※上記の広告は60日以上更新のないWIKIに表示されています。更新することで広告が下部へ移動します。
2016年12月26日 (月) 19時00分15秒更新
このページはメンバのみ編集可能です
新しいものほど下に追加
このページはメンバのみ編集可能です
新しいものほど下に追加
バグ報告と要望や要修正項目など
・スレか下部のコメントから投稿してくれ
・全てが叶えられる訳ではなく、すぐに反映されるとは限らない
・重要度を判断し、優先度を付けたりします
・検討の必要があると思ったらスレで言ってくれ
・スレか下部のコメントから投稿してくれ
・全てが叶えられる訳ではなく、すぐに反映されるとは限らない
・重要度を判断し、優先度を付けたりします
・検討の必要があると思ったらスレで言ってくれ
バグ・修正点
☆メニューの並び順関係は保留、エディット可能になるかも知れない
・道具、足元、見渡すコマンドを選んでも全部その他コマンド扱いになってしまう(再現性なし?)
・通路でダッシュ時に敵をすり抜けてしまうことがある?
・右のダンジョンのアイテムの識別状態がリセットされない(再スタート時に識別状態のまま)
・カイドラ洞窟をクリアして地上に戻ってくると保存フォルダの中の識別済アイテムが未識別状態になってしまう(他ダンジョンでは異常無し)
・カイドラ洞窟以外のダンジョンで持ち込んだ識別済アイテムと同じアイテムが未識別状態で出現する
・ksk草を飲んだ直後はブーンが1回だけ行動できるようにする
・識別済のアイテムの名前は変えられないようにする(名前コマンドを出さない)
・┗識別済みのアイテムに名前をつけるのも「メモ機能」として仕様の一部 -- プログラマ
・倍速状態の寝ているmobに隣接し、起こした場合に先制攻撃されてしまう(寝ているmobが起きた場合は、行動速度に関わらずブーンのターンから)
・通路でダッシュ時に敵をすり抜けてしまうことがある?
・右のダンジョンのアイテムの識別状態がリセットされない(再スタート時に識別状態のまま)
・カイドラ洞窟をクリアして地上に戻ってくると保存フォルダの中の識別済アイテムが未識別状態になってしまう(他ダンジョンでは異常無し)
・カイドラ洞窟以外のダンジョンで持ち込んだ識別済アイテムと同じアイテムが未識別状態で出現する
・ksk草を飲んだ直後はブーンが1回だけ行動できるようにする
・識別済のアイテムの名前は変えられないようにする(名前コマンドを出さない)
・┗識別済みのアイテムに名前をつけるのも「メモ機能」として仕様の一部 -- プログラマ
・倍速状態の寝ているmobに隣接し、起こした場合に先制攻撃されてしまう(寝ているmobが起きた場合は、行動速度に関わらずブーンのターンから)
・フルスクリーン状態で中断すると解像度が元に戻らない
・店にて売り物の合成フォルダ使用して割っても値段請求されない。(商品は存在が消えたり店主と会話して断ると値段請求されないみたい)
・MHにて既に床に貼られていたフリーズのコピペあり、踏んだら動けないみたいなメッセージが大量に流れてきたが動けた
・店にて売り物の合成フォルダ使用して割っても値段請求されない。(商品は存在が消えたり店主と会話して断ると値段請求されないみたい)
・MHにて既に床に貼られていたフリーズのコピペあり、踏んだら動けないみたいなメッセージが大量に流れてきたが動けた
- 11/08/09-
・敵のステ、や各種数値をwikiにあわせる
・罠の発動率、未発見75%、発見済25%にあわせる
・ツンの部屋に置いてあるダンボールの前に行くとブーンがダンボールの後ろに隠れてしまう
・DVD罠のふきだしの点滅が早すぎて文字が読めない
・見えない罠を踏んだ時の表示タイミングが移動開始時なので違和感がある
・方向によって装備の重なり具合が変になる
・2getギコに転ばされると壁をとおりこしてアイテムが飛散する
・ウインドウデザインをデフォでは透過のモノにする
・オンライン番付で登録方法選択したらスクロールした後戻って最後まで読めない
・素振りの際も攻撃音が出るように
・絶対領域のテキストって村だと無限に使えちゃう
・VIP村で見渡すと範囲外が見える
・村に戻るとアイテムの識別状態が変わることがある(すべて真っ白状態に)
・┗本家と同じ仕様 -- プログラマ
・ダンジョン生成で一方通行のマップや部屋数の少ないマップが生成されることが多い
・モンスターの動きが若干変。ボコボコがブーンの斜めに一度って止まったり、部屋内で近接するまでは視認してない(通路に向かう)ような動きをすることがある気がする
・罠の発動率、未発見75%、発見済25%にあわせる
・ツンの部屋に置いてあるダンボールの前に行くとブーンがダンボールの後ろに隠れてしまう
