底辺スレの豆知識 @ ウィキ

5

最終更新:

bottom-thread

- view
だれでも歓迎! 編集
絵の構図・パーツの配置など、絵全体の構成についての話題ならこちら。
配色は色塗り関係の方がまとまりがいいかも。
1ページのまとめは話題20個を目安に。
中身の記述は他の項目と同様の形式で。

※このページはもう満タン

この項目の他のページ
構図について
101123456789新規ページ作成用




1~10



サムネ力と画力の関係

part193 2011/08/28
543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 15:53:18.01 ID:PMwMwcGM
   もしかしてサムネ力こそが画力の根幹なんじゃないだろうか 

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 15:54:40.64 ID:nGCqdAL7
   >>543 
   一端ではあるが魂胆とまでは行かないんじゃないだろうか。 
   まあはったりも技術だけど、拡大で超がっかりは嬉しくない。 

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 15:56:17.37 ID:gTclrRjB
   >>543 
   ある程度の相関性はあるけど両者は別のスキルだと思う。 
   したがって、画力だけ上げてもサムネ力はほとんど上がらない。 

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 15:56:40.12 ID:nGCqdAL7
   間違えた。根幹だ。 
   しかし形が崩れないのも大事だけど、そっちにかまけてて色塗り全然練習してなかったなんてのもあるし、 
   各スキルのバランスが取れないと上にはいけないよな。 

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 16:00:18.17 ID:X4PjWV7h
   ブラッシュアップだけは綺麗だけど 
   デッサンやボリューム感、構図や彩色バランスがいまひとつ 
   これが底辺にありがちなガッカリ絵の典型だと思う 
   という理屈だけは達者な俺マジ底辺 

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 16:00:36.41 ID:y1BE1Qwu
   いやたしかにサムネ見て開いてガッカリはあると思うけど 
   それとは別にサムネ力とは無意識に視線が向いてしまう絵とも取れるんじゃないか 

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 16:04:32.66 ID:nGCqdAL7
   >>548 
   難しいな。目が行く要素ってのも色々あるからなー。 
   好きなキャラがちょっと気の利いた仕草(525の2枚目みたいな)のしてれば、 
   何となく押しちゃう時あるし、画風の好みもあるし。 
   ただ、がっかりの度合いが大きいと結局点が入らなくて、底卒は厳しいよ。 

構図とカメラワーク

part193 2011/08/28
557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 16:22:35.25 ID:XToOIOPe
   そういえば、サムネマジックのためのレイアウトは定期的にでてくるけど、 
   カメラワークの話ってここに出てこないな。 

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 16:44:00.37 ID:nGCqdAL7
   >>557 
   カメラワークって言うと、 
   例えばモデル立ちの水着娘は斜め下から見上げる図だと下乳とか尻が強調されていいとか、 
   逆に真上から見るとこのポーズは訳分からないからやめとけとか、そういうこと? 

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 16:46:03.90 ID:X4PjWV7h
   >>568 
   パースをかけるかかけないか 
   という話じゃないのか 

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 16:56:12.24 ID:XToOIOPe
   >>568 
   うん。まぁそんな感じ。 
   そのほかにも、いろいろなやり方があると思うけど、見え方や表現の情報の 
   一つとして重要かなと思ってるんだけど、あんまり言われないねって思って。 
   もちろん、レイアウトの一つに含まれるものでもあるんだけど、 
   たとえば女の子の体をダイナミックに画面いっぱにするには、縦横よりも、 
   カメラを回転(Z軸回転)すると、一番画面一杯にできるし、 
   この回転の仕方はキャラクターの不安定さとか、そういう表現もできる。 
   ただのウェストアップでもほんのちょっと回転させるだけで、心理的に不安定に 
   なってる、なんて表現も可能。 
   棒立ちのサムネはつまらない、というのはよくここでも言われているけど、 
   ちょっとしたもので、十分映えるようになるんじゃないかなーと。 

うまい人の構図の工夫

part193 2011/08/28
579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 17:01:21.95 ID:IbNEp2Vm
   サムネだと何でこんな糞絵にこんなブクマついてるんだよって思った絵をクリックすると 
   ああ納得ってのがたまにある。 

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 17:04:02.08 ID:X4PjWV7h
   うーむ 
   上手い人の絵はシンプルな正面棒立ちの絵でも 
   キチンとパースかけてたり 
   腰をくねらせたり肩をすくめたり 
   色んな工夫がしてあるものなんだな 

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 17:07:12.65 ID:gTclrRjB
   >>580 
   底辺の棒立ちはパースもなく 
   何の工夫もないただの棒立ちだから魅力がないんだよな 

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 16:52:21.57 ID:bqA6aalR
   サムネ力に必要なのは構図と色 
   >>550の一覧の中でもし同じ人が同じ画力(技術)で同じ絵を描いたら 
   自然と浮かび上がる絵はどれかという考え方をすれば 
   どのサムネが影響力あるのか分かる 

