 グロウハルピュア
リエン石 虹色草 グーテハウンド
雷を帯びた岩石 霊木の枝 雷の飛竜
雷獣の石骨 酸ベコリト
+ 簡易MAP、データ
財宝 木星石、太陽石、冥王石
宝箱 電光石火の連槌
電磁竜の牙杖
凪監繰の心臓部
エウシュリティア(再訪問時)
採取 2カ所
発掘 1カ所
カード 3カ所
出撃門 3カ所
回復の羽 1カ所
魔物の渦 8カ所
増援

気風残る難渋地

Lv 90
初回訪問必須ユニット:狐珀蓮
初回 再訪問
勝利 『ゼル・ラミアー』の撃破 60ターン経過
敗北 自軍拠点の制圧 味方ユニットの全滅 自軍拠点の制圧
80ターン経過 味方ユニットの全滅

攻略メモ

  • 間接軽減持ちが居ないため他のEX2MAPと比べると攻撃はし易い。攻撃「は」。
  • クリア条件の拠点エリアに行くときや、隠し部屋へ行くときは狐伯蓮のスキル『変幻転移』or『転送の創石』が必須。
    • なお一部の帰り道は『転送の創石』を使わないと戻ってこれない。送った後に泣かないようにいくつか用意しておこう。
  • Mapの仕掛けは転移が必要なだけ、敵は即死持ち…と、準備と心構え(事故死しても泣かない)があれば難易度は他のEXMapよりも低め。
    • ちなみに「敵からの」単純な被ダメージという意味では、Exの中でもトップクラスにエグい。防御100でもゴリゴリ削られる。
    • メイド天使等主力になるキャラのアクセも多めのため、他のEXMap攻略前にここで集めておくと他の攻略が楽になる。
      • EXの例に漏れず、初訪問時にはレアドロップしない
      • ここで専用アクセを得られるほとんどのユニットが素で二回行動持ち。メイド天使3人は99までお預けだが、先にカンストを狙えるなら優先度低めになる。
    • このマップで得られるレア装備ドロップは、ユエラの東方の髪飾り(はぐれトロウル)、ウィルの冒険者セット(オーク)、シュトゥルムサイズ(オーク)、リフィアのメンフィル王家の証(ゼル・ラミアー)、エウクレイアさんの北方湖の木刀(はぐれ女戦士)、エウ娘の白メイド天使絵馬(部族兵)、黒エウ娘の黒メイド天使絵馬(部族弓兵)
  • ゼル・ラミアーの冷却弱点で他は無属性か火炎弱点。最後以外はあまり属性を気にしなくてよい。
    • 無属性の敵は基本的に堅く、加えてHPも高い。オーク・トロウル共に決死と援護防御、オークはその上で盾まであるので、固まるとエラくウザい。
    • 更に部族弓兵以外の敵全てが暗殺撃を持ちゼル・ラミアー以外は全て即死反撃Ⅲ持ち。対策を立てなければ即死効果であっさり事故死する。
    • 回避があればダイジョーブなどと甘く見ていると、暗殺撃の命中+60補正でザクっと落とされるのが辛い。
  • 間接無効や軽減などはもっていないので、部族弓兵とゼル・ラミアー以外は射程の長い攻撃で一方的に攻撃できる。特に女戦士2種とオークは1マス離れるだけで一方的に削れる。
    • 女戦士系は基本的に脆い上に火炎弱点なので、狐伯蓮等で焼いてしまえば面白いくらいあっさり落ちる。ただし威圧はあるので無効化されても泣かないこと。
    • 渦から沸く敵の中でトロウルだけは射程2の岩石落とし持ち。これ自体は地脈属性で軽減出来るため大して怖くないのだが、やはり即死反撃がイヤらしい。
  • 魔物の渦からの湧きは左下がオーク、右がトロウル。隔離された左側が女戦士。
    • 特にトロウルの湧きが早いので、敵処理能力が不十分な場合には早めに封印したほうがいい。