・DVD罠のふきだしの点滅が早すぎて文字が読めない
・見えない罠を踏んだ時の表示タイミングが移動開始時なので違和感がある
・方向によって装備の重なり具合が変になる
・2getギコに転ばされると壁をとおりこしてアイテムが飛散する
・ウインドウデザインをデフォでは透過のモノにする
・オンライン番付で登録方法選択したらスクロールした後戻って最後まで読めない
・素振りの際も攻撃音が出るように
・絶対領域のテキストって村だと無限に使えちゃう
・VIP村で見渡すと範囲外が見える
・村に戻るとアイテムの識別状態が変わることがある(すべて真っ白状態に)
・┗本家と同じ仕様 -- プログラマ
・ダンジョン生成で一方通行のマップや部屋数の少ないマップが生成されることが多い
・モンスターの動きが若干変。ボコボコがブーンの斜めに一度って止まったり、部屋内で近接するまでは視認してない(通路に向かう)ような動きをすることがある気がする
- バグ報告はここ -- 進行 (2011-05-30 13:43:22)
- コピペを貼った武器を売ったあと拾うと値段と修正値が被る -- 名無しさん (2011-06-01 04:52:26)
- ここまで反映 -- 進行 (2011-06-02 18:03:20)
- ブーンの歩き方がぎこちないのが気になる -- 名無しさん (2011-06-06 16:54:26)
- フルスクリーン状態で中断すると解像度が元に戻らない -- 名無しさん (2011-06-08 19:39:49)
- 店にて売り物の合成フォルダ使用して割っても値段請求されない。全フォルダそうかも -- 名無しさん (2011-06-13 01:51:25)
- どうやら店の商品は存在が消えたり店主と会話して断ると値段請求されないみたい -- 名無しさん (2011-06-13 17:52:29)
- MHにて既に床に貼られていたフリーズのコピペあり、踏んだら動けないみたいなメッセージが大量に流れてきたが動けた -- 名無しさん (2011-06-13 17:56:50)
- 報告おつ、ここまで反映 -- 進行 (2011-06-16 22:53:46)
- フォルダの中身と床のフォルダを交換しようとすると中身が床に置かれて床のフォルダが消滅する -- 名無しさん (2012-09-23 04:53:10)
- ver.2.57にて しぃ先生の授業をクリアして小吾りの盾をもらったが倉庫に預けられない -- 名無しさん (2012-09-23 05:03:45)
- ver.2.57にて 壁が1マスしか掘れなくなってる -- 名無しさん (2012-09-23 05:05:13)
- 情緒的なテキスト買うとバグる -- 名無しさん (2013-07-07 15:53:13)
- 張り付いたものが交換すると拾える -- 名無しさん (2013-07-07 16:38:23)
- 光の速さの剣振ったらゲーム終了した -- 名無しさん (2013-07-07 18:37:31)
- 画面が重くなって落ちるのかも -- 名無しさん (2013-07-07 18:49:20)
- 仲間キャラと罠の上で入れ替わったらそこから入力受け付けなくなった -- 名無しさん (2014-02-01 21:37:22)
- 仲間の死亡とともにウィンドウが閉じる -- 名無しさん (2014-08-20 17:26:12)
- 左にあるジエンだけのダンジョンの左下にグラフィック上は壁があるように見えるけど透けてる -- 名無しさん (2014-09-22 15:22:31)
- xpでやったver.3.6だけど、ニュー速町の店でナイフ投げて床落ちナイフを手持ちアイテムと交換、整頓すると消えた -- 名無しさん (2016-01-13 15:15:52)
- ↑の書いた者だが、装備していないナイフだとダンジョンでも同様の現象が起きた -- 名無しさん (2016-01-13 15:53:38)
- ver.3.6(xpで)、空きのある保存フォルダにフォルダを入れるようとすると入れようとしたフォルダが消える -- 名無しさん (2016-01-15 15:49:33)
- ↑に追加で変換フォルダでもフォルダを入れようとするとそのフォルダが消失する -- 名無しさん (2016-01-23 21:47:19)
- 壁抜けのトリップを装備すると -- 名無しさん (2016-09-12 20:59:49)
- ”exception” "runtime error:wrong number of arguments(0 for 2)(以下略)”が交互に表示され機能停止する -- 名無しさん (2016-09-12 21:03:05)
