Arka: One of the Most Developed Conlangs

基本語の詳細な記述

最終更新:

conlang_arka

- view
管理者のみ編集可

基本語の詳細な記述


アルカの辞書である幻日辞典は単なる単語帳ではありません。基本語の記述が充実しています。
aav(鎖)を例に取ってみましょう。


aav
[名詞]鎖、チェーン
[動詞]yulをaに鎖で巻く、繋ぐ、つなぐ
[文字]リンク
[メタファー]つなぎとめておくもの
rd;raavyu,lsl.xik
13:古raavyu(鎖)
raabyu:raavyu:la kolett(紐状)
[文化]
ふつう金属製。身近な鎖はネックレスの部品か、立ち入り禁止に使われる鎖。
【成句】
yun aav 芋づる式に
【用例】
aav oma a nial 犬を鎖につなぎとめる
gil at aav soven la tianal. あの2人の恋愛関係は金によるものだった。
diretan fosat yu yun aav. 犯人が芋蔓式(芋づる式、いもづる式)に捕まった。



以下は『エスペラント日本語辞典』の鎖の項です。(派生形は除く)
国内で市販されている中で大型のものです。


語義はいくつかありますが、用例がありません。コロケーションがいくつかあるのみです。
記述は幻日のaavより少なくなっています。『エスペラント日本語辞典』より幻日辞典のほうが詳細だというケースはよくあります。
『エスペラント日本語辞典』が50人以上の執筆者によって書かれている一方で、幻日辞典はたった一人によって執筆されています。この点は考慮すべきと思われます。

以下はgalt(門)の項です。



galt
[建築]門、ゲート
[形容詞]~門。前置。
[交通]駅の改札:アルナでは自動アンセ読取装置があるので、アーチ状のゲートになっている。
[名詞]口から下の棒を引いた、ゲートボールの門みたいな形のもの
[武道]攻撃にも防御にも転じられる基本の構え
fv;e
13:制
galt:galt:la gar
[文化]
集合住宅には門がある。一戸建てにもある。道からいきなり玄関に繋がることはない。門と庭が道と家の間にある。門はアーチ状のものもあれば、扉状のものもある。扉は日本の門扉と同じく西洋的なものであるが、押して入る。
【成句】
galt e nene em hom. 堪忍袋の緒が切れる:怒りの門が開くという意味。必ず怒りの意味で使うため、joは不要。
[武道]sat galt 構える
【用例】
☆galt ant emator hom. 堪忍袋の緒が切れそうだった。



以下は『エスペラント日本語辞典』からpordego(門)の項です。
アルカの語義が特有のものであることが分かると思います。pordegoには武道用語はありません。
また、幻日辞典のほうには成句や文化欄も記載されています。


公平を期すために言っておくと、『エスペラント日本語辞典』のpordo(門)の項は詳細に書かれています。
項の長さは幻日辞典と大差ありませんが、コロケーションが豊富です。

幻日辞典で最も長い項は?


それはdolmiyuです。異世界カルディアの魔法体系について書かれたものです。
分量にして54,000字以上あります。ワードに入れたらA4で80枚弱になりました。ひとつの記事で短編小説並みの分量があります。
添付ファイル
目安箱バナー