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 18:37:32.50 ID:hfMBJmRs
   つか、ピクモバのイラスト一覧でのサムネ・マジックはハンパないぜ! 
   余りにもサムネのサイズが小さ過ぎて、7~8割の投稿作品に魔法が掛かってるw 

キャラ物は被りやすい

part193 2011/08/29
638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 00:50:04.20 ID:YbNXuimj
   Aというキャラが好きで描いてみるけどAの行動パターンや性格等を考慮してイラストを描くと 
   結局他の人も同じようなポーズ・シチュ・メンバーで描いてる事が多く、
   構図を練るのが一番時間がかかる 

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 01:20:36.00 ID:b3poaVQg
   >>638 
   キャラを一人追加させると構図が広がるぞ・・・ 

エロゲの斜め構図の理由

part193 2011/08/30
747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 02:34:35.91 ID:tp33lTvz
   エロゲのCGって何で斜めになってるのが多いんだ 

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 02:44:35.78 ID:sNHBMYXD
   >>747 
   横長画像で一番大きくキャラクターが入れられるから。 
   あと、縦長のシーンも縦長ではできないから斜めにすることで、 
   納めるようになってる。 
   90度回転しても見れる画像があるのがそういうタイプ 

サムネ力の鍛え方

part194 2011/09/02
350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 22:45:27.72 ID:7NxXWBtj
   サムネ力ってどうやって上げるの? 
   自分のやつサムネにしたとき地味で空気だから聞きたい。 
   色のコントラストとか変わったポーズ構図がいいとは聞くけど 

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:41:40.47 ID:ALCJnV6e
   >>350 
   まずはどんなのがサムネ力が高いかというのが 
   自分が普段描いているジャンルの絵のサムネを見て判断できるように 
   ならないと難しいな。 
   配色や構図の善し悪しというのは人に聞くだけではなかなか身に付かない。 

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 00:01:21.36 ID:7WZ/YRa0
   >>353が描いているジャンルではどんなのがサムネ力が高いの? 

魅せる絵の案色々

part195 2011/09/14~15
517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 23:52:16.97 ID:hF7tUJO5
   オリジナルどころか版権でも何のシチュエーションも無い絵ばかりになってきた 
   シチュエーションなりネタなりがある絵のほうが評価されやすいとは思うんだが 
+ ...
519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:03:24.82 ID:EGr4gWLH
   >>517 
   シチュエーションが無い絵ってどんな絵? 
   何をしているところか考えながら描くものだと思っていたけど・・・。 

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:05:50.00 ID:QwpkcnhP
   バストアップでただ横に並んで正面向いて笑ってる絵とか? 

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:08:04.20 ID:BUakpQDW
   ただポーズとって笑ってるだけの絵とか 

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:09:53.87 ID:1Z0hZwMf
   >>519 
   立ち絵かそれに近いもの 
   ポーズはとっててもただの記念撮影みたいな 

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:12:06.32 ID:EGr4gWLH
   それだったらキャラそのものにすごい魅力がないと 
   評価されようがないと思う。 

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:18:32.79 ID:BUakpQDW
   あとはキャラに服や帽子、アイテムなんかを一緒に描いて、そちらの魅力を含めて、魅せる 

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:20:38.19 ID:QwpkcnhP
   逆に底辺の自分には描けない難しい構図ばかり思いついて辛い 

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:21:53.50 ID:QFtA18a/
   ここでもジャンプしてる絵とかいってアイデア練ってたじゃん。 
   なんであれを自分が描く時にやらないんだって思う。 

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:25:44.22 ID:ymb4ORR8
   面白そうなシチュやポーズはいくらでも思い浮かぶのに 
   それを絵に出力できない 

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:27:39.05 ID:KfgTpSqC
   今できないのは問題ないんじゃないか 
   そこから反省して勉強練習してできるようにしていけばいいわけで 
   問題は出力しようとして失敗する事より出力しようともしない事だと思う 

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:35:52.59 ID:EGr4gWLH
   技術不足は練習でカバーできるけど 
   イメージ出来るものが自分の限界になるからなぁ。 

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:39:22.68 ID:ymb4ORR8
   >>529 久しぶりに良い事聞いた 
   ひとまず下手でも出力していくわ 

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:41:55.69 ID:EGr4gWLH
   >>527 
   あれに参加していた人はpixivに投稿している絵でも積極的にやっていると思う。 

愛の伝わる絵の表現法

part196 2011/09/19
10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 03:48:04.81 ID:DkLKIXmD
   自分の絵を見てもらったときに「こいつなんてこの作品を愛しているんだろう!」って思わせるような絵を 
   描きたいんだが、なんか模写みたいになってしまう・・・画力がないと言えばそれまでだが 
   下手でも下手なりに「表現」はできると思うんだが、どうしたらいいだろう 