  • ゼル・ラミアーは自ら動かない為範囲攻撃と大熱風以外は攻撃してこないが、封印持ちなので間接攻撃スキルや必殺技スキルを受け付けず範囲攻撃には即死を乗せてくるチートっぷり。
    間接無効のスキルを所持している場合攻撃すらしてこなくなるが範囲内に所持していないキャラがはいっていると範囲攻撃を使用してきて巻き添えを食らってしまうので注意。
    短期決戦が理想だがこちらの範囲攻撃は通じるので範囲攻撃で削ってしまうのもありか。
    • 弱点の冷却と決死Ⅲで1Tキルも可能。決死持ち・強い物理攻防・即死耐性・火炎に強いということで、育ったゴーレムをけしかければ割と楽。
    • 持っているのはあくまで『封印』で即死判定は暗殺撃と範囲のみ。そして範囲には充填時間がある。つまり、範囲を空撃ちさせて冷却弓や水晶などで蜂の巣にしてしまってもよい。
      • 物攻よりも魔攻の方が低い上、火炎属性の遠距離魔法である大熱風は防ぐのが容易い。どうしても殴り合えないようならお試しあれ。
  • 『雷鳴の頂』を先にクリアして即死耐性の腕輪を作っておくのも良いだろう。
    • ラグスムエナ・アスモデウス・リフィア・エヴリーヌ・ゴーレムは素で即死無効。
    • 封印スキルでは暗殺撃の即死は無効化できるが、即死反撃は無効化できない。間違っても殴りに行かないように。殴られたら防御しよう。
  • スタート地点の右側を始め、超距離射撃(射程9)を持つ部族弓兵が居る。
    • 攻撃を当てるには射程5以上必要。
    • どうせ遠距離攻撃しかできない立地に要る敵なので、暗黒剣ザウルーラで間接軽減を付けたミレーヌで簡単に倒せる。
  • 隠し部屋は5か所。
    • 拠点すぐ右エリア、その奥側の右(変幻転移必須)
    • MAP右上のエリア、その奥側の上(変幻転移必須)
    • MAP中央より左、拠点の下にある部族弓兵の渦が有るエリアの右壁
    • MAP中央、白い羽の有る右側へ曲がり角のエリアの左壁
    • MAP中央右、はぐれトロウルの渦が有るエリアの左下
  • 初回訪問時、開始前の寸劇でエリザスレインが出てくるが、これがちょっとしたヒント。
  • 再訪問で宝箱1個出現。中身は斬岩刀「玄武」
  • 前述の通り、即死による事故や決死・威圧等が非常にウザいため、Lv上げには不向きと言わざるをえない。
    • が、沸きが早くて遠隔攻撃で落とせることもあって、「反撃を受けない」という条件さえ満たせるなら遠距離キャラの育成に使えなくもない。
    • 他にもっといい場所あるじゃないとか言ってはいけない。

+ COMPLETE条件
条件 報酬 初回達成
1 占有率100% お金 30000
2 ステージクリア 評価 170
3 全てのカード回収 浮遊庭園 1
4 5ターン以内に左上拠点制圧 魔神の岩風呂 1
+ リスト
リスト
発掘素材 採取素材 出現モンスター
黒魔法石 白草 部族兵
ラミアス石 高級小枝 部族弓兵
知識の鱗石 強固な神木枝 はぐれ女戦士
獣の骨 七色キノコ ゼル・ラミアー
地獣の石骨 - オーク
- - はぐれトロウル
+ 簡易MAP、データ
初回 再訪時
財宝 3
宝箱 2(Q10、T1) 1(T3)
採取 2(5個、4個)
発掘 2(4個、6個)
カード 6
出撃門 拠点x1、大x2
回復の羽 1
魔物の渦 8
増援 -

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2017年06月15日 15:18