- 足元のアイテムと手持ちのアイテムをDキーで同時にフォルダへ入れるとバグる -- 名無しさん (2016-09-12 21:04:07)
- デバッグダンジョンから脱出できない -- 名無しさん (2016-09-25 20:46:58)
- ↑ 引き継ぎしたら直りました。失礼致しました -- 名無しさん (2016-10-11 17:13:54)
- お店でアイテムを買う時、アイテム選択してから説明を押すと、説明画面がアイテム画面より後ろに表示されて、説明が見れない ver4.0 -- 名無しさん (2016-12-26 19:00:15)
要望
・アイテム欄のページ送り△をウィンドウの右上か右下に表示して欲しい(現状じゃわかりにくい)
・要検討、保留:フォルダにカーソルを合わせたときに中身が分かるようにして欲しい
・フォルダにアイテム複数を入れる際に、フォルダの空き容量以上のアイテムが選択できないようにしてほしい
・キー設定でテンキー対応してほしい
・腕輪の付け外しボタン(直前に装備していたものをつけ外し)
・要検討、保留:フォルダにカーソルを合わせたときに中身が分かるようにして欲しい
・フォルダにアイテム複数を入れる際に、フォルダの空き容量以上のアイテムが選択できないようにしてほしい
・キー設定でテンキー対応してほしい
・腕輪の付け外しボタン(直前に装備していたものをつけ外し)
- 11/08/09-
・二次元フォルダの中身なにかほしい(夢や希望?)
・直前に投げたもんに名前を付けられる機能が欲しい
・直前に投げたもんに名前を付けられる機能が欲しい
- 要望はここ -- 進行 (2011-05-30 13:43:37)
- ここまで反映 -- 進行 (2011-06-02 18:03:10)
- HPバーの表示が赤と青だとどっちも減った状態に見えるのでHP部分は他の色にして欲しい -- 名無しさん (2011-06-06 16:55:23)
- 素振りで罠チェックした床も緑色になってほしい -- 名無しさん (2011-06-08 19:40:22)
- ここまで反映 -- 進行 (2011-06-16 22:54:00)
- フォルダの中のアイテムを取り出す際のコマンドの先頭が「出す」じゃなくてすぐに使えるものがいい -- 名無しさん (2011-06-21 01:53:55)
- ┗メニュー並び関係は一括して保留にしています -- 進行
- フォルダから出すのに失敗してもターンが流れないようにしてほしい -- 名無しさん (2011-06-21 01:55:02)
- ┗スレで検討します -- 進行
- フォルダの中からでもコピペ(貼り)が使えるほうがいい -- 名無しさん (2011-06-21 01:56:02)
- ┗スレで検討します -- 進行
- Idashは通常dashと併用できないと意味が無いのでそうしてほしい -- 名無しさん (2011-08-06 02:53:39)
- ここまで反映 -- 進行 (2011-08-09 22:14:44)
- 直前に装備していたトリのワンタッチ脱着ボタン -- 名無しさん (2011-08-20 19:57:27)
- ┗クイック装備機能が類似した機能を提供 -- プログラマ
- コピペを武器に貼ったとき、武器がもつ特定の印の数が一定数を超えている場合はコピペが強効果になる「コピペ増幅」 -- プログラマ (2013-05-09 02:36:51)
- このゲームはウィンドウのサイズを小さくすることはできないんですか?ほぼフルスクリーンに近い画面サイズでは目が疲れるのでとてもプレイできないです。 -- 名無しさん (2014-01-02 21:55:03)
- マップがウィンドウに隠れることがあって見難いなあ -- 名無しさん (2014-09-22 15:25:56)
- 方向転換時に向いてる方向を示す矢印の表示機能がほしい -- 名無しさん (2016-01-13 15:19:17)
- 拠点の村のどこかで持ち物全捨てする機能がほしい -- 名無しさん (2016-01-13 15:57:07)
- 初代シレンみたいに地形の上にミニマップ、その上にキャラ表示ってのどうよ? -- 名無しさん (2016-01-21 17:17:13)
- 村にある店でアイテムをすべて売る機能が欲しい 一つずつ売るのは面倒なので -- 名無しさん (2016-01-23 20:57:22)
- 上の方向転換の矢印の件、なぜか方向転換時にマス目が表示されないことが原因なようなので無視して下さいすいません -- 名無しさん (2016-01-23 21:49:47)