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 04:00:16.94 ID:5fLPKr/Y
   版権なら世界観やキャラの性格を把握したうえでの動きのある絵…とか? 
   ああ、このキャラなら確かにこうする、と思わせるみたいな 
   矛盾なくオリジナリティを出すってすごい難しいんだけどな… 
   あんまり参考にならん意見ですまん 

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 04:16:19.31 ID:DkLKIXmD
   >>11 
   いえいえw 
   俺もそういうこと考えてるんだけどなかなか頭の中で形にならないというか 

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 09:44:23.57 ID:5fLPKr/Y
   >>12 
   どういう風にとなるともうその人のセンスになっちゃうからなぁ 
   自分が上手いと思う人の絵を見るしかないね 

絵画ちっくな裸婦(※画像有)

part196 2011/09/19
85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 21:05:45.89 ID:564dEEPU
   http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2042211.jpg 
   描いてて訳が分からなくなってきた。 
   途中絵で申し訳ないけど、泣くほど酷評して欲しい。 
+ ...
89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 21:16:34.16 ID:a9zXu+9S
   >>85 
   それはそれで一つのスタイルとして完成されている気がするんだけど…上手いと思う 
   もっと小物をもっとプラスするとか肌の質感をもっとリアルにするとか 
   今のままだと画面が寂しいな 
   余程描きこまないとピクシブでは受けにくい絵柄だと思う 

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 21:20:17.59 ID:UZM9Zb9U
   >>85 
   85がどこを魅力と感じてこの絵を描いているのか伝わらない。 
   美術室に貼ってあるデッサンの一ついった風に見えるので 
   絵がいっぱいある中にあったら、目を凝らして見ようとは思わない。 
   返って、バカみたいに乳がデカかったり 
   人間にはあるまじきポーズでも、見せたいものがはっきりしてるほうが見てしまう。 
   せめて美術的なポーズじゃなくグラビア的なものにした方がいいと思う。 

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 21:31:08.14 ID:564dEEPU
   >>89 
   小物と肌の質感かぁ 
   どっちも不得意とするところだわ… 

   >>91 
   色使いかな 
   いろんな色を使って、でも統一感のあるのが描きたい 
   投稿してもご指摘の通り見向きもされないけどw 

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 21:41:36.91 ID:tikjIt3V
   pixivみたいな萌豚向けのサイトじゃこういうのはよっぽど上手くないと見向きもされないだろう 
   ぶっちゃけ需要がない 

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 21:59:42.26 ID:QWlIlHeu
   >>85 
   見事な美術系だねー。教科書にありそう。 
   上でも言われてるけど、確かにこれはピクシブその他、アニメ絵とかメインのサイトじゃ受けにくい。 
   海外のDAならいけそうだけど。 
   ただ、いずれにせよ最低限全体を今の顔位は細かく仕上げないとだめそうだね。 
   後、カーテンでも黒猫でも何でもいいけど、何か背景にオブジェが欲しいなー。寂しい。 

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:15:46.82 ID:jUgSwGqX
   >>93 
   あくまで私的な感想。 
   申し訳ないんだが、正直なところ、これ(>>85)見せられても何の感想も持てんかった。 
   俺なら多分、サムネの段階でもう見ない。 

   いい絵だと、ラフみたいな段階でも惹きつけられるもんなんだが… 

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:17:59.43 ID:7PZNUU7l
   pixivで美術系でもうまければうけるよ 
   三澤先生で検索してみな 

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:20:09.33 ID:ryhpf5bV
   上手い絵と好かれる絵はやっぱ別なんだろうね 
   >>101 
   ただ層の厚さが違うから、多少上手い程度じゃそんなに群を抜くような結果にはならないと思う 

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:30:45.65 ID:564dEEPU
   >>99 
   そんないいもんじゃないw 
   DAは登録してるけど、 
   コメント貰っても英語あんまり分からんから放置気味。 
   描き込み、小物、背景はさっきも指摘してもらったし、 
   力入れてみるよ。 

   >>100 
   何かつまらんよね。 
   もうちょっと手ごたえがあるときもあるんだけど、 
   今回描いてて全然張り合いがないから、 
   意見を聞けたらなと思ってうpしてみた次第です。 

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:34:02.96 ID:QWlIlHeu
   >>105 
   DAは全部「Thank you!」で返しておけば(略 
   それはそうと、描いてる本人にもつまらんってのは一番問題だと思う。 
   絵のタッチがどうとかじゃなくて、これ描きたーいってのがないと弱いんじゃないかな。 
   別に太もも命でも布のドレープ萌でも何でもいいけどさ。 

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:49:56.62 ID:564dEEPU
   >>108 
   確かにそうだよね。 
   自分が良いと思えないのにいわんや他人を… 
   皆様色々ありがとうございました。 
   今回の絵は練習だと思って、 
   指摘してもらったところ踏まえてしっかり仕上げます。 

全身描いたら微妙な画面構成に

part196 2011/09/19
111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:44:55.88 ID:cNbwLAmR
   全身描くよりバストアップとか縦横丁度いいサイズの絵描いた方がいいのかなぁ 
   出来た以上投稿はするけど、自分でサムネ見てもこれは・・・うーんってなる 
+ ...
114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:50:20.24 ID:jUgSwGqX
   >>111 
   俺の場合、全身描いても後からトリミングすることはよくある。 
   無理に全身入れようとすると、絵に変な空間が出来たりして 
   バランスがおかしくなることがあるんよ。 

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:56:24.78 ID:QWlIlHeu
   >>111 
   全身描くなら、ちょっとキャンバスを横に付けたして、 
   背景に風景でもごちゃごちゃした謎の模様でもいいから、 
   何か貼り付けとくといいんじゃないかな。全身描く事自体はいい練習だからむしろ続けた方がいいかと。 

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:17:34.19 ID:hIPYAy7V
   >>114 
   描く前に完成型をイメージできてないのが原因かも。 
   デジタルの場合は画面の縦横比は拘る必要がないのであらかじめ 
   自分が表現したいものを描くのに適した縦横サイズに設定して 
   それに収まるように描けばトリミングは必要ないと思う。 
   トリミングをする段階で当初のイメージとは変わってしまうわけだし。 

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:27:42.29 ID:7PZNUU7l
   >>121 
   ランカークラスのものすっごうまい人のメイキングでも 
   最初は構図を縛らないために大きめにラフで→トリミング→塗りって何度か見たよ 
   被写体を作ってからどこをフレームに入れるか考えるって手順だよね 
   初めからこういうフレームにするんだって絵を描く人もいるんだろうけど 

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:31:38.65 ID:hIPYAy7V
   >>122 
   イメージを高める場合にラフの段階でトリミングをするのは問題ないと思う。 
   これができるのもデジタルならではなわけだし。 
   問題なのは線画を描いたり塗りを行った時点で余分なスペースがあるから 
   という理由によってトリミングをしようとする場合だな。 

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:33:03.21 ID:rdtJookQ
   枠を二つ作っておけばいい 




11~20



落書きと本気絵のバランスの違い

part197 2011/10/05
324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 19:14:20.76 ID:G64fHJ5/
   丁寧に描き込んだ絵より、ごまかしごまかし仕上げた絵の方が評価されてて複雑だ 
   自分のらくがきに勝てないw 

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 19:21:26.33 ID:uICLz0/q
   つまりラクガキくらい軽い気分で丁寧な描き込みレベルで仕上げれば最強と言う事か。 
   いやまぁこれが上達するって事だとは思うけど。 

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 19:59:30.32 ID:I+xy+x0U
   無駄に描き込んでも評価が上がるわけではないからなぁ。 
   やっぱり、全体バランスは大事だと思う。 
   落書きは変に気合いが入ってない分だけバランスが崩れてないため 
   本気絵よりも評価が高くなってしまうことがあるんだと思う。 

オリジナルの世界観表現

part197 2011/10/09
510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 17:44:19.32 ID:2uTGD8Rr
   画力を度外視した意見だけど 
   オリジナルならそのオリジナルの世界観やら設定をプロフとかでガンガンアピールするのってアリなんかね。
   こまめに設定やデザイン画挟んだりさ。 
   やっぱり知らないものには共感しづらいし>>509みたいな感じにもなるよ。 
   版権で客足掴んでその内何割かでも世界観に触れてくれれば見てもらえるかもしれない。 
   絵だけが突然出てきてそれだけで鷲掴みに出来るのは強烈な世界観持ってるものだけだし、
   モノによってはどんなに上手くてもそこまで出来ないだろう。 
+ ...
512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 17:58:44.23 ID:7JtSl5Q1
   >>509 
   世界観の説明か。確かに一枚絵で語りきるのは難しいね。 
   キャプションに補足を入れるなら有りじゃないかね。 
   後はネタ的に描けるなら漫画にするとか。 
   それに1枚じゃ無理でも、同じテーマ・キャラで複数枚描いて投稿してくのもいいと思う。 
   エロでもあるけど、決まったキャラを使うシリーズ物みたいにして。 

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 18:12:17.57 ID:2uTGD8Rr
   連載的に設定を受け継いで描き続けるってのは多分オリ絵描く人はやってるだろうけど 
   新着や単発タグで飛んできた人からしたらそれを認識出来ないのよね。
   シリーズ全体でみて表現してるならやっぱりその場合土台が丸ごと抜けてる印象になる。 
   そういう意味ではキャプションにテンプレみたいに補足書くのもありかもしれんね。 
   プロフに設定書いてますとでも書いておけば絵の雰囲気で気に入ってくれた人は見るかも知れない。 
   やっぱ原作があるものでウケるんなら
   ある程度同じステージまでオリジナルを持ってくれれば自然とウケるんじゃないかね。 

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 18:21:11.45 ID:7JtSl5Q1
   >>519 
   問題はいかにそのシリーズの土台の設定を絵に表わすかだよなあ。 
   同じキャラ使ってるからってただの立ち絵じゃどうしようもないし。 
   びっちり風景を書き込むとかじゃなくて、 
   背景とか小物込みで世界観を表現する練習した方がいいのかな。 

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 18:28:54.40 ID:2uTGD8Rr
   >>521 
   そうだね、大いに妄想しまくってどこを拡大しても
   ハッキリそこにある物が見えるくらい構築されてるなら 
   シーンを切り取って絵にするだけで表現出来そうだけど、
   まずは自分の中でこういうのが描きたいんだーってのをハッキリさせんといかんかもね。 
   土台がカッチリすれば「ここがこうなってるならここがこうだよね?」とか
   「コイツはこういう状態になったこうするよね?」ってのがハッキリしてくるんじゃない? 
   その上で土台がどういうものか見る側に伝わってるのなら十分版権と同じステージと言えるとは思う。 
   小物にしたってキャラクターによって好みがあるんだろうし、
   そういうのに拘りを持つのも表現なんじゃないかなぁ。 

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 18:31:40.11 ID:7JtSl5Q1
   >>522 
   そういう意味じゃオリジナルの設定を固めるのってかなり大事そうだな。 
   ある程度考えておかないと、こいつだからこれが好きも、 
   こういう世界だからこんな背景ってのも出て来ないしねー。 

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 19:01:54.06 ID:2uTGD8Rr
   ここって人の名前出していいんだっけ? 
   女の子とトラが旅するファンタジーもの描いてる人は凄い上手い事やってると思うな。 
   どういう世界なのかってのが絵と短いキャプションで伝わってくるし 
   細かい共通点や設定があるんだなってのも見れば見るほど見えてくるって言うか。 

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 19:04:44.58 ID:tqdB7yqa
   でもそういうオリジナルで世界観を感じられる絵って画力が伴ってないと難しくないか 

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 19:07:30.11 ID:HBKGGSnG
   漫画描こうとして背景描けないわーってなる以上に難しそうだよね 

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 19:12:25.14 ID:2uTGD8Rr
   画力は力の強さでここまで語ったのはベクトルの向きを安定させる事って感じか。 
   あっちこっちに向かって描いてよく分からん感じになるより
   下手でもまとまった方向向いてればそれなりに見れるものにはなるんじゃね? 
   無論上達するべく練習はすべきだとは思うけどさ。
   多分画力に関しての議論はまた別の問題だと思う。 

複数キャラ絵を描く効能

part197 2011/10/11
676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 07:48:48.00 ID:OAOdjaCV
   しばらくキャラ複数絵(と言っても三人程度)を描いていて、 
   久しぶりにキャラ単体絵を描いたらいつになくスムーズに早く描けた 

左右反転で表情が変わる訳

part198 2011/10/15
23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:18:43.96 ID:xei5VThO
   左右反転は大事だよね 
   前に通常だと女の子が可愛くみえて、反転すると不気味に微笑む絵ってのがあったけど 
   あれはどういう仕組みだろう? 
+ ...
35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:25:28.29 ID:gKcAQkCN
   >>23 
   それって騙し絵? 

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:09:46.75 ID:xei5VThO
   >>35 
   たぶんその類いかなと思う 

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:51:28.89 ID:sX9i7oZ5
   >>35 
   「モナリザの微笑    反転」でぐぐってみそ 
   右と左で印象が違うのは脳の働きのせい。 
   一応、イラスタで、別窓で反転しながら描いてるけど、 
   それ知ってから、反転は参考程度に留めてみることにした。 

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:58:50.32 ID:Lo1FjntB
   反転機能を使うようになってから、急に表情とか雰囲気が死ぬようになっちゃった人もいるし 
   有名ゲームの魅力的なキャラ絵なんかでも、反転するとアレ?ってなったりするしな 

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:33:29.62 ID:c3tJg5ri
   よく、感情は向かって左半分にでるって言われてるじゃん? 
   反転すると場合によっては感情が変わっちゃうから違和感があるんじゃね? 
   なんで、表情作るときは向かって左半分のほうを特に気にして描いてる。 
   左右反転は極端なゆがみチェックだけかな。 

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:38:40.07 ID:tRDUITIp
   反転したら明らかなデッサンの崩れを 
   見つけることはよくあるけど、 
   印象が変わるくらいは仕方ないと思ってる 

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 06:37:27.53 ID:3tdg67CE
   感情は顔の左側にでると書いてあるサイトはいっぱいあるけど 
   相手と正対して左側を見るのか 
   相手の左手側を見るのか明記してないところがおおいな 
   これでは冒頭に一行注釈を加えるだけでどちらでもよくなってしまう。 
   人間が左視野を重視するのはなんとなくそうかなとはおもうけど 
   ドヤ顔で反転テストみたいなのを掲載しているサイトで 
   印象が変わった経験がないのでどうにも理解できなくて困る。 
   バストアップ左向きって左手側の顔を描くしな 

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 09:11:21.09 ID:VTWkjg6e
   >>55 
   個人で感じ方違うかもしれん。 
   >>55が料理の盛り付けで、 
   魚のお頭が右向きか左向きかで印象変わらないんなら 
   そういったことだろ。 

左右の印象の違い

part198 2011/10/16
57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 10:25:58.61 ID:gd3zUGIX
(※上で、魚の頭を左右どっち向きに盛りつけるかの印象を例えに出されて)
   なるほど秋刀魚で画像検索するとみんな向きがいっしょだ 
   車もほとんどそうだ 
   おもろい 
+ ...
61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 13:10:08.21 ID:kW3VwC6l
   >>57 
   マジだスゲー。でも秋刀魚とか車の頭の向きは「上手から下手」の意識によってると思うな。 
   「向かって右から左」の流れってやっぱ安定する気がする。 
   アニメOPEDでもキャラが歩いたりする方向は上手から下手が多い気がする
   (ひだまりスケッチのOP、まどか☆マギカのOP、ISのEDとか)。 
   まあキャラの配置にもよると思うけど(歩く方向に空間を空けとかないと安定しない)。 
   で、いつも向かって左向きの絵ばっかり描いてるから、たまには向かって右向きの絵を書こうと思い、 
   下手から上手に向かって画面いっぱい行進している絵を書いているんだが、
   反転させたほうがいいのかな・・・。確かにちょっと見づらい気もする・・・。 

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 13:16:27.64 ID:lfGf9QLJ
   左から右への流れってのは日本のマンガのセオリーでもある 
   縦書きで左から右に台詞を読むのはマンガに限らず小説もそうだし 
   マンガでは左を向いている=未来、ポジティブ 
   右を向いている=過去、ネガティブ 
   っていうような意味を持ってるらしい(例外もある) 

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 13:19:21.05 ID:ePC+xBBn
   右向き左向きのどちらが正解というわけではなく人間の目の視点移動が 
   大きく関係していると思う。 
   横書きの本は左からページをめくっていくけどそちらの方が読みやすいからだ。 

   人物が移動する絵を描く場合には右から左(上手から下手)への移動は 
   そういった面で自然な移動となる。 
   しかし、威圧感を与える絵ならば逆の方が効果的だ。 
   したがって、どんな絵を描きたいかで左右を使い分けるのがベストだと思う。 

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 13:20:26.60 ID:lfGf9QLJ
   >>62 
   逆だったwww 
   右から左への流れだった 

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 13:35:27.72 ID:GHctTECD
   なるほど俺も無意識だけど萌え絵は左向きが多くて 
   刀とか持たせてる絵は左向きが多いわ 

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 13:39:06.70 ID:GHctTECD
   間違えたw 
   刀持たせてる絵は右向きだ 

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 13:59:07.81 ID:qn3N5Su8
   お前ら混乱しすぎだろw 

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:14:15.10 ID:c3tJg5ri
   あれだな、まず俺らは右左をちゃんと 
   認識するところから始めなければならないんだ・・・! 

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:00:51.48 ID:O8G+Mqfr
   >>57 
   魚は骨の向き方が中央の骨から後ろ側に流れていくようになってて、 
   前から後ろへ箸を流す方が肉を骨から剥がし易い。 
   そして肉が少なく嵩が多い頭部は前側にある。 
   また右手を利き腕にする人は、左から右へ向かって箸を動かす方が得意 
   つまり魚は左側に頭、右側に尻尾を向けた方が右利きにとって食べ易く、 
   そのため料理でもその形がデフォルトになっている訳であって、 
   見場であの方向になっている訳では無いぞ。 

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:15:26.21 ID:ePC+xBBn
   絵の場合は視点移動の問題だけど料理の場合は食べやすさが 
   加わるからそうなるな。 

背景に困る版権

part199 2011/11/01
809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:35:18.67 ID:RKFvnMHI
   背景が想像できない 
   版権なんだけど、これと言った背景がないような原作なんだよなー 
+ ...
810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:38:35.04 ID:iF/BUW4Y
   >>809 
   さらすといい背景が見つかるかもしれないよ? 

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:52:28.24 ID:j/i+vjha
   >>809 
   背景が想像できない版権ってどんなんだ 
   タイトル教えて 

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:54:11.93 ID:nf3TBMfD
   4コマ系は背景真っ白が基本じゃね 

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:58:58.22 ID:qt1ZXLlk
   >>809 
   少年アシベみたいなやつか? 

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:59:12.65 ID:+q4cKaWT
   原作にないならば自由に想像すればいいのでは? 

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:04:16.21 ID:v/kmx0SH
   >>809 
   どんな原作か知らんけど、背景は世界観から製造すればいいと思う。 
   さすがに現代系なのか西洋(東洋)ファンタジー系なのか、SFなのかすら想像できないとか、 
   キャラの環境が一切想像できない謎作品はないだろう。 

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:10:16.28 ID:j/i+vjha
   >>413 
   4コマは背景なしが基本だけど内容が薄い分簡単に想像できる気がする 
   例えばけいおんみたいな学園物なら部室、体育館、教室、それぞれの自宅、
   移動中の街並みとかのありふれた背景に限られるはず 

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:39:55.49 ID:K6omCBmA
   VOCALOIDじゃない? 

ベッドで寝そべる女の子(※画像有)

part200 2011/11/03~4
47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:23:17.02 ID:oSowYolr
   http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2218106.png.html 
   頑張ったのに閲覧数10の爆死ってどういうことなの… 
   よかったらアドバイスお願いします。パスは1185です 
   赤ペンはしてくださる方は是非! 
+ ...
48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:29:55.46 ID:iy1enAl2
   スカートとシーツが同化してる 
   足の先を描きたくなくて逃げてるのがモロバレ 
   くらいじゃないかな、たぶん 

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:32:55.48 ID:3W1AyrOV
   >>47 
   とっても可愛らしい絵ですね 
   閲覧10というのは交流が足りない気がしますよ。柔らかい感じに加工すれば100点届きそうな雰囲気です 
   もっと自分と似た絵を描く人、似た絵が好きな人、自分と似た人と交流して見てはどうですか 
   もし良ければですが、15歳以下の黒髪美少女なら赤出来ますので年齢を教えて下さい 

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:40:41.48 ID:SsvGpQRB
   >>47 
   主役がこじんまりとしててどこに拘った絵なのかパッとしない感じだから 
   新着流し読みさんにスルーされちゃうのかなーと思った 
   まあでも綺麗に描けてるし絵の構成ばかり考えて基礎画力が上がらない俺よりはマシだ 

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:46:22.25 ID:AdqnXiCj
   >>47 
   温かみのある色鉛筆画か・・・顔立ちと色使い、装飾が可愛らしくていいね。 
   他の人も言ってるけど、主役の女の子がこじんまりとしてるのが難点になってるんだろうね。 
   これはもう構図の問題があるんだと思う。 
   もちろん、全身絵でももっと人物が目立つ図になってる絵は結構あるんで、
   全身絵がだめなわけじゃないよ。 

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:47:34.77 ID:hf+3XgEs
   >>47 
   どういうことって・・・そういこと・・・だよ・・・自分の労力を測りに載せてはいけない。 
   観るだけ観た。絵柄は嫌いじゃない。 
   塗ったのは色鉛筆?    もっと丁寧に塗って欲しいな。 
   消しゴムで消したらしき線が見えるのも気になる。
   清書してトレスという過程を踏んだほうが良いかも知れない。 
   あと、53と被るが、絵のウリとなる部分が弱いと思う 

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:53:30.11 ID:D14FoIjQ
   >>47さんの絵って、えんぴつの跡とかが少し目立ってるから加工したら伸びそうな気がする 
   何か効果かけるとか…加工も底辺だから方法はわからないけど 

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:58:24.62 ID:3W1AyrOV
   アナログでこの角度の足先をちゃんと描けたらかなり上手いので避けた方がいいですね 
   カーテンのシワ等は良く描けてます。
   女の子が雰囲気絵師のそれになりかけてるので、しっかり描くようにすると魅力が増すと思いますよ 
   消しゴムと黒色も上手く使って絵全体にメリハリを付け引き締めるといいです 
   細部が綺麗なのは15歳くらいの女の子に良く見られる特徴です。
   人物や全体の雰囲気にも注意を払って下さいね 
   自分の絵の良い所を伝えきれていない感じがします。
   pseやpe、フリーならgimp等を使った画像加工も必要です 

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:03:59.54 ID:hTm2Ybwu
   >>47 
   サムネで見た時に目立たないのが閲覧少ない原因だと思う 
   絵柄とか考慮せずに自分の好みでアドバイスさせてもらうとまず色にメリハリが欲しい 
   全体的な統一感はあるけどサムネで見ると全体的にぼやーっとしてて何が描いてあるのかわからない 
   もっと黒い(色が濃い)部分、
   白い部分を作ってそのコントラストでキャラを目立たせた方がいいと思う 
   今の絵だと左右のカーテンの結び目に目線がいってサムネでは人が見えにくい 

   構図的にもウリが目立たなすぎ 
   キャラを見せたいなら髪とか服も含めた人が全体の1/3くらい占めてもいいと思う 
   逆に雰囲気、世界観を見せたいならベッド?は全体を描くくらい大きくして人は小さくていいけど 
   こっちはよほどうまくないとpixivではあまり評価されにくいと思う 

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:44:35.65 ID:ujK2stBB
   >>47 
   2月28日の塗らせていただきましたが高得点なのが 
   全てを物語っているじゃないか。 
   ハイレベルな塗りに、人物線画が追いついてない 
   交換してほしいよ、ちくしょう! 

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 01:47:02.39 ID:sS1rFobT
   >>47 
   http://up3.viploader.net/pic2d/src/viploader2d700026.jpg 
   赤ペン希望って事なんで、体を少しいじってみた。 
   元のポーズだと首が痛そうに見えたんで、手をいじってある(紛らわしいけど、右手は左腕の下敷きのつもり) 
   描くのがつらいポーズって色々あるけど、さすがにこの脚を元絵の位置まで伸ばすのはきっつい。 
   だからこういう時は、さりげなく足の前にもう1つクッションでも置いてカモフラージュするといいかも。 

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 01:53:48.39 ID:d+WYec/p
   >>47 
   後ろが寂しいからぬいぐるみごちゃごちゃ詰めて情報量上げると閲覧数増えそう 
   サムネで充分推測できる絵というか 

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 01:59:14.78 ID:ZzesKv57
   構図だなぁ。もっと奥行きもたせたほうがいい 
   窓を奥に入れて、キャラを中央に寄せるとか 

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 02:30:38.55 ID:OJURnJQ/
   >>47 
   後ろのデカすぎる闇夜が気になる。描いた本人がそういう心理状態なのかもしれんが。 
   夜空も見えない都会の窓に星を沢山飾ったよ!っていう女の子の気持ちが観た人に伝わるといいかもしれない。 
   もっと★で窓を埋め尽くすべき。 

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 04:02:25.46 ID:zQ71mT8i
   >>47 
   絵柄のわりに画面が重い    この位色抜いてもばちは当たらない 
   正方形気味のサイズは受けが悪いからこの位横伸ばした方がいいと思う 
   つかかなり伸びるタイプだと思うわ。底辺あたりならすぐ抜けていけると思うよ。 
   ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2219159.jpg 

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 04:21:13.00 ID:WnuV1HzG
   ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2219190.jpg 
   サムネサイズにするとこんな感じかな 
   この手の塗りはサムネ映えしない 
   ↑でも言われてるけどサムネサイズでどうなってるのか分かる 
   サムネからこれは上手い人だなってのを感じない 
   これはクリックしないわwwwwwwwwwwwwwwww 

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 05:26:35.99 ID:OmF1Gf72
   サムネに関してはアニメ塗りみたいにはっきりした色合いが映えるね 

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 05:47:00.35 ID:FPs2bBRT
   こう言ったらなんだがサムネがどうこうよりも全体的に画力不足だと思う 

エロさの出し方

part200 2011/11/05
217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 17:06:09.26 ID:uc3L8AeI
   R-18需要の本質はエロだ。 
   エロいかどうかに、性器そのものはあまり重要ではない 

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 17:10:13.10 ID:RX9wrIWU
   エロさを出すのに重要な部分ってなんだろう 
   やっぱ構図なんかな 

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 17:22:19.92 ID:9OVjnEGf
   顔に決まってんだろ 
   不細工で興奮するかっての 

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 17:24:33.30 ID:+dDc693G
   見せたい所をアップにするのは大事だろうね 
   尻を中心にした煽りとか胸部を中心にした俯瞰とか 
   クリックしてもらえる確率が上がる 

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 17:28:46.00 ID:NHWsHCjq
   >>219 
   十人十色だろうね。 
   まんこが付いていればおkな人もいるし、おっぱいがドカーンの人もいる。 
   俺は・・・対象のキャラがどういう状況に置かれているかとか(だから背景も超重要)、 
   脚の肉の付き方とか、ギリギリぱんつの見えないスカート丈とか、 
   表情については美人かどうかより、キャラの現在の感情がちゃんと出てるとか。 
   全裸なのに靴だけはいてるとかもいいな。 

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 17:45:03.02 ID:nBe2tGrz
   くつした!くつしたも!! 

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 17:45:11.48 ID:fA7EyL9i
   着物で縛られてるのが一番エロい気がス 

足まで入るのが自然な構図

part200 2011/11/10
792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:59:42.26 ID:Tee7YiJd
   足先まで映るような構図ってつまらないのが多い気がするが 

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:41:58.17 ID:5HDAbXHx
   >>792 
   つ抱き枕 
   ってのは半分冗談として、うまい人の絵なら普通にあるじゃないか。 
   特に座ってる絵なら結構入るような。 

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:06:54.89 ID:y4Kf27W9
   蹴りとかもあるよな 






